植物観察会/KansatsukaiPageAnnai20241207

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

第696回植物観察会(勉強会)ご案内

(2024.11.19公開)

広島大学瀬戸内CN国際共同研究センターグリーンイノベーション部門宮島自然植物実験所 / 広島大学理学部生物科学科統合自然史科学研究室(旧 植物分類・生態学研究室)内 ヒコビア会 共催

と き:令和6(2024)年12月7日(土)13:00-16:00(予定)

ところ:広島市東区民文化センター大会議室 広島市東区東蟹屋町10-31(※広島駅より徒歩10分)

参加費:無料(予約の必要はありません) ※本年も2024年度ヒコビアセミナーと合同で行います.

演題・発表者:

「外来植物の侵入メカニズム:アレロパシー、根圏微生物群集、及び養分利用効率の役割(Mechanisms Underlying the Invasiveness of Alien Plant Species:The Roles of Allelopathy, Rhizosphere Microbial Communities, and Nutrient Use Efficiency)」盛 沢鵬(広島大学大学院統合生命科学研究科博士課程後期)
「植物の分類,生態学研究がどう実務にいかされているか-藻類分析を例に-」溝渕 綾(一般財団法人 広島県環境保健協会 技師)
「HIRO(広島大学植物標本庫) -現状と将来-」山口富美夫(広島大学大学院統合生命科学研究科 教授)

自家用車の方:

広島駅より車で4分.駐車場はありますが,利用状況によって満車になることも多いのでなるべく公共交通機関でお越しください.付近には有料駐車場もあります.
お願い
参加される場合,感染の拡大防止のため,お一人お一人が咳エチケット(マスクの着用など)や頻繁な手洗いなどの実施を心掛けていただくとともに,風邪の症状がある場合は,ご配慮いただきますようよろしくお願い致します

お問い合わせ:宮島自然植物実験所 0829-44-2025まで