利用者:Inoue

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 宮島 > 植物観察会 | 植物

井上侑哉 Yuya INOUE

  • 広島大学大学院理学研究科附属宮島自然植物実験所 Miyajima Natural Botanical Garden, Graduate School of Science, Hiroshima University [~2017年3月]
  • 服部植物研究所 研究員 Hattori Botanical Laboratory [2017年4月~2019年4月]
  • 広島大学 GSC広島ティーチングアシスタント [2017年4月~2018年3月]
  • 千葉県立中央博物館・共同研究員 [2018年4月~2019年3月]
  • 広島大学大学院統合生命科学研究科・助教 [2019年5月~2021年3月]
  • 服部植物研究所 非常勤研究員 Hattori Botanical Laboratory [2019年5月~]
  • 国立科学博物館植物研究部 研究員 Department of Botany, National Museum of Nature and Science [2021年4月~]

研究内容

  • センボンゴケ科(蘚類)の系統・分類学的研究
  • 宮島コケ植物フロラの解明
  • 日本のセン類フロラの解明

リソース

研究業績

業績リスト

論文・その他

  1. Inoue, Y., Tsubota, H., Kubo, H., Uchida, S., Mukai, S., Shimamura, M. & Deguchi, H. 2011. A note on Pottia intermedia (Turner) Fürnr. (Pottiaceae, Bryopsida) with special reference to its phylogeny and new localities in SW Japan. Hikobia 16(1): 67-78.
  2. Inoue, Y., Tsubota, H., Sato, H. & Yamaguchi, T. 2012. Phylogenetic note on Pachyneuropsis miyagii T.Yamag. (Pottiaceae, Bryophyta). Hikobia 16(2): 221-228.
  3. 井上侑哉・立石幸敏・片桐知之・坪田博美. 2012. Trichocolea japonica(新称:イボイボムクムクゴケ)の新産地. 蘚苔類研究 10: 291-292.
  4. 久保晴盛・井上侑哉・長谷信二・坪田博美. 2012. ニセツリガネゴケが広島県で見つかる. 蘚苔類研究 10(7): 228-229. [Kubo, H., Inoue, Y., Nagatani, S. & Tsubota, H. 2012. Physcomitrella patens (Hedw.) Bruch & Schimp. subsp. californica (H. A. Crum & L. E. Anderson) B. C. Tan new to Hiroshima Prefecture, SW Japan. Bryol. Res. 10(7): 228-229.]
  5. 坪田博美・久保晴盛・武内一恵・中原-坪田美保・井上侑哉・内田慎治・向井誠二. 2012. 広島の帰化植物3. トゲヂシャとマルバトゲヂシャ. Hikobia 16(2): 197-202. [Tsubota, H., Kubo, H., Takeuchi, K., Nakahara-Tsubota, M., Inoue, Y., Uchida, S. & Mukai, S. 2012. Notes on naturalized plants in Hiroshima Prefecture: 3. New locality and nrITS variation of Lactuca serriola L. (Asteraceae). Hikobia 16: 197-202 (in Japanese with English Abstract and Tables).]
  6. 内田慎治・井上侑哉・向井誠二・坪田博美. 2012. 広島県宮島におけるウエマツソウSciaphila secundiflora Thwaites ex Benth.(ホンゴウソウ科Triuridaceae)の発見. Hikobia 16(2): 193-196.
  7. 井上侑哉. 2012. 新刊紹介: “Hattoria nos 1–3. 2010–2012年”. Hikobia 16: 271–272.
  8. 坪田博美・久保晴盛・谷川照樹・井上侑哉・向井誠二・平原友紀・垰田宏・吉野由紀夫・豊原源太郎・関太郎. 2012. 植物観察会の記録(2010年9月–2011年5月). 宮島自然植物実験所ニュースレター 20: 3–12.
  9. 今井丈暁・井上侑哉・大西弥真人・鉄川公庸・山本草平. 2013. 広島大学東広島キャンパスの維管束植物. 41 pp. 東広島市平成24年度地域課題研究懸賞論文.
  10. Inoue, Y., Uchida, S. & Tsubota, H. 2013. Notes on rhizoidal tubers in Tortula truncata (Pottiaceae, Bryophyta) from Japan. Hikobia 16: 299-302.
  11. Suzuki, T., Inoue, Y., Tsubota, H. & Iwatsuki, Z. 2013. Notes on Aptychella (Sematophyllaceae, Bryopsida): Yakushimabryum longissimum, syn. nov. Hattoria 4: 107-118.
  12. 井上侑哉・立石幸敏・坪田博美. 2013. コモチネジレゴケが長野県で見つかる. 蘚苔類研究 10(12): 420.
  13. 坪田博美・久保晴盛・大野彰洋・井上侑哉・中原-坪田美保・武内一恵・松井健一・内田慎治・向井誠二. 2013. 広島の帰化植物4.イヌカキネガラシおよびその近縁種. Hikobia 16: 321-334. [Tsubota, H., Kubo, H., Ohno, A., Inoue, Y., Nakahara-Tsubota, M., Takeuchi, K., Matsui, K., Uchida, S. & Mukai, S. 2013. Notes on naturalized plants in Hiroshima Prefecture: 4. New locality and phylogeny of Sisymbrium orientale L. (Brassicaceae) and its related species. Hikobia 16: 321-334.]
  14. 井上侑哉・大野彰洋・坪田博美. 2014a. ミヤマハイゴケEurohypnum leptothallum (Müll.Hal.) Ando(ハイゴケ科Hypnaceae). 宮島自然植物実験所ニュースレター 21: 1.
  15. 井上侑哉・大野彰洋・坪田博美. 2014b. 広島県内のミヤマハイゴケEurohypnum leptothallumについて. 宮島自然植物実験所ニュースレター 21: 2-3.
  16. 坪田博美・井上侑哉・内田慎治・向井誠二. 2014. 宮島でシロイヌナズナが見つかる. 宮島自然植物実験所ニュースレター 21: 3-4.
  17. 井上侑哉・長谷信二・坪田博美. 2014. センボンウリゴケ(センボンゴケ科,蘚類)の新産地と日本国内での分布. 植物研究雑誌 89(3): 189-192. [Inoue, Y., Nagatani, S. & Tsubota, H. 2014. New localities of Timmiella anomala (Pottiaceae, Bryophyta) and its distribution in Japan. J. Jpn. Bot. 89: 189-192. (in Japanese with English abstract)]
  18. Suzuki, T., Inoue, Y. & Tsubota, H. 2014. Notes on Clastobryella tenella and Gammiella ceylonensis (Sematophyllaceae, Bryopsida) in Japan. Hattoria 5: 101–113.
  19. 坂本雄司・井上侑哉・片桐知之・嶋村正樹・山口富美夫. 2014. 蛇紋岩地で発見された日本新産のHeteroscyphus inflatus (Steph.) S.C.Srivast. & A.Srivast.について. 蘚苔類研究 11: 31–36. [Sakamoto, Y., Inoue, Y., Katagiri, T., Shimamura, M. & Yamaguchi, T. 2014. Heteroscyphus inflatus (Steph.) S.C.Srivast. & A.Srivast. new to Japan. Bryol. Res. 11: 31–36.]
  20. Inoue, Y. & Tsubota, H. 2014. On the systematic position of the genus Timmiella (Dicranidae, Bryopsida) and its allied genera, with the description of a new family Timmiellaceae. Phytotaxa 181: 151–162.
  21. 坪田博美・井上侑哉・中原-坪田美保・島本俊樹・松田伊代・内田慎治・向井誠二. 2014. 標本同定のツールとしてのDNA バーコーディングと分子系統解析-広島県宮島で採集された標本の例-. Hikobia 16: 475–490. [Tsubota, H., Inoue, Y., Nakahara-Tsubota, M., Shimamoto, T., Matsuda, I., Uchida, S. & Mukai, S. 2014. Combination of DNA barcoding and molecular phylogenetic analysis as an identification tool for plant species: a case study using imperfect herbarium specimens. Hikobia 16: 475–490.]
  22. 坪田博美・中原-坪田美保・井上侑哉・内田慎治・向井誠二. 2014. 広島の帰化植物5.ヒメムラサキハナナ. Hikobia 16: 491–497. [Tsubota, H., Nakahara-Tsubota, M., Inoue, Y., Uchida, S. & Mukai, S. 2014. Notes on naturalized plants in Hiroshima Prefecture: 5. New locality and phylogeny of Ionopsidium acaule (Desf.) DC. ex Rchb. (Brassicaceae). Hikobia 16: 491–497.]
  23. 井上侑哉. 2014. 新刊紹介: “Hattoria nos. 4 and 5. 2013–2014年”. Hikobia 16: 510–511.
  24. 片桐知之・坂本雄司・井上侑哉・嶋村正樹. 2015. 60年ぶりに確認された尾瀬ヶ原 のヤチゼニゴケ. 蘚苔類研究 11: 120–122. [Katagiri, T., Sakamoto, Y., Inoue, Y. & Shimamura, M. 2015. Marchantia polymorpha L. subsp. polymorpha rediscovered in Japan after 60 years. Bryol. Res. 11: 120–122.]
  25. 坪田博美・井上侑哉・中原‐坪田美保. 2015. 考古資料に対するDNAバーコーディングの可能性. 厳島研究11: 13–23. [Studies of Itsukushima Isl. 11: 13–23]
  26. 井上侑哉・坪田博美. 2015. 蘚類センボンウリゴケ属の帰属に関する最近の知見とセンボンウリゴケ科(新称)の提案. 蘚苔類研究 11: 115–116. [Inoue, Y. & Tsubota, H. 2015. Notes on the systematic position of the moss genus Timmiella and the family Timmiellaceae. Bryol. Res. 11:115–116.]
  27. Suzuki, T., Inoue, Y. & Tsubota, H. 2015. Diphyscium (Diphysciaceae, Bryopsida) species newly found in Japan. Hattoria 6: 63–73.
  28. 坪田博美・池田誠慈・井上侑哉・内田慎治・向井誠二. 2015. 広島県のモロコシソウLysimachia sikokiana Miq.の現状について. Hikobia 81–88. [Tsubota, H., Ikeda, S., Inoue, Y., Uchida, S. & Mukai, S. 2015. Current status of Lysimachia shikokiana Miq. (Primulaceae) in Hiroshima Prefecture, SW Japan. Hikobia 17: 81–88.]
  29. 井上侑哉・今井丈暁・大西弥真人・鉄川公庸・山本草平・武内一恵・松村雅文・内田慎治・向井誠二・塩路恒生・坪田博美. 2015 (2016). 広島大学東広島キャンパスの維管束植物目録 ― 生態実験園とぶどう池周辺を中心として ―. 広島大学総合博物館研究報告 7: 41-54. [Inoue, Y., Imai, T., Ohnishi, Y., Tetsukawa, K., Yamamoto, S., Takeuchi, K., Matsumura, M., Uchida, S., Mukai, S., Shioji, T. & Tsubota, H. 2015 (2016). A preliminary list of the vascular plants of Higashi-hiroshima Campus, Hiroshima University, Hiroshima Pref., SW Japan. Bull. Hiroshima Univ. Mus. 7: 41-54]
  30. 井上侑哉・久保晴盛・内田慎治・向井誠二・坪田博美. 2016. 40年ぶりに生育が再確認された広島県のイサワゴケ(カタシロゴケ科,蘚類). 植物研究雑誌 91: 186–190. [Inoue, Y., Kubo H., Uchida, S., Mukai, S. & Tsubota, H. 2016. Syrrhopodon tosaensis (Calymperaceae, Bryophyta) rediscovered on Miyajima Island, Hiroshima Prefecture, SW Japan after 40 years. J. Jap. Bot. 91: 186–190.]
  31. 井上侑哉・久保晴盛・内田慎治・向井誠二・坪田博美. 2016. 広島県宮島におけるクマノゴケ(イクビゴケ科,蘚類)の生育状況. 蘚苔類研究 11: 216–218. [Inoue, Y., Kubo, H., Uchida, S., Mukai, S. & Tsubota, H. 2016. Notes on Diphyscium lorifolium (Diphysciaceae, Bryophyta) on Miyajima Island, Hiroshima Prefecture, SW Japan. Bryol. Res. 11: 216–218.]
  32. 井上侑哉・坪田博美・今井丈暁・今井滋行. 2015 (2016). 金華山のコケ植物. 生物教育(岐阜県高等学校教育研究会生物教育研究部会会誌)60: 34–38. [Inoue, Y., Tsubota, H., Imai, T. & Imai, S. 2015 (2016). Bryophytes of Mt. Kinkazan, Gifu Pref., Central Japan. Biology Education 60: 34–38]
  33. Inoue, Y. & Tsubota, H. 2016. Systematics of the family Pottiaceae (Bryophyta) with special reference to the familial and subfamilial circumscriptions. Hikobia 17: 117–129.
  34. 坪田博美・武内一恵・井上侑哉・中原-坪田美保・向井誠二. 2016. 広島の帰化植物7.ハイニシキソウとアレチニシキソウ. Hikobia 17: 161–167 [Tsubota, H., Takeuchi, K., Inoue, Y., Nakahara-Tsubota, M. & Mukai, S. 2017. Notes on naturalized and invasive plants in Hiroshima Prefecture, SW Japan: 7. Euphorbia prostrata Aiton and an unidentifiable species of Euphorbia. Hikobia 17: 161–167]
  35. Inoue, Y. & Tsubota, H. 2017. Lectotypification and taxonomic identity of Astomum japonicum G.Roth (Pottiaceae, Bryophyta). Cryptogam. Bryol. 38: 85–90.
  36. Inoue, Y. & Tsubota, H. 2017. A taxonomic revision of cleistocarpous species of Weissia (Pottiaceae, Bryophyta) in Japan. Phytotaxa 306: 1–20.
  37. 井上侑哉. 2017. 学位論文紹介. “セン類センボンゴケ科の系統・分類学的研究:東アジア産コゴケ属の胞子体形態多様化の起源に着目して”. 分類 17: 95–96.
  38. 池田誠慈・井上侑哉・諸石智大・宮本有希・久保晴盛・内田慎治・中原-坪田美保・武内一恵・松村雅文・坪田博美. 2017 (2018). 三原市久井岩海の維管束植物フロラ. 広島大学総合博物館研究報告 9: 49–68. [Ikeda, S., Inoue, Y., Moroishi, T., Miyamoto, Y., Kubo, H., Uchida, S., Nakahara-Tsubota, M., Takeuchi, K., Matsumura, M. & Tsubota, H. 2017 (2018). Checklist of vascular plants of Kui Block Field, Mihara City, Hiroshima Prefecture, Japan. Bull. Hiroshima Univ. Mus. 9: 49–68]
  39. Suzuki, T., Inoue, Y. & Tsubota, H. 2018. Molecular phylogeny of the genus Fissidens (Fissidentaceae, Bryophyta) and a refinement of the infrageneric classification. Molecular Phylogenetics and Evolution 127: 190–202.
  40. Katagiri, T. & Inoue, Y. 2018. Phylogenetic position of the East Asian endemic genus Hattoria (Anastrophyllaceae) based on chloroplast DNA sequences. Hattoria 9: 41–52.
  41. Inoue, Y. & Katagiri, T. 2018. News from the Hattori Botanical Laboratory. The Bryological Times. 146: 4.
  42. Inoue, Y., Kučera, J., Kubo, H. & Tsubota, H. 2019. Barbula chenia (Pottiaceae) new to Japan. Acta Phytotax. Geobot. 70: 195-199.
  43. Inoue, Y. & Ríos, D. 2019. Report on the 47th Annual Meeting of the Bryological Society of Japan, Toyama. Bryological Times 148: 3-5.
  44. 片桐知之・井上侑哉. 2019. 屋久島のコケ植物(第1回)研究の歴史と概要. 洋上アルプス293: 3.
  45. 井上侑哉. 2019. 屋久島のコケ植物(第3回)蘚類. 洋上アルプス 295: 3.
  46. 池田誠慈・井上侑哉・久保晴盛・小山克輝・中原-坪田美保・武内一恵・松村雅文・坪田博美. 2019. 広島県三原市の維管束植物(I): 概説とヒカゲノカズラ植物・シダ植物・裸子植物について. 広島市植物公園紀要34: 13–36.
  47. Inoue, Y., Kučera, J., Kubo, H. & Tsubota, H. 2019. Barbula chenia (Pottiaceae) new to Japan. Acta Phytotax. Geobot. 70: 195–199.
  48. Hashimoto, T., Inoue, Y. & Shimamura, M. 2019. A note on morphology of the heterogamous capitula rarely found in male inflorescences of Petasites japonicus (Siebold et Zucc.) Maxim. (Asteraceae). Hikobia 18: 1–6.
  49. 井上侑哉・内田慎治・坪田博美・山口富美夫. 2019 (2020). 厳島の自然(1975)以降に広島県廿日市市宮島から報告されたコケ植物. 広島大学総合博物館研究報告11: 55–62.
  50. 坪田博美・池田誠慈・内田慎治・紙本由佳理・塩路恒生・久保晴盛・井上侑哉・中原-坪田美保・山口富美夫. 2019 (2020). 広島大学デジタル自然史博物館(生物分野)のコンテンツについて. 広島大学総合博物館研究報告11: 79–96.
  51. Inoue, Y., Jiménez, J. A., Sato, T., Tsubota, H. & Yamaguchi, T. 2020. Taxonomic reevaluation of Didymodon nigrescens (Pottiaceae) in Japan. Hattoria 11: 61–75.
  52. 井上侑哉・Jan Kučera・久保晴盛・坪田博美. 2020. セン類センボンゴケ科Barbula chenia(テリハネジクチゴケ, 新称)日本に産す. 植物地理・分類研究 68: 76
  53. 坪田博美・池田誠慈・内田慎治・紙本由佳理・塩路恒生・久保晴盛・井上侑哉・中原-坪田美保・山口富美夫. 2019 (2020). 広島大学デジタル自然史博物館(生物分野)のコンテンツについて. 広島大学総合博物館研究報告11: 79–96.
  54. 天本匡宥・西畑和輝・井上侑哉・須山知花・嶋村正樹・山口富美夫. 2019 (2020). 岐阜県産蘚類チェックリスト. 岐阜県植物研究会誌 34: 20–45.
  55. Inoue, Y., Jiménez, J. A., Sato, T., Tsubota, H. & Yamaguchi, T. 2020. Taxonomic reevaluation of Didymodon nigrescens (Pottiaceae) in Japan. Hattoria 11: 61–75.
  56. Zheng, T.-X., Inoue, Y. & Shimamura, M. 2020. Morphology of gemmae, an overlooked taxonomic trait in the genus Marchantia L. (Marchantiaceae). Bryologist 123: 601–610.
  57. Inoue, Y., Tsubota, H. & Yamaguchi, T. 2020. Splachnobryum obtusum (Pottiaceae) new to Japan and its molecular evolution. Hikobia 18: 83–91.
  58. 井上侑哉・南葉錬志郎・岩﨑元道・池田誠慈・塩路恒生・中原-坪田美保・坪田博美. 2020. 広島県におけるヒナノシャクジョウBurmannia championii Thwaitesの新産地. Hikobia 18: 99–103.
  59. 嶋村正樹・橋本 環・井上侑哉. 2020. フキにおける冠毛のない小花からなる雄頭花の発見. Hikobia 18: 109–114.
  60. Kim, W., Higuchi, M., Yamaguchi, T., Sato, T. & Inoue, Y. 2020. New and noteworthy records of the moss flora of Korea. Korean J. Pl. Taxon. 50: 419–426.
  61. Inoue, Y., Poveda, D. R. & Orgaz, J. D. 2021. Report on the links between bryologists in Spain and Japan: Hiroshima University as a hub. Bol. Soc. Esp. Briol. 52–53: 7–9.
  62. Sadamitsu, A., Inoue, Y., Sakakibara, K., Tsubota, H., Yamaguchi, T., Deguchi, H., Nishiyama, T. & Shimamura, M. 2021. The complete plastid genome sequence of the enigmatic moss, Takakia lepidozioides (Takakiopsida, Bryophyta): evolutionary perspectives on the largest collection of genes in mosses and the intensive RNA editing. Plant Mol. Biol. https://doi.org/10.1007/s11103-021-01214-z
  63. Hashimoto, T., Tsubota, H., Shimamura, M. & Inoue, Y. 2021. The complete chloroplast genome of Petasites japonicus (Siebold & Zucc.) Maxim. (Asteraceae). Mitochondrial DNA Part B 6(12): 3503-3505.
  64. Inoue, Y. & Aung, M. M. 2021. Hymenostyliella llanosii (Müll.Hal.) H.Rob. (Pottiaceae, Bryophyta) new to Myanmar and its phylogenetic position. Bull. Natl. Mus. Nat. Sci., Ser. B 47: 165–173.
  65. Phan, Q. C., Nakahara-Tsubota, M., Inoue, Y. & Tsubota, H. 2021. New record of Dysphania pumilio (Amaranthaceae) from Hiroshima Prefecture, southwest Japan. Hikobia 18: 145-156.
  66. Inoue, Y., Nakahara-Tsubota, M. & Tsubota, H. 2022 (2021). The complete chloroplast and mitochondrial genomes of Scopelophila cataractae (Mitt.) Broth. (Pottiaceae, Bryophyta). Mitochondrial DNA Part B 7(1): 125-127.
  67. Inoue, Y., Nakahara-Tsubota, M., Ogiso-Tanaka, E. & Tsubota, H. 2023. Complete chloroplast and mitochondrial genomes of Ditrichum rhynchostegium Kindb. (Ditrichaceae, Bryophyta). Mitochondrial DNA Part B 8(3): 383-388.

学会発表(口頭)

  1. 井上侑哉・坪田博美・山口富美夫. Pachyneuropsis miyagii(Pottiaceae)の系統的位置. 日本蘚苔類学会第41回北海道大会(2012年9月7–9日, 斜里町). 講演要旨集 9. O5. 蘚苔類研究10: 298–299.
  2. 井上侑哉・坪田博美. 日本産閉鎖果蘚類コゴケ属ツボゴケ亜属(センボンゴケ科,蘚類)の分子系統解析と胞子嚢の形態比較. 日本植物分類学会第14回大会(2015年3月5–9日, 福島市). 研究発表要旨集 24. 1a05.
  3. Inoue, Y. & Tsubota, H. A taxonomic study on cleistocarpous species of Weissia (Pottiaceae, Bryophyta) in Japan. XX Cryptogamic Botany Symposium (between 22th and 25th of July 2015, Porto). Book of Abstract 68. SEB3.01.
  4. 井上侑哉・坪田博美. ヒメツボゴケAstomum japonicum G.Rothの正体. 日本蘚苔類学会第44回北八ヶ岳大会(2015年8月4–6日, 佐久穂町). 講演要旨 7. OP04.
  5. 井上侑哉・坪田博美. 日本産ツチノウエノタマゴケWeissia longifolia Mitt.の実体. 日本植物分類学会第15回大会(2016年3月5–9日, 富山市). 研究発表要旨集 27. 2a07.
  6. Inoue, Y. & Tsubota, H. Molecular phylogeny and subfamilial classification of the family Pottiaceae (Bryophyta). XIX International Botanical Congress (between 23th and 29th of July 2017, Shenzhen). Abstract Book I, pp.176-177.
  7. 井上侑哉. センボンゴケ科の系統・分類学的研究. 日本蘚苔類学会第46回群馬大会(2017年8月29–31日, みなかみ町). 講演要旨 4. AL01 蘚苔類研究11: 320.
  8. 片桐知之・井上侑哉. 東アジア固有のコケ植物ヤクシマアミバゴケHattoria yakushimensisの系統学的位置. 日本植物分類学会第17回大会(2017年3月7–10日, 金沢市). 研究発表要旨集 p. 40. H1.
  9. 嶋村正樹・Diana Rios Poveda・井上侑哉・小栗恵美子・出口博則・Sharifa Nabihah・奥田敏統. 福島第一原発の周辺でコケ植物に蓄積された放射性セシウムの時空間的解析とその遺伝的影響. 第5回福島⼤学環境放射能研究所成果報告会(2019年3月14–15日, 福島市).
  10. 出口博則・井上侑哉・坪田博美・H. ベドナレク-オヒラ・R. オヒラ. 日本産シモフリゴケ類の分類の現状. 日本蘚苔類学会第48回福岡大会(2019年8月27–29日, 福岡市).
  11. 西畑和輝・井上侑哉・山口富美夫. Calymperes boulayi(カタシロゴケ科,蘚類)が小笠原諸島母島でみつかる. 日本蘚苔類学会第49回オンライン高知大会(2020年9月4–5日).
  12. 井上侑哉・坪田博美・山口富美夫. 小笠原諸島から見つかった日本新産のSplachnobryum obrusum(センボンゴケ科,セン類). 日本蘚苔類学会第49回オンライン高知大会(2020年9月4–5日).
  13. 井上侑哉・中原-坪田美保・坪田博美. コケ植物セン類ホンモンジゴケのオルガネラゲノム構造と系統的位置. 日本植物分類学会第20 回大会(2021年3月8–10日).

学会発表(ポスター)

  1. 井上侑哉・坪田博美. 愛媛県で見つかったセンボンゴケPottia intermedia (Turner) Furnr.について. 日本植物学会中国四国支部第68回大会(2011年5月14-15日, 高松市). 講演要旨集 17. BP-26.
  2. 井上侑哉・久保晴盛・内田慎治・向井誠二・坪田博美. 広島県新産のセンボンウリゴケTimmiella anomala (Bruch & Schimp.) Limpr.について. 日本蘚苔類学会第40回奈良大会(2011年8月9-10日,川上村). 蘚苔類研究 10: 175-176.
  3. 井上侑哉・内田慎治・向井誠二・坪田博美. 蘚類センボンウリゴケTimmiella anomala の日本国内での分布と分子系統学的研究. 日本植物分類学会第11回大阪大会(2012年3月23-25日,吹田市). 研究発表要旨集 84. P-23.
  4. 井上侑哉・内田慎治・向井誠二・坪田博美. 広島県宮島の蘚苔類フロラ. 日本植物学会中国四国支部第69回大会(2012年5月12-13日, 松江市). 講演要旨集 10-11. BP-09.
  5. 内田慎治・井上侑哉・向井誠二・坪田博美. 広島県宮島におけるウエマツソウSciaphila secundiflora Thwaites ex Benth.の発見. 日本植物学会中国四国支部第69回大会(2012年5月12-13日, 松江市). 講演要旨集 9-10. BP-07.
  6. 内田慎治・井上侑哉・坪田博美. 広島県宮島のTuyamaella molischii (Schiffn.)モーリッシュシゲリゴケについて. 日本蘚苔類学会第41回北海道大会(2012年9月7–9日, 斜里町). 講演要旨集 20. P8. 蘚苔類研究10: 304.
  7. 井上侑哉・今井丈暁・大西弥真人・鉄川公庸・山本草平・武内一恵・松村雅文・内田慎治・向井誠二・坪田博美. 広島大学東広島キャンパスの維管束植物. 中国四国植物学会第70回大会(2013年5月11–12日, 徳島). 講演要旨 5. BP-03.
  8. 泉香菜・久保晴盛・長谷信二・井上侑哉・平原友紀・内田慎治・向井誠二・坪田博美. 広島県近海におけるウミヒルモ属の分布と実態. 中国四国植物学会第70回大会(2013年5月11–12日, 徳島). 講演要旨 10. BP-13.
  9. 井上侑哉・内田慎治・坪田博美. 広島県で再発見されたハナシセンボンゴケTortula truncata (Hedw.) Mitt.について. 日本蘚苔類学会第42回岡山大会(2013年8月5–7日, 岡山). 講演要旨集 27. P-15.
  10. 坪田博美・久保晴盛・井上侑哉・内田慎治・向井誠二. DNAマーカーで見たセン類アカイチイゴケの地理的変異. 日本蘚苔類学会第42回岡山大会(2013年8月5–7日, 岡山). 講演要旨集 30. P-18.
  11. 坪田博美・島本俊樹・久保晴盛・半田信司・井上侑哉・中原-坪田美保・内田慎治・向井誠二. 大気中から捕捉されたコケ植物. 日本植物学会第77回大会(2013年9月13–15日, 札幌). プログラム 65. P-011.
  12. 島本俊樹・正田いずみ・久保晴盛・井上侑哉・半田信司・中原-坪田美保・内田慎治・向井誠二・坪田博美. 大気中から補捉された隠花植物とくにコケ植物について. 日本生態学会 PA1-140.
  13. 井上侑哉・坪田博美. セン類センボンウリゴケ属の系統・分類学的位置づけ. 日本植物分類学会第13回大会(2014年3月20‐23日, 熊本). 研究発表要旨集 57. P23.
  14. 井上侑哉・久保晴盛・坪田博美. 瀬戸内海島嶼部で見つかったイボスジネジクチゴケ(センボンゴケ科,セン類)について. 中国四国植物学会第71回大会(2014年5月10–11日, 岡山). 講演要旨7, BP-04.
  15. 井上侑哉・佐藤裕幸・坪田博美. 閉鎖果蘚類の系統的位置について. 日本進化学会第16回大会(2014年8月21–24日, 高槻). 要旨集 151, P47.
  16. 井上侑哉・久保晴盛・坪田博美. イボスジネジクチゴケ(センボンゴケ科,蘚類)の系統・分類学的研究. 日本蘚苔類学会第43回青森大会(2014年8月26–28日). 講演要旨集 25, P15.
  17. 小栗恵美子・正田いずみ・坂本雄司・井上侑哉・片桐知之・嶋村正樹. 日本産ゼニゴケ類の遺伝的多様性. 日本植物分類学会第14回大会(2015年3月5–9日, 福島市). 研究発表要旨集 73. P36.
  18. 正田いずみ・半田信司・井上侑哉・中原‐坪田美保・嶋村正樹・坪田博美. Trentepohlia odorata(スミレモ科)の系統保存株CCAP 483/4の正体. 中国四国植物学会第72回大会(2015年5月16–17日, 愛媛). 講演要旨10, BP-01.
  19. 佐藤 匠・井上侑哉・金 元熙・坪田博美・山口富美夫. 興味ある韓国産蘚類について. 日本蘚苔類学会第44回北八ヶ岳大会(2015年8月4–6日, 佐久穂町). 講演要旨 22. PP11.
  20. 正田いずみ・半田信司・井上侑哉・中原-坪田美保・嶋村 正樹・坪田博美. Trentepohlia odorata(スミレモ科)系統保存株CCAP 483/4の形態と分子系統学的位置. 日本植物学会第79回大会(2015年9月6–8日, 新潟). P-006.
  21. Wonhee Kim, Takumi Sato, Yuya Inoue, Hiromi Tsubota, TomioYamaguchi & Masanobu Higuchi. Four unrecorded and two rediscovered mosses from Korean moss flora. 47th Annual meeting of the Korean Society of Plant taxonomists (18th February 2016). Abstract 28.
  22. 惠良友三郎・井上侑哉・武内一恵・中原-坪田美保・向井誠二・坪田博美. 広島県宮島の雑草フロラ(予報). 日本生態学会中国四国地区会第60回大会(2016年5月14–15日, 米子). 講演要旨xx, EP-14.
  23. Inoue, Y. & Tsubota, H. Phylogenetic notes on Trachycarpidium lonchophyllum (G.Roth) R.H.Zander (Pottiaceae, Bryophyta). East Asian Plant Diversity and Conservation 2016 (between 23th and 25th of August 2016, Tokyo). Abstracts p. 29. P2.
  24. 内田慎治・井上侑哉・山口富美夫・坪田博美. 小笠原・琉球諸島に産するコゴケ属の閉鎖果種について. 日本蘚苔類学会第45回屋久島大会(2016年8月29–31日, 屋久島町). 講演要旨 25. PP10.
  25. 井上侑哉・鈴木 直・坪田博美. 屋久島から見出されたイクビゴケ科の一新種と科内の系統関係. 日本蘚苔類学会第45回屋久島大会(2016年8月29–31日, 屋久島町). 講演要旨 26. PP11.
  26. 河原希実佳・井上侑哉・西村直樹・坪田博美. 日本におけるタイ類ダンゴゴケ属植物の生育形態と遺伝的差異. 日本植物分類学会第16回大会(2017年3月9–12日, 京都市). 研究発表要旨集 55. P05.
  27. 井上侑哉・坪田博美. セン類コゴケ属閉鎖果種の起源. 日本植物分類学会第16回大会(2017年3月9–12日, 京都市). 研究発表要旨集 55. P06.
  28. 坪田博美・井上侑哉・武内一恵・中原-坪田美保・向井誠二. 帰化植物アレチニシキソウの分子系統学的位置. 日本植物分類学会第16回大会(2017年3月9–12日, 京都市). 研究発表要旨集 72. P40.
  29. 佐藤善哉・諸石智大・井上侑哉・武内一恵・中原-坪田美保・坪田博美. 広島県南西部のシカの採食圧の異なる場所の雑草フロラの比較. 第74回中国四国植物学会大会(2017年5月13–14日, 高知市). 講演要旨 p. 3. BP-05.
  30. 内田慎治・井上侑哉・坪田博美. 日本に帰化する可能性のある蘚苔類―園芸用中国産「山ごけ」の中身―. 日本蘚苔類学会第46回群馬大会(2017年8月29–31日, みなかみ町). 講演要旨 14. PP04.
  31. 井上侑哉・神山隆之・中原-坪田美保・坪田博美. 栃木県で確認されたホンモンジゴケとイワマセンボンゴケの胞子体集団. 日本蘚苔類学会第46回群馬大会(2017年8月29–31日, みなかみ町). 講演要旨 17. PP07.
  32. Shimamura, M., Inoue, Y. & Deguchi, H. Effect of radioactive contamination on genetic variation of some bryophytes at population and individual level. 4th IER Annual Progress Report Meeting. (6th March 2018, Fukushima). Abstracts p. 38. P-12.
  33. 阪本 愛・井上侑哉・坪田博美. 白花系タンポポの果実の外部形態と起源. 日本植物分類学会第17回大会(2017年3月7–10日, 金沢市). 研究発表要旨集 p. 58. P23.
  34. 井上侑哉・鈴木 直・坪田博美. セン類ホウオウゴケ属の分子系統学的研究. 日本植物分類学会第17回大会(2017年3月7–10日, 金沢市). 研究発表要旨集 p. 62. P30.
  35. 諸石智大・井上侑哉・和崎 淳・坪田博美. 日本産の樹木で確認されたクラスター根. 日本植物分類学会第17回大会(2017年3月7–10日, 金沢市). 研究発表要旨集 p. 79. P64.
  36. 中原-坪田美保・半田信司・溝渕 綾・井上侑哉・原田 浩・坪田博美. 生葉上Cephaleuros(スミレモ科,アオサ藻綱)の系統と地理的分布. 日本藻類学会第42回大会(2018年3月24日, 仙台). 藻類 66: 90.
  37. 北村祐貴・井上侑哉・根平達夫・和崎 淳・坪田博美. ニホンジカの糞が植物の成長に与える影響(予報). 日本生態学会中国四国地区会第62回大会講演要旨(2018年5月12–13日, 山口市). 講演要旨 p. 6. EP-12.
  38. 井上侑哉・久保晴盛・Jan Kučera・坪田博美. 瀬戸内海島嶼部の石灰岩地から見つかったBarbula chenia Redf. & B.C.Tan(センボンゴケ科,セン類). 中国四国植物学会第75回大会(2018年5月12–13日, 山口市). 講演要旨 p. 4. BP-07.
  39. アドリアニ・ムトゥマイナ・井上侑哉・坪田博美. 広島県宮島周辺海域の海草類に関する基礎研究(予報). 中国四国植物学会第75回大会(2018年5月12–13日, 山口市). 講演要旨 p. 3. BP-06.
  40. 阪本 愛・井上侑哉・坪田博美. 日本産白花系タンポポの果実の外部形態と起源(予報). 中国四国植物学会第75回大会(2018年5月12–13日, 山口市). 講演要旨 p. 3. BP-05.
  41. 太田順子・井上侑哉・坪田博美・中西弘樹・岡 浩平. 日本産マツナ属植物の生育環境と系統関係. 中国四国植物学会第75回大会(2018年5月12–13日, 山口市). 講演要旨 p. 2. BP-04.
  42. 坪田博美・井上侑哉・内田慎治・山口富美夫. 広島大学デジタル自然史博物館のコケ植物に関するコンテンツ. 日本蘚苔類学会第47回富山大会(2018年8月28日,富山). 講演要旨 p. 22. PP07.
  43. 井上侑哉・Juan A. Jiménez・佐藤 匠・坪田博美. 日本産カイガネクロゴケDidymodon nigrescensの実体. 日本蘚苔類学会第47回富山大会(2018年8月28日,富山). 講演要旨 p. 16. PP01.
  44. 井上侑哉・坪田博美. コケ植物セン類センボンゴケ科内の閉鎖果種の系統関係. 日本植物学会第82回大会(2018年9月14–16日). 研究発表記録 p. 236. PF-127.
  45. Mutmainnah, A., Inoue, Y. & Tsubota, H. A genetic study on two different morphotypes of Zostera marian in Seto Inland Sea. 日本植物学会第82回大会(2018年9月14–16日). 研究発表記録 p. 258. PF-077.
  46. 太田順子・井上侑哉・坪田博美・中西弘樹・岡浩平. 日本産マツナ属植物の系統関係. 日本植物学会第82回大会(2018年9月14–16日). 研究発表記録 p. 263. PF-095.
  47. 阪本愛・坪田博美・井上侑哉. キビシロタンポポとヤマザトタンポポの外部形態とフェノロジー. 日本植物学会第82回大会(2018年9月14–16日). 研究発表記録 p. 246. PF-100.
  48. 阪本愛・井上侑哉・坪田博美. 在来・外来タンポポの分布変化と生活史特性. 日本生態学会第66回大会(2019年3月15–19日). 講演要旨P1-139.
  49. Inoue, Y., Estébanez, B. & Tsubota, H. Morphological and phylogenetic notes on Trachycarpidium species (Pottiaceae, Bryophyta). IAB iMOSS SEB 2019 conference. (9-12 July 2019, Madrid). Po-26.
  50. 天本匡宥・西畑和輝・井上侑哉・山口富美夫. 日本産アイバゴケ属2種の分類学的研究. 日本蘚苔類学会第48回福岡大会(2019年8月27–29日, 福岡市).
  51. 井上侑哉・Belén Estébanez Pérez・坪田博美. Trachycarpidium属(センボンゴケ科,セン類)の胞子体形態と系統関係. 日本蘚苔類学会第48回福岡大会(2019年8月27–29日, 福岡市).
  52. 内田慎治・井上侑哉・坪田博美・関 太郎. 1984(昭和59)年の宮島山火事跡の蘚苔類標本. 日本蘚苔類学会第48回福岡大会(2019年8月27–29日, 福岡市).
  53. 西畑和輝・徐 載欽・井上侑哉・嶋村正樹・山口富美夫. 石垣島で確認されたCalymperes palisotii(カタシロゴケ科,蘚類). 日本蘚苔類学会第48回福岡大会(2019年8月27–29日, 福岡市).
  54. 鄭 天雄・井上侑哉・嶋村正樹. 広島県におけるツヤゼニゴケとフタバネゼニゴケの同所的分布. 日本蘚苔類学会第48回福岡大会(2019年8月27–29日, 福岡市).
  55. 片桐知之・井上侑哉. コケ植物外来種リストの作成を目指した文献調査と各種の評価. 日本植物分類学会第19回大会(2020年2月29日–3月3日, 岐阜市). 講演要旨集p. 44, P-05.
  56. 天本匡宥・西畑和輝・井上侑哉・山口富美夫. 日本産アイバゴケ属(アイバゴケ科,苔類)の分類学的研究. 日本植物分類学会第19回大会(2020年2月29日–3月3日, 岐阜市). 講演要旨集p. 47, P-12.
  57. 井上侑哉・坪田博美・山口富美夫. イシバイゴケ(センボンゴケ科,セン類)の新産地と分類学的帰属. 日本植物分類学会第19回大会(2020年2月29日–3月3日, 岐阜市). 講演要旨集p. 60, P-37.
  58. 坪田博美・井上侑哉・山口富美夫. 広島県植物誌の今後―地方植物誌を継続させる上での課題―. 日本植物分類学会第19回大会(2020年2月29日–3月3日, 岐阜市). 講演要旨集p. 60, P-38.
  59. 本宮 炎・小林久哉・本宮宏美・井上侑哉・坪田博美. 体験と学びの野外博物館の実践―広島県三段峡の例―. 日本蘚苔類学会第49回オンライン高知大会(2020年9月4–5日).
  60. 井上侑哉・中原-坪田美保・坪田博美. コケ植物セン類ホンモンジゴケのオルガネラゲノム構造と系統的位置. 日本植物分類学会第20回大会(2021年3月8–10日). 講演要旨集p. 51, J-01.
  61. Inoue, Y. & Aung, M. M. Hymenostyliella llanosii (Pottiaceae) new to Myanmar and its phylogenetic position. Bryophytes, lichens, and northern ecosystems in a changing world (BL2021) (6–9 July 2021, Online). Bryological Times 152: 150, PP14.

セミナー等

  1. 井上侑哉・坪田博美・嶋村正樹. コケ植物でみられる右巻き・左巻きの形態について. 新学術領域研究「植物発生ロジック」H25年度若手ワークショップ.(2013年11月30日-12月2日,四條畷). プログラム 3. P-8.
  2. 井上侑哉. センボンゴケ科~コケ植物の魅力の一端にふれる~. 第7回ランチタイムプレゼンテーション.(2016年7月21日,広島大学大学院理学研究科理学融合教育研究センター)
  3. 嶋村正樹・井上侑哉. 苔の勉強会(主催:一般財団法人自然公園財団, 共催:日本蘚苔類学会, 2016年10月24日, 於 乗鞍自然保護センター)
  4. 井上侑哉・内田慎治. 野山で目につくコケの観察会(主催:おおの自然観察の森, 2017年5月14日, 於 おおの自然観察センター及び園内)
  5. 井上侑哉. コケのふしぎとその研究(主催:公益財団法人服部植物研究所, 助成:公益財団法人宮崎県芸術文化協会, 2019年8月10日, 於 宮崎県総合博物館)
  6. 井上侑哉. 服部植物研究所の最近の活動-分子情報を用いたコケ植物の分類と国際交流-(主催:公益財団法人服部植物研究所, 2018年11月6日, 於 油津Yotten)

受賞等

  1. 平成24(2013)年度地域課題研究懸賞論文佳作.
  2. 2013年日本蘚苔類学会大会発表賞, ポスター発表部門.
  3. 2015年日本蘚苔類学会大会発表賞, 口頭発表部門.
  4. 2017年日本蘚苔類学会奨励賞.
  5. 2019年日本植物分類学会奨励賞.

デジタル自然史博物館 / 広島大学 / 宮島自然植物実験所 / 植物観察会のトップ | 植物 | 宮島 にもどる