マルミズムシ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 動物総合ページ > 郷土の動物 > 広島県の昆虫 > マルミズムシ| 広島県の動物図鑑 / 和名順

マルミズムシ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 有村拓真, Feb. 20, 2024)
マツモムシと同様に逆さで泳ぐマルミズムシ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 有村拓真, Feb. 20, 2024)

マルミズムシ Paraplea japonica (Horváth 1904)

分類

節足動物門 Arthropoda > 昆虫綱 Insecta > カメムシ目 Hemiptera > カメムシ亜目 Heteroptera > マルミズシ上科 Pleoidea > マルミズムシ科 Pleidae > ‎Paraplea > マルミズムシ Paraplea japonica

解説

  • 2.3-2.6mm程度. 褐色の点刻に覆われており, 目は赤褐色, 背には不明瞭な暗褐色の模様がある. 頭部中央に隆起線はない. 体系は丸く, 体高がある.
  • ヒメマルミズムシと似るが, 体長が大きく異なる点で容易に見分けられる. ヒメマルミズムシよりも本種は個体数, 産地が多い.
  • 水生植物の豊富なやや富栄養な開けた止水域に生育する.
  • 個体数は多く, 成虫は1年中確認することができる.

分布・産地・天然記念物・RDB

分布

  • 本州, 四国, 九州, 対馬, 南西諸島
  • 朝鮮半島, 台湾

産地

天然記念物・RDB

  • 該当なし

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

ギャラリー

備考

関連ページ

インターネットリソース

参考文献

  • 中島 淳・林 成多・石田和男・北野 忠・吉富博之. 2020.ネイチャーガイド日本の水生昆虫. 352 pp. 文一総合出版, 東京.
  • Teng Li, Jimeng Hua, April M Wright, Ying Cui, Qiang Xie, Wenjun Bu and David M Hillis. 2014. Long-branch attraction and the phylogeny of truewater bugs (Hemiptera: Nepomorpha) asestimated from mitochondrial genomes. Li et al. BMC Evolutionary Biology, 14:99

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 動物総合ページ > 郷土の動物 > 広島県の昆虫 > マルミズムシ| 広島県の動物図鑑 / 和名順