東広島キャンパスのチョウ相
提供: 広島大学デジタル自然史博物館 植物
広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > 東広島キャンパスのチョウ相
目次 |
東広島キャンパスのチョウ相
東広島キャンパス内では,5科66種のチョウが観察されている(佐藤・坂本 2017).58/66種の生態写真あり(87.9%).
セセリチョウ科 Hesperiidae
シジミチョウ科 Lycaenidae
タテハチョウ科 Nymphalidae
- テングチョウ
- アカタテハ(編集中)
- アサギマダラ
- オオムラサキ(編集中)
- キタテハ(編集中)
- ツマグロヒョウモン
- ミドリヒョウモン
- メスグロヒョウモン
- オオウラギンスジヒョウモン
- ウラギンヒョウモン
- アサマイチモンジ
- コミスジ
- ホシミスジ
- ルリタテハ
- ヒメアカタテハ
- ゴマダラチョウ
- コムラサキ
- ヒメウラナミジャノメ
- ヒメジャノメ
- サトキマダラヒカゲ
- ヒカゲチョウ
- クロヒカゲ
- オオヒカゲ
- クロコノマチョウ
- ジャノメチョウ
- ヒオドシチョウ
アゲハチョウ科 Papilionidae
シロチョウ科 Pieridae
備考
参考文献
関連ページ
- 東広島キャンパスの動植物の最新情報
- 「廣島大學櫻曼荼羅―広島大学東広島キャンパスに咲く桜のいろいろ―」について About "Cherry Blossoms Mandala in Hiroshima University"
- 東広島キャンパスの植物 Plants in Higashi-hiroshima Campus
広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > 東広島キャンパスのチョウ相