ホウライザメ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

デジタル自然史博物館 > メインページ> 魚類図鑑 > ホウライザメ | 分類 / 和名順 / 学名順

ホウライザメ(瀬戸内海; 撮影: 加村)

ホウライザメ Carcharhinus sorrah

シノニム

その他

分類

脊索動物門 Chordata > 脊椎動物亜門 Vertebrata > 軟骨魚綱 Chondrichthyes > 板鰓亜綱 Elasmobranchii > サメ区 Selachii > ネズミザメ上目 Galeomorpha > メジロザメ目 Carcharhiniformes > メジロザメ科 Carcharhinidae > メジロザメ属 Carcharhinus > ホウライザメ Carcharhinus sorrah

解説

  • 琉球列島,東シナ海に分布.国外では,済州島,台湾,中国福建省以南の中国東シナ海・南シナ海沿岸,タイランド湾,インド~西太平洋(紅海を含む).
  • 浅海性.特にサンゴ礁域周辺に出現.
  • 胎生.
  • 体色は背側が濃灰色で腹側が白色,胸鰭・第2背鰭・背鰭下葉の先端部がそれぞれ黒色を呈することが大きな特徴.
  • 鰭の先端にある黒斑の特徴が似ているため,カマストガリザメ幼魚やハナザメと間違えやすい.
  • 体長は1.6 mほど.

天然記念物・RDB

  • 該当なし

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

関連ページ

参考文献

  • 中坊徹次(編). 2013. 日本産魚類検索 全種の同定, 3版. xlix + xxxii + xvi + 2428 pp. 東海大学出版会, 秦野.

デジタル自然史博物館 > メインページ> 魚類図鑑 > ホウライザメ | 分類 / 和名順 / 学名順