広島開花情報2023
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > 地域まるごと博物館 > 広島 > 広島開花情報 > 広島開花情報2023
広島の植物の開花情報(2023年)
- 2023.03.20 東広島市豊栄町乃美で,スギナの胞子茎のつくしが生えています.
- 2023.03.18 三原市宮浦で,ノボロギクが開花しています.
- 2023.03.16 三原市沼田東町で,エドヒガンが開花しています.
- 2023.03.12 三原市沼田東町で,サンシュユ(植栽)とスイセン(植栽),タネツケバナ,ホトケノザ,オオイヌノフグリが開花しています.
- 2023.03.11 廿日市市宮島口で,シナミザクラ(植栽)が開花しています.
- 2023.03.11 竹原市忠海町で,スイセン(植栽)やフサアカシア(逸出),ヒサカキ,ゲンカイツツジが開花しています.
- 2023.03.10 廿日市市宮島口で,タネツケバナとナズナ,オカメ(植栽)が開花しています.
- 2023.03.08 廿日市市宮島口で,カワヅザクラ(植栽)が開花しています.
- 2023.03.08 三原市和田で,スイセンが開花しています.
- 2023.03.05 東広島市鏡山で,アセビやヒメオドリコソウが開花しています.
- 2023.03.01 竹原市西野町と田万里町で,ウメ(植栽)が開花しています.
- 2023.02.23 三原市本郷町船木で,ウメ(植栽)が開花しています.
- 2023.02.21 東広島市鏡山で,ウメ(紅梅および白梅,植栽)が開花しています.
- 2023.02.21 東広島市志和町で,アテツマンサクが開花しています.
- 2023.02.11 東広島市志和町奥屋で,ナズナやオオイヌノフグリ,ホトケノザが開花しています.
- 2023.01.20 東広島市鏡山で,ウメ(紅梅,植栽)が開花しています.
- 2023.01.02 三原市本郷町船木で,ビワが開花しています.
- 2023.01.01 三原市沼田東町で,サザンカ(植栽)やソシンロウバイ(植栽)が開花しています.
備考
広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > 地域まるごと博物館 > 広島 > 広島開花情報 > 広島開花情報2023 [Category:宮島]]