差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
<span style="font-size:10">[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[郷土の動物|郷土の動物]] > [[広島県のカエル]] | [[広島県の動物図鑑]] / [[広島県の動物図鑑/和名順/ブロック|和名順]] </span>
+
__NOTOC__
 +
[http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html 広島大学] > [http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/ デジタル自然史博物館] > [[メインページ]] > [[郷土の動物|郷土の動物]] > [[広島県のカエル]] | [[広島県の動物図鑑]] / [[広島県の動物図鑑/和名順/ブロック|和名順]]
   −
[[ファイル:20150821ニホンヒキガエル(オス)山県郡安芸太田町池田撮影IMG_3651.JPG|200px|thumb|right|ニホンヒキガエル(オス)(広島県山県郡安芸太田町; 撮影: 池田誠慈, Aug. 21, 2015)|link=ニホンヒキガエル]]
+
<gallery mode="nolines" widths="250" heights="250">
[[ファイル:20150404ニホンアマガエル成体体色変化_安芸高田市_田守撮影_IMG_5375.JPG|200px|thumb|right|ニホンアマガエル成体の体色変化(広島県安芸高田市; 撮影: 田守泰裕, Apr. 4, 2015)|link=ニホンアマガエル]]
+
ファイル:20150821ニホンヒキガエル(オス)山県郡安芸太田町池田撮影IMG_3651.JPG|200px|thumb|right|ニホンヒキガエル(オス)(広島県山県郡安芸太田町; 撮影: 池田誠慈, Aug. 21, 2015)|link=ニホンヒキガエル
[[ファイル:20140627タゴガエル成体廿日市市宮島町坪田撮影R1087696L512.jpg|200px|thumb|right|タゴガエル成体(広島県廿日市市宮島町; 撮影: 坪田博美, Jun. 27, 2014)|link=タゴガエル]]
+
ファイル:20150404ニホンアマガエル成体体色変化_安芸高田市_田守撮影_IMG_5375.JPG|200px|thumb|right|ニホンアマガエル成体の体色変化(広島県安芸高田市; 撮影: 田守泰裕, Apr. 4, 2015)|link=ニホンアマガエル
[[ファイル:20150719ニホンアカガエル三原市久井町池田撮影IMG_2434.JPG|200px|thumb|right|ニホンアカガエル成体(オス)(広島県三原市久井町; 撮影: 池田誠慈, Jul. 19, 2015)|link=ニホンアカガエル]]
+
ファイル:20140627タゴガエル成体廿日市市宮島町坪田撮影R1087696L512.jpg|200px|thumb|right|タゴガエル成体(広島県廿日市市宮島町; 撮影: 坪田博美, Jun. 27, 2014)|link=タゴガエル
[[ファイル:20041002ヤマアカガエル成体_佐伯郡吉和村_大川撮影_冠高原-13.JPG|200px|thumb|right|ヤマアカガエル成体.背側線は鼓膜の位置から少し切れて曲がる.この個体のように背中線上に淡色の槍の穂先のような斑紋が出るものがいる.(広島県佐伯郡吉和村(現在の広島県廿日市市吉和); 撮影: 大川博志, Oct. 2, 2004)|link=ヤマアカガエル]]
+
ファイル:20150719ニホンアカガエル三原市久井町池田撮影IMG_2434.JPG|200px|thumb|right|ニホンアカガエル成体(オス)(広島県三原市久井町; 撮影: 池田誠慈, Jul. 19, 2015)|link=ニホンアカガエル
[[ファイル:20150615ツチガエル成体廿日市宮島町_田守撮影_DSC_0105.JPG|200px|thumb|right|ツチガエル成体(広島県廿日市市宮島町; 撮影: 田守泰裕, Jun. 15, 2015)|link=ツチガエル]]
+
ファイル:20041002ヤマアカガエル成体_佐伯郡吉和村_大川撮影_冠高原-13.JPG|200px|thumb|right|ヤマアカガエル成体.背側線は鼓膜の位置から少し切れて曲がる.この個体のように背中線上に淡色の槍の穂先のような斑紋が出るものがいる.(広島県佐伯郡吉和村(現在の広島県廿日市市吉和); 撮影: 大川博志, Oct. 2, 2004)|link=ヤマアカガエル
[[ファイル:20150802ダルマガエル世羅郡世羅町池田撮影IMG_3015.JPG|200px|thumb|right|福山市神辺町から導入されたナゴヤダルマガエル.背面に背中線がなく,大きな斑紋があるのが特徴.後肢は短く,腹面には点状紋がある.(世羅郡世羅町; 撮影: 池田誠慈, Aug. 2, 2015)|link=ナゴヤダルマガエル]]
+
ファイル:20150615ツチガエル成体廿日市宮島町_田守撮影_DSC_0105.JPG|200px|thumb|right|ツチガエル成体(広島県廿日市市宮島町; 撮影: 田守泰裕, Jun. 15, 2015)|link=ツチガエル
[[ファイル:20150404トノサマガエル(オス)池田撮影IMG_0425.JPG|200px|thumb|right|トノサマガエル(オス).オスには婚姻色が現れるため雌雄で体色が異なる.オスの基色は金色ないし緑色.(三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Apr. 4, 2015)|link=トノサマガエル]]
+
ファイル:20150802ダルマガエル世羅郡世羅町池田撮影IMG_3015.JPG|200px|thumb|right|福山市神辺町から導入されたナゴヤダルマガエル.背面に背中線がなく,大きな斑紋があるのが特徴.後肢は短く,腹面には点状紋がある.(世羅郡世羅町; 撮影: 池田誠慈, Aug. 2, 2015)|link=ナゴヤダルマガエル
[[ファイル:20150803ヌマガエル(オス)三原市沼田東町池田撮影IMG_3129.JPG|200px|thumb|right|ヌマガエル(オス)(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Aug. 3, 2015)|link=ヌマガエル]]
+
ファイル:20150404トノサマガエル(オス)池田撮影IMG_0425.JPG|200px|thumb|right|トノサマガエル(オス).オスには婚姻色が現れるため雌雄で体色が異なる.オスの基色は金色ないし緑色.(三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Apr. 4, 2015)|link=トノサマガエル
[[ファイル:20150505シュレーゲルアオガエル成体廿日市市宮島町 田守撮影 IMG 0043.JPG|200px|thumb|right|シュレーゲルアオガエル成体.虹彩は黄色で,鼻孔から眼,鼓膜にかけて褐色の線が入らない.オスはメスに比べて吻端が尖る.(広島県廿日市市宮島町; 撮影: 田守泰裕, May 5, 2015)|link=シュレーゲルアオガエル]]
+
ファイル:20150803ヌマガエル(オス)三原市沼田東町池田撮影IMG_3129.JPG|200px|thumb|right|ヌマガエル(オス)(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Aug. 3, 2015)|link=ヌマガエル
[[ファイル:19810611モリアオガエル産卵中_山県郡安芸太田町吉水園_大川撮影.JPG|200px|thumb|right|木の上で産卵するモリアオガエル.1匹のメスに複数のオスが群がり産卵が行われる.(広島県山県郡安芸太田町吉水園(当時は広島県山県郡加計町); 撮影: 大川博志, Jun. 11, 1981)|link=モリアオガエル]]
+
ファイル:20150505シュレーゲルアオガエル成体廿日市市宮島町 田守撮影 IMG 0043.JPG|200px|thumb|right|シュレーゲルアオガエル成体.虹彩は黄色で,鼻孔から眼,鼓膜にかけて褐色の線が入らない.オスはメスに比べて吻端が尖る.(広島県廿日市市宮島町; 撮影: 田守泰裕, May 5, 2015)|link=シュレーゲルアオガエル
[[ファイル:19850809カジカガエル成体(メス)_広島市安佐北区_大川撮影.JPG|200px|thumb|right|カジカガエル成体(メス).灰褐色の地色に不規則な模様をもつ.指先に吸盤がある.メスの方が二回りほど大きい.(広島県広島市安佐北区; 撮影: 大川博志, Aug. 26, 1986)|link=カジカガエル]]
+
ファイル:19810611モリアオガエル産卵中_山県郡安芸太田町吉水園_大川撮影.JPG|200px|thumb|right|木の上で産卵するモリアオガエル.1匹のメスに複数のオスが群がり産卵が行われる.(広島県山県郡安芸太田町吉水園(当時は広島県山県郡加計町); 撮影: 大川博志, Jun. 11, 1981)|link=モリアオガエル
[[ファイル:20160618ウシガエル成体オス_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_11625.JPG|200px|thumb|right|ウシガエル成体(オス)(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Jun. 18, 2016)|link=ウシガエル]]
+
ファイル:19850809カジカガエル成体(メス)_広島市安佐北区_大川撮影.JPG|200px|thumb|right|カジカガエル成体(メス).灰褐色の地色に不規則な模様をもつ.指先に吸盤がある.メスの方が二回りほど大きい.(広島県広島市安佐北区; 撮影: 大川博志, Aug. 26, 1986)|link=カジカガエル
 +
ファイル:20160618ウシガエル成体オス_三原市沼田東町_池田撮影_IMG_11625.JPG|200px|thumb|right|ウシガエル成体(オス)(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, Jun. 18, 2016)|link=ウシガエル
 +
</gallery>
   −
= 広島県のカエル =
+
=広島県のカエル=
 
[[広島県のカエル|広島県のカエル (日本語 Japanese )]] / [[Frogs_and_Toads_in_Hiroshima|Frogs and Toads in Hiroshima Prefecture (English)]]
 
[[広島県のカエル|広島県のカエル (日本語 Japanese )]] / [[Frogs_and_Toads_in_Hiroshima|Frogs and Toads in Hiroshima Prefecture (English)]]
    
広島県では,5科9属13種のカエルの生息が確認されている(在来種5科8属12種,外来種1科1属1種).そのうち4種が環境省レッドリストまたは広島県RDBの指定を受けている.
 
広島県では,5科9属13種のカエルの生息が確認されている(在来種5科8属12種,外来種1科1属1種).そのうち4種が環境省レッドリストまたは広島県RDBの指定を受けている.
   −
== 在来種(12種) ==
+
==ヒキガエル科 Bufonidae==
=== ヒキガエル科 Bufonidae ===
+
===ヒキガエル属 ''Bufo''===
==== ヒキガエル属 ''Bufo'' ====
+
*[[ニホンヒキガエル|ニホンヒキガエル ''Bufo japonicus japonicus'']]
* [[ニホンヒキガエル|ニホンヒキガエル ''Bufo japonicus japonicus'']]
     −
=== アマガエル科 Hylidae ===
+
==アマガエル科 Hylidae==
==== アマガエル属 ''Dryophytes''====
+
===アマガエル属 ''Dryophytes''===
* [[ニホンアマガエル|ニホンアマガエル ''Dryophytes japonicus'']]
+
*[[ニホンアマガエル|ニホンアマガエル ''Dryophytes japonicus'']]
   −
=== アカガエル科 Ranidae ===
+
==アカガエル科 Ranidae==
==== アカガエル属 ''Rana'' ====
+
===アカガエル属 ''Rana''===
* [[タゴガエル|タゴガエル ''Rana tagoi tagoi'']]
+
*[[タゴガエル|タゴガエル ''Rana tagoi tagoi'']]
* [[ニホンアカガエル|ニホンアカガエル ''Rana japonica'']]
+
*[[ニホンアカガエル|ニホンアカガエル ''Rana japonica'']]
* [[ヤマアカガエル|ヤマアカガエル ''Rana ornativentris'']]
+
*[[ヤマアカガエル|ヤマアカガエル ''Rana ornativentris'']]
   −
==== ツチガエル属 ''Glandirana'' ====
+
===ツチガエル属 ''Glandirana''===
* [[ツチガエル|ツチガエル ''Glandirana rugosa'']]
+
*[[ツチガエル|ツチガエル ''Glandirana rugosa'']]
   −
==== トノサマガエル属 ''Pelophylax'' ====
+
===トノサマガエル属 ''Pelophylax''===
 
* [[ナゴヤダルマガエル|ナゴヤダルマガエル ''Pelophylax porosus brevipodus'']]
 
* [[ナゴヤダルマガエル|ナゴヤダルマガエル ''Pelophylax porosus brevipodus'']]
 
* [[トノサマガエル|トノサマガエル ''Pelophylax nigromaculatus'']]
 
* [[トノサマガエル|トノサマガエル ''Pelophylax nigromaculatus'']]
   −
=== ヌマガエル科 Dicroglossidae ===
+
===アメリカアカガエル属 ''Lithobates''===
==== ヌマガエル属 ''Fejervarya'' ====
+
*[[ウシガエル|ウシガエル ''Lithobates catesbeianus'']]
* [[ヌマガエル|ヌマガエル ''Fejervarya kawamurai'']]
     −
=== アオガエル科 Rhacophoridae ===
+
==ヌマガエル科 Dicroglossidae==
====アオガエル属 ''Zhangixalus''====
+
===ヌマガエル属 ''Fejervarya''===
 +
*[[ヌマガエル|ヌマガエル ''Fejervarya kawamurai'']]
 +
 
 +
==アオガエル科 Rhacophoridae==
 +
===アオガエル属 ''Zhangixalus''===
 
*[[シュレーゲルアオガエル|シュレーゲルアオガエル ''Zhangixalus schlegelii'']]
 
*[[シュレーゲルアオガエル|シュレーゲルアオガエル ''Zhangixalus schlegelii'']]
 
*[[モリアオガエル|モリアオガエル ''Zhangixalus arboreus'']]
 
*[[モリアオガエル|モリアオガエル ''Zhangixalus arboreus'']]
   −
==== カジカガエル属 ''Buergeria'' ====
+
===カジカガエル属 ''Buergeria''===
* [[カジカガエル|カジカガエル ''Buergeria buergeri'']]
+
*[[カジカガエル|カジカガエル ''Buergeria buergeri'']]
 
  −
== 外来種(1種) ==
  −
=== アカガエル科 Ranidae ===
  −
==== アメリカアカガエル属 ''Lithobates'' ====
  −
* [[ウシガエル|ウシガエル ''Lithobates catesbeianus'']]
      
==解説==
 
==解説==
 
標準和名及び学名は日本爬虫両生類学会Webサイト([http://herpetology.jp/wamei/index_j.php http://herpetology.jp/wamei/])に従った.
 
標準和名及び学名は日本爬虫両生類学会Webサイト([http://herpetology.jp/wamei/index_j.php http://herpetology.jp/wamei/])に従った.
===見分け方に関連するページ===
+
==見分け方に関連するページ==
 
{{テンプレート:両生類爬虫類の見分け方}}
 
{{テンプレート:両生類爬虫類の見分け方}}
 
*オタマジャクシの見分け方(作成中)
 
*オタマジャクシの見分け方(作成中)
   −
== 備考==
+
==備考==
 
{{テンプレート:郷土の動物}}
 
{{テンプレート:郷土の動物}}
  

案内メニュー