植物観察会/KansatsukaiPageAnnai20250413
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動第702回植物観察会ご案内
(2025.04.04 公開)
広島大学瀬戸内CN国際共同研究センター宮島自然植物実験所/広島大学 理学部生物科学科 統合自然史科学研究室(旧植物分類・生態学研究室)内 ヒコビア会 共催
と き:令和7(2025)年4月13日(日) 雨天決行 C級
ところ:広島市安佐南区 古川・太田川 1/2.5万「祇園」右下 (担当:坪田)
集合場所・時間:アストラムライン古市駅北口前,9時30分集合
自家用車の方:古市駅には駐車場がありませんので,近くの有料駐車場などご利用くか,公共交通機関でお越しください.
公共交通機関:
- JR 広島駅 9:00発 → 新白島駅 9:02着(アストラムラインへ乗り換え)
- アストラムライン 新白島駅 9:10発 → 古市駅 9:22着
お問合わせ:宮島自然植物実験所0829-44-2025
次回の予定:5月25日 廿日市市宮島町 大元公園—弥山原始林
お願い:名札を付けて観察会へお越しください.どのようなものでもかまいません.参加される場合,咳エチケットなどの感染対策をお願いします.また,風邪の症状がある場合は,ご配慮いただきますようよろしくお願いします.
注意事項:
- 各種災害による被害を回避するため,午前6時のNHKニュースまたは気象庁ホームページ午前6時点で,開催地の行政区において各種警報が出ている場合,またその後,天候がさらに悪化する可能性がある場合は中止に致します.
- 広島県防災Web http://www.bousai.pref.hiroshima.jp
デジタル自然史博物館 / 広島大学 / 宮島自然植物実験所 / 植物観察会のトップ / 過去のヒコビアミニレター / 古いNews | 植物 にもどる