東広島植物園/過去のニュース
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > キャンパスまるごと博物館 > 広島大学の自然 > 東広島植物園 > 過去のニュース
過去のニュース
2023
- 2023.02.08 東広島植物園ニュースレター32号が発行されています.
- 2023.01.01 明けましておめでとうございます.
2022
- 2022.11.30 東広島植物園ニュースレター31号が発行されています.
- 2022.11.09 広島大学附属東雲中学校の特別支援学級2年生5名が,園内にて職場体験学習を行いました.
- 2022.11.05 ホームカミングデーの学部企画として,東広島植物園の施設公開と植物ガイドを行いました.
- 2022.11.04 生態実験園の水田にて,附属幼稚園の年長組が稲刈りを行いました.
- 2022.11.02 ひまわり保育園の園児たちが,圃場にてサツマイモ掘りを行いました.
- 2022.10.08 広島大学附属三原幼稚園の園児たちが,年長スペシャルデーとして,生態実験園で自然体験を行いました.
- 2022.09.29 東広島市立向陽中学校2年生2名が,園内にて職場体験学習を行いました.
- 2022.08.26 園内の圃場にて,学童保育の子どもたち12名が野菜の収穫体験を行いました.
- 2022.08.23 東広島植物園ニュースレター30号が発行されています.
- 2022.07.29 ふれあいビオトープにて,学童保育の子どもたち16名がビオトープ体験を行いました.
- 2022.05.31 生態実験園の水田にて,附属幼稚園の年長組18名が田植えを行いました.
- 2022.05.19 広島県立教育センターにて第25回教材生物バザールが開催され,ヌマムラサキツユクサやゼニゴケなどの教材植物を提供しました.
- 2022.05.18 東広島植物園ニュースレター29号が発行されています.
- 2022.02.22 東広島植物園ニュースレター28号が発行されています.
- 2022.01.01 明けましておめでとうございます.
2021
- 2021.12.15 中国新聞に,STU48と総合博物館の清水准教授,CSR(キャンパス・スチューデント・レンジャー)がSDGsについて考える記事が掲載されました.
- 2021.12.01 東広島植物園ニュースレター27号が発行されています.
- 2021.11.25 広島大学附属東雲中学校の特別支援学級2年生4名が,東広島植物園で職場体験学習を行いました.
- 2021.11.06 2021年度ホームカミングデーで園内の公開を行いました.
- 2021.11.04 生態実験園の水田にて,附属幼稚園の年長組21名が稲刈りを行いました.
- 2021.08.18 東広島植物園ニュースレター26号が発行されています.
- 2021.06.10 東広島市八本松南の広島県立教育センターにて第24回教材バザールが開催され,東広島植物園も参加してきました.
- 2021.06.01 生態実験園の水田にて,附属幼稚園の年長組23名が田植えを行いました.
- 2021.03.30 植物栽培入門講座R3年春コースは,定員に達しました.
- 2021.03.02 東広島植物園ニュースレター24号が発行されています.
- 2021.02.26 総合博物館のフィールドナビ・キャンパスの里山管理の活動として,サクラの植栽を行いました.
- 2021.01.01 あけましておめでとうございます.
2020
- 2020.12.28 学童保育の子どもたち6名が,焼き芋としめ縄作りを体験しました.
- 2020.11.27 ニュースレター23号が発行されています.
- 2020.11.07 ホームカミングデーの学部企画として,東広島植物園の施設公開を行いました.
- 2020.11.06 ひまわり保育園の園児がサツマイモ掘りを行いました.
- 2020.10.30 生態実験園の水田にて,附属幼稚園の年長組が稲刈りを行いました.
- 2020.09.03 植物栽培入門講座(R2年秋コース)は定員に達したため,募集を締め切りました.
- 2020.08.21 ニュースレター22号が発行されています.
- 2020.06.26 中央図書館前花壇にヒゴロモソウ(サルビア)とセンジュギク(マリーゴールド),ヒマワリの植え付けを行いました.
- 2020.06.10 生態実験園の水田にて,附属幼稚園の年長組25名が田植えを行いました.
- 2020.05.08 ニュースレター21号が発行されています.
- 2020.04.16 中央図書館前の花壇に植え付けたチューリップが満開です.
- 2020.04.03 植物栽培入門講座は、定員に達したため募集を締め切りました.
- 2020.02.20 ニュースレター20号が発行されています.
- 2020.01.01 あけましておめでとうございます.
2019
- 2019.12.25 学童保育の子どもたち11名が,焼き芋としめ縄作りを体験しました.
- 2019.12.06 ニュースレター19号が発行されています.
- 2019.11.26 中央図書館前の花壇に,教職員,留学生を含む学生のみなさん約30名で,チューリップ球根の植え付けを行いました.
- 2019.11.09 フィールドナビ「キャンパスのどんぐり観察」にて多数の参加者が来られ,秋のキャンパスを散策しました.
- 2019.11.02 大学祭の施設公開において,温室公開,植物クイズ,しめ縄作り,どんぐりストラップ作りなどを実施しました.
- 2019.10.09 生態実験園の水田にて,附属幼稚園の年長組27名が植物学教室の学生の協力を得て,稲刈りを体験しました.
- 2019.10.04 11月9日(土)に第76回フィールドナビ「キャンパスのドングリ観察」を開催します。往復はがきでのお申し込みが必要です。https://home.hiroshima-u.ac.jp/museum/event.html
- 2019.09.27 ふれあいビオトープにて,総合博物館と東広島植物園共催で「キャンパスの里山管理 みんなの手でサギソウ・モウセンゴケが生息する湿地を守ろう!~泥さらいや草刈り作業を通じた里山の手入れを私達の手で~」を行いました.
- 2019.09.18 ニュースレター18号が発行されています.
- 2019.09.13 植物栽培実習秋コースの募集を締め切りました.
- 2019.09.06 ジュニアドクター講座のおいて,広島学院中学校の1年生126名に自然観察ガイドを行いました.
- 2019.09.02 植物栽培実習秋コースの募集を開始しました.
- 2019.08.29 中国・四国地区国立大学法人等技術職員研修の分野別実習において,植物の見分け方講座を実施しました.
- 2019.08.23 学童保育にて,小学生9名が野菜の収穫体験を行いました.
- 2019.07.10,12 広大附属東雲中学校2年生6名が,職場体験にて花壇苗の植え付けやマルチ畝づくり・ニンジンの種まきなどを体験しました.
- 2019.06.25 中央図書館前の花壇にて,マリーゴールド苗の植え付け作業を行い,教職員・学生・留学生のみなさん20名に参加いただきました.
- 2019.06.23 ノートルダム清心中学校山岳部のみなさん30名が,発見の小径にて自然観察を行いました.
- 2019.05.30 生態実験園の水田にて,附属幼稚園の年長組27名が植物学教室の学生といっしょに田植えを行いました.
- 2019.05.28 ニュースレター17号が発行されています.
- 2019.05.18 東広島市八本松南の広島県立教育センターにて第23回教材生物バザールが開催され,東広島植物園も参加してきました.オオムラサキツユクサやヌマムラサキツユクサ,ワタ,ラッカセイ,オジギソウ,ユキノシタなどの苗の配布,コスギゴケやゼニゴケ,エゾスナゴケ,ナガサキツノゴケの観察キットの配布を行いました.
- 2019.04.06 総合博物館フィールドナビ「歩こう!!学ぼう!!キャンパスの桜と水」が開催されました.東広島キャンパス南部付近を歩き,サクラと水の管理について学びました.
- 2019.04.06 植物栽培入門講座平成31年春コースの募集を締め切りました.
- 2019.03.27 学童保育の子どもたち9名とががら山に登り、植物クイズや歴史の紙芝居を行ました.
- 2019.03.15 植物栽培入門講座平成31年春コースの募集を始めました.
- 2019.03.09 キャンパス内のイシモチソウ自生地の保全活動を行いました.
- 2019.02.21 東広島市立中学校2年生5名が,職場体験にて教材用の苗作りやホウレンソウ・ニンジンの野菜収穫を行いました.
- 2019.02.01 ニュースレター16号が発行されています.
- 2019.01.01 明けましておめでとうございます.
2018
- 2018.12.26 学童保育の子どもたち11名が,焼き芋としめ縄作りを行いました.
- 2018.12.18 西条農業高校の研修により,フィリピン大学附属ルーラル高校の生徒4名が施設見学に来られました.
- 2018.12.01 ニュースレター15号が発行されています.
- 2018.11.30 平成30年7月豪雨で一部通行止めになっていた生態実験園が整備され,通行できるようになりました.
- 2018.11.27 学生と職員緑化ボランティア20名により,中央図書館前花壇に5色の3000球を超えるチューリップの球根の植え付けを行いました.
- 2018.11.26 山口植物学会より6名の方が来園され,13種類の貴重な植物を寄贈していただきました.
- 2018.11.19-20 東広島市立中学校2年生6名が,職場体験にて花壇作りや野菜の植え付け・種まきを行いました.
- 2018.11.16 東広島市郷土史研究会の植物・巨樹研究部会のみなさん10名が植物園に見学に来られました.
- 2018.11.03 理学研究科公開において,温室の植物紹介,植物クイズ,どんぐりストラップ作り、しめ縄作りを行い,多数の参加者が来園されました.
- 2018.11.02 ひまわり保育園の園児が親子でサツマイモ掘りを行いました.
- 2018.10.22 生態実験園にて,附属幼稚園の園児23名が理学研究科植物学教室の学生と稲刈りを行いました.
- 2018.10.20 総合博物館フィールドナビ「里山の植物を観察しよう!―入門編2018―」で,どんぐり11種類を観察しました.
- 2018.09.20 ニュースレター14号が発行されています.
- 2018.09.12 東雲中学校2年生(特別支援学級)4名が,植物園にて花苗作りの職場体験学習を行いました.
- 2018.09.07 生態実験園は通り抜けできませんが一部開放され,水田まで観察することができます.
- 2018.09.01 総合博物館フィールドナビ「里山の植物を観察しよう!―入門編2018―」は,雨のため中止となりました.
- 2018.07.09 大雨による土砂崩れや道路の陥没,倒木などがありますので,しばらくの間,生態実験園を閉鎖します.
- 2018.06.28 学内緑化ボランティア14名により,中央図書館前花壇にマリーゴールドとサルビア苗を植え付けました.
- 2018.06.08 6月5,6,8日の3日間,東雲中学校3年生(特別支援学級)4名が,植物園及び学内花壇にて,職場体験学習を行いました.
- 2018.06.02 総合博物館フィールドナビ「里山の植物を観察しよう!―入門編2018―」で,里山の樹木や身近な植栽など約52種を観察しました.
- 2018.05.16 第22回教材生物バザールに参加しました.
- 2018.05.14 生態実験園の水田にて,附属幼稚園の園児25名が理学研究科植物学教室の学生と田植えを行いました.
- 2018.05.08 ニュースレター13号が発行されています.
- 2018.04.21 総合博物館フィールドナビ「里山の植物を観察しよう!―入門編2018―」で,6種類のスミレの仲間と3種類のタンポポの仲間を観察できました.
- 2018.04.11 植物栽培入門講座(30年春コース)は、定員に達したため募集を締め切りました.
- 2018.04.11 秋に植えた中央図書館前の花壇のチューリップが満開になっています.
- 2018.04.06 植物管理室にて保護していたコバノミツバツツジ30本を,学内・東大橋付近の斜面に植栽しました.
- 2018.03.27 学童保育の子どもたち18名とががら山に登り,自然観察を行いました.
- 2018.03.16 植物栽培入門講座兵制30年春コースの募集を始めました.詳細はこちらのPDFファイルをご覧ください. 20180316植物栽培入門講座(30年春).pdf
- 2018.03.07 ニュースレター12号が発行されています.
- 2018.02.28 学生環境サポーター5名と協力して,落ち葉堆肥を圃場に入れました.
- 2018.02.15-16 東広島市立中学校2年生4名が職場体験学習にて,サクラのラベル取り付け作業を行いました.
- 2018.01.22-26 樹木園や生態実験園が雪化粧しています.
- 2018.01.29 ニュースレター11号が発行されています.
- 2018.01.05 明けましておめでとうございます.季節の花ごよみに正月の縁起物の植物の写真を追加しました.
2017
- 2017.12.26 学童保育の子どもたち12名が、焼き芋としめ縄作りを行いました.
- 2017.12.19 植物栽培入門講座(29年秋コース)が終了しました.最後は,自分たちで作った野菜で試食会を行いました.
- 2017.12.05 大学等植物園長会議にて,園内と生態実験園の案内を行いました.
- 2017.11.04 理学部研究科公開において、園内の紹介,植物クイズ,しめ縄作りなどを行いました.
- 2017.11.01 生態実験園の水田にて附属幼稚園の園児による稲刈りを行いました.
- 2017.10.27 ひまわり保育園の園児20名が圃場にてサツマイモ掘りを行いました.
- 2017.10.21 総合博物館フィールドナビ「里山の植物を観察しよう!-入門編-」で東広島キャンパスのどんぐりのなる樹について学びました.
- 2017.09.30 総合博物館第61回フィールドナビ「ががら山の遺跡と自然探検」にて,ががら山に登り植物観察を行いました.
- 2017.09.26 9月12,13日に東雲中学2年生4名,9月21,25,26日に東広島市立中学校2年生6名が,植物園にて職場体験学習を行いました.
- 2017.09.09 総合博物館フィールドナビ「里山の植物観察をしよう!-入門編-」で水草の観察と秋の野草の見分け方,秋の七草やハギの種類について学びました.
- 2017.09.05 植物栽培入門講座(29年秋コース)は、定員に達したため募集を締め切りました.
- 2017.08.29 植物栽培入門講座(29年秋コース)の募集を開始しました.
- 2017.08.24 ニュースレター10号が発行されました.
- 2017.08.23 学童保育の子どもたち18名が野菜収穫体験を行いました.
- 2017.07.21 春コースで収穫した野菜をぬか漬けにしました.
- 2017.07.15 総合博物館第59回フィールドナビ「発見の小径を歩こう!」に65名のみなさんが参加されました.
- 2017.07.07 植物栽培入門講座平成29年春作コースで植え付けた野菜が実りつつあります.
- 2017.07.03 フィリピン研修生15名が植物園と生態実験園を見学されました.
- 2017.06.15 学内緑化ボランティアにより中央図書館前花壇にマリーゴールド苗を植え付けました.-> 学内緑化の取り組みについてはこちら.
- 2017.06.10 総合博物館フィールドナビ「里山の植物観察をしよう!-入門編-」で初夏の樹木の見分け方を学びました.
- 2017.05.17 第21回広島県教材生物バザールに参加しました. -> 第21回教材生物バザール(編集中です)
- 2017.05.15 生態実験園の水田にて附属幼稚園の園児による田植えを行いました.
- 2017.05.13 総合博物館フィールドナビ「里山の植物観察をしよう!-入門編-」で春の野草観察を行いました.
- 2017.04.28 東広島キャンパスの中央図書館前花壇にて学内緑化ボランティアで植え付けたチューリップが咲いています.-> 学内緑化の取り組みについてはこちら.
- 2017.04.12 植物栽培入門講座(29年春コース)は定員に達したため、締め切りました.たくさんのご応募、ありがとうございました.
- 2017.04.11 平成29年度の植物園運営員会を植物系の教員により開きました.
- 2017.04.03 園内の樹木園に樹木ラベルを取り付けています.
- 2017.03.30 学童保育の自然体験で大学近隣の二神山(313m)に登りました.
- 2017.03.24 植物栽培入門講座(29年春コース)の募集を開始しました.詳細はこちらのPDFファイルをご覧ください. 20170306植物栽培入門講座(29年春).pdf
- 2017.03.24 学内緑化ボランティアで中央図書館前に植え付けたチューリップの芽が成長してきました.-> 学内緑化の取り組みについてはこちら.
- 2017.03.08 学内の希少植物サギソウの自生地である湿地の保全作業を行いました.
- 2017.03.01 学内の希少植物イシモチソウ自生地の草刈りを行い,自生地保全を行いました.
- 2017.02.22 学内緑化ボランティアで中央図書館前に植え付けたチューリップの球根から芽が出始めました.-> 学内緑化の取り組みについてはこちら.
- 2017.02.17 植物栽培入門講座の募集を間もなく開始します.
- 2017.02.16 ニュースレター8号が発行されました.
- 2017.02.02 環境サークルの学生4名が落ち葉堆肥の切り返し作業を行いました.
2016
- 2016.12.27 学童保育の小学生18名がしめ縄作り体験を行いました.
- 2016.11.30 ニュースレター7号が発行されました.
- 2016.11.25 キャンパス内の緑化支援の一環として,教職員・学生のボランティアの皆さんでチューリップの球根の植え付けをしました.
- 2016.11.05 理学研究科公開において,大温室などの施設公開を行いました.-> 2016年度理学研究科公開
- 2016.11.04 付属幼稚園児が稲刈りをしました.
- 2016.10.28 ひまわり保育園の子どもたちがサツマイモ掘りをしました.
- 2016.10.25 東広島市立高屋中学校 特別支援学級2年生が,職場体験を行いました.
- 2016.09.15 東雲中学校 特別支援学級2年生が,職場体験を行いました.
- 2016.09.08 植物栽培入門講座28年度秋コースが始まりました.
- 2016.08.24 学童保育の小学生13名が野菜収穫体験を行いました.
- 2016.08.01 ひろしま総文の巡検研修において全国の高校生が施設見学を行いました.
- 2016.07.04 付属幼稚園の年中・年長組が生態実験園に川遊びに来ました.
- 2016.06.20 東雲中学校 特別支援学級3年生が,職場体験を行いました.
- 2016.06.08 生態実験園でゲンジボタルが飛び始めました.
- 2016.06.02 ふれあいビオトープでサムエル保育園の園児たちが生き物体験をしました.
- 2016.05.26 梅シロップを作りました.野草茶を試飲しました.
- 2016.05.16 付属幼稚園児が田植えをしました.
- 2016.04.28 野草茶を作りました.
東広島植物園(植物管理室)ニュースレター
- ニュースレター37号(最新号)
- ニュースレター36号
- ニュースレター35号
- ニュースレター34号
- ニュースレター33号
- ニュースレター32号
- ニュースレター31号
- ニュースレター30号
- ニュースレター29号
- ニュースレター28号
- ニュースレター27号
- ニュースレター27号
- ニュースレター25号
- ニュースレター24号
- ニュースレター23号
- ニュースレター22号
- ニュースレター21号
- ニュースレター20号
- ニュースレター19号
- ニュースレター18号
- ニュースレター17号
- ニュースレター16号
- ニュースレター15号
- ニュースレター14号
- ニュースレター13号
- ニュースレター12号
- ニュースレター11号
- ニュースレター10号
- ニュースレター9号
- ニュースレター8号
- ニュースレター7号
- ニュースレター6号
- ニュースレター5号
- ニュースレター4号
- ニュースレター3号
- ニュースレター2号
- ニュースレター1号
関連ページ
- 東広島キャンパスの動植物の最新情報
広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > キャンパスまるごと博物館 > 広島大学の自然 > 東広島植物園 > 過去のニュース