植物観察会/KansatsukaiPageAnnai20151115
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動第573回植物観察会ご案内
(2015.11.10公開)
広島大学大学院理学研究科附属宮島自然植物実験所/広島大学大学院理学研究科生物科学専攻植物生物学講座 植物分類・生態学研究室内 ヒコビア会 共催
と き:平平成27(2015)年11月15日(日) 雨天決行 B級
ところ:広島市東区 松笠山 1/2.5万「中深川」左下(担当:豊原)
集合場所・時間:時間:JR戸坂駅,9時40分集合.
公共交通機関:
- JR広島駅 9:20発 → JR戸坂駅 9:30着
- JR三次駅 8:08発 → JR戸坂駅 9:18着
自家用車の方:
- 駐車場がありません.公共交通機関を利用してください.
注意事項:
- 近年の異常気象により広島県でも土砂崩れなどの災害が起こっています.今後,ヒコビア植物観察会では各種災害による被害を回避するために,午前6時のNHKニュースまたは気象庁ホームページ午前6時点で,開催地の市や郡において各種警報が出ている場合は中止することにしたいと思います
お問い合わせ:宮島自然植物実験所0829-44-2025まで
次回の予定:12月20日 呉市蒲刈町 七国見山 B級 担当:吉野
お願い:名札を付けて観察会へお越しください.
デジタル自然史博物館 / 広島大学 / 宮島自然植物実験所 / 植物観察会のトップ / 過去のヒコビアミニレター / 古いNews | 植物 にもどる