ノミノフスマとノミノツヅリの見分け方
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動ノミノフスマとノミノツヅリは,似た名前のナデシコ科の植物であるが,以下の特徴で区別できる.
- ノミノフスマは,花弁はコハコベなどと同じく5枚だが,先端の切れ込みが深く基部近くに達するため一見10枚あるように見える.葉は対生し,全縁で,葉柄のない長楕円形で,先端が尖る.植物全体が無毛で,花が茎の先端に集まる点で区別できる.
- ノミノツヅリは,花弁はコハコベなどと同じく5枚だが,先端の切れ込みがない.葉は対生し,葉柄のない小卵形.花弁の切れ込みと,植物体全体に毛がある点で区別できる.
花
葉
見分け方に関連するページ
植物の見分け方
- アメリカヤマボウシ(ハナミズキ)とヤマボウシの見分け方
- アラカシとシラカシの見分け方
- ネズミモチとトウネズミモチの見分け方
- キンシバイ(ヒペリカム)の見分け方
- ピラカンサの見分け方
- タヌキモ類の見分け方
- キンミズヒキとヒメキンミズヒキの見分け方
- ノミノフスマとノミノツヅリの見分け方
- ススキとオギの見分け方
- クヌギとアベマキの見分け方
- エンジュ・ハリエンジュ・イヌエンジュの見分け方
- ハクモクレン・コブシ・タムシバの見分け方
- ヤマフジとフジ(ノダフジ)の見分け方
- オオアレチノギクとヒメムカシヨモギの見分け方
- アヤメ・カキツバタ・ノハナショウブの見分け方
- スミレ属の見分け方
動物の見分け方
広島大学総合博物館のイベント
- 2024年12月21日(土)13:00~15:30に広島大学総合博物館『第83回公開講演会』が開催されます.
内 容: シンポジウム「いきものと生きる~生物多様性が減少する今、考え動くために~」
6度目の大絶滅といわれる今、日本各地で生き物を守る活動が展開されています。研究者や保全活動の現場の声を聞いて、今できることを考えてみませんか?
- 詳しくはこちら→イベントの詳細
広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > 植物メインページ > 郷土の植物 > ノミノフスマとノミノツヅリの見分け方