ユキヤナギ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > ユキヤナギ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

ユキヤナギ(広島県広島市安佐北区毛木; 撮影: 垰田 宏, Mar. 21, 2010)
ユキヤナギ(植栽)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Apr. 4, 2017)
ユキヤナギの花(植栽)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Apr. 4, 2017)

ユキヤナギ Spiraea thunbergii Sieb.

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > バラ科 Rosaceae > シモツケ属 Spiraea

解説

  • 早春に雪のように白い花を枝いっぱいにつけ雪柳の名がある.
  • 北村・村田(1979)は「日本の分布は野生化であるとする説もある」と述べているが,本県の生育地に関する限り,自然度が高く,自生であると思われる.
  • 洪水時に水に浸るような岩場に生育し,太田川での下限は広島市牛田の不動院付近で,1930年代に鈴木兵二が船から確認しているが,河川改修でなくなり,現在では広島市八木(zs-9453)である.
  • しばしば庭園に植栽され,近年は自動車道のり面などにも植栽されている.

花期

分布・産地・天然記念物

分布

  • 広島県では,太田川と呉市広大川に自生がある.

産地

天然記念物

標本

  • 加計町澄合(yy-2552),広島市宇賀峡(yw-2312),呉市二級峡(mt-10035)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

  • コゴメバナ

英名

広島県方言

備考

  • 広島県RDBカテゴリ: 準絶滅危惧(NT)
  • 環境庁コード: 28160
  • 県RDB

文献(出典)

文献(出典)

  • 北村四郎・村田 源.1979. 原色日本植物図鑑 木本編II.545 pp. 保育社,大阪.

関連ページ


広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる