差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
編集の要約なし
2行目: 2行目:     
[[ファイル: 20190425オオスズメバチ女王_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_52196s.JPG|200px|thumb|right|オオスズメバチの女王蜂.女王蜂は刺激しなければ基本的には襲ってこない.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 25, 2019)]]
 
[[ファイル: 20190425オオスズメバチ女王_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_52196s.JPG|200px|thumb|right|オオスズメバチの女王蜂.女王蜂は刺激しなければ基本的には襲ってこない.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 25, 2019)]]
 +
[[ファイル: 20201013オオスズメバチ_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_159003s.jpg|200px|thumb|right|樹液を集めるオオスズメバチの働きバチ.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct. 13, 2020)]]
 
[[ファイル: 20200913オオスズメバチ_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_138134s.jpg|200px|thumb|right|オオスズメバチの働きバチ(ワーカー).秋が深まると日中の樹液には本種が多くなる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Sep. 13, 2020)]]
 
[[ファイル: 20200913オオスズメバチ_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_138134s.jpg|200px|thumb|right|オオスズメバチの働きバチ(ワーカー).秋が深まると日中の樹液には本種が多くなる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Sep. 13, 2020)]]
 
[[ファイル: 20191108オオスズメバチ成虫オス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_90638s.jpg|200px|thumb|right|オオスズメバチの成虫オス.働きバチや女王バチに比べて触角が長く,頭楯の突起が丸い.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Nov. 8, 2019)]]
 
[[ファイル: 20191108オオスズメバチ成虫オス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_90638s.jpg|200px|thumb|right|オオスズメバチの成虫オス.働きバチや女王バチに比べて触角が長く,頭楯の突起が丸い.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Nov. 8, 2019)]]
11,481

回編集

案内メニュー