ミズギワカメムシ 広島大学東広島キャンパス
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > ミズギワカメムシ
ミズギワカメムシ(広島大学東広島キャンパス)
和名
学名
- Saldula saltatoria
分類
- ミズギワカメムシ科 Saldidae
分布
- 本州,四国,九州.
解説
- 識別が難しい類似種が数多く存在する.
- キャンパス内ではふれあいビオトープや角脇調整池など,各地の水辺でふつうに見られる.
備考
参考文献
- 槐 真史・伊丹市昆虫館. 2013. ポケット図鑑日本の昆虫1400. 320 pp. 文一総合出版, 東京.
広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > ミズギワカメムシ