ヒメウツギ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > ヒメウツギ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

ヒメウツギ Deutzia gracilis Sieb. & Zucc.

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > アジサイ科 Hydrangeaceae(APG分類体系)ユキノシタ科 Saxifragaceae) > ウツギ属 Deutzia

解説

花期

  • 花期はウツギより早く,5月中旬である.

分布・産地・天然記念物

分布

  • 広島県では,吉備高原面から中国山地の渓谷に分布し,あまり多くない.

産地

天然記念物

標本

  • 府中市河佐峡(yy-10062),三段峡(yy-7896),広島市堂床山(yw-1131),油木町安田(hh-7352),廿日市市後畑(hh-6954),三良坂町高瀬(ts-21079),呉市石内(mt-14787),野呂山(km-5853),新市町神谷川(yy-14936),西城町八日市(yy-14761),豊平町溝口(yy-14846),神之瀬峡(mt-17826),帝釈峡(ts-901025),豊松村(sf-348),神石郡三和町星居山(hh-8115),福山市北山(sf-9131)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 23730

文献(出典)


広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる