オオバギボウシ
提供: 広島大学デジタル博物館
(トウギボウシから転送)
ナビゲーションに移動検索に移動広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > オオバギボウシ | 広島県の植物図鑑 / 和名順
オオバギボウシ Hosta seiboldiana (Lodd.) Engler
シノニム
その他
分類
維管束植物門 Tracheophyta > 種子植物亜門 Spermatophytina > 被子植物上綱 Angiospermae > モクレン綱 Magnoliopsida > ユリ上目 Lilianae [= Monocotyledones 単子葉植物] > キジカクシ目 Asparagales > キジカクシ科 Asparagaceae > ギボウシ属 Hosta
旧分類
種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 単子葉植物綱 Monocotyledoneae > ユリ科 Liliaceae > ギボウシ属 Hosta
解説
- 渓谷,湿原,草原,森林とさまざまな環境に生育する.
- 形態も変異が大きい.
花期
分布・産地・天然記念物
分布
- 吉備高原面から中国山地に広く分布する.
産地
天然記念物
標本
- 比婆山(hh-5419),東城町三坂須床(sf-3511),君田村宮が原(yw-10960),大和町下徳良(yk-7461),東城町多飯が辻山(yy-9854),吉和村立岩(yy-10312),豊平町今吉田(yy-11014),佐伯町虫道(yy-6608),高宮町小掛峡(yy-6082),広島市福王寺山(yw-3930),布野村女亀山(yw-5204),世羅町新山(km-4102),極楽寺山(yw-7977),総領町舟迫(yw-8507),三良坂町沖江(ts-911021),熊野町石岳山(yw-10265),布野村女亀山(yy-12667),福富町段原山(km-5250),神之瀬峡(yw-11573),高野町高暮(hn-1717),甲山町伊尾(ns-1281),西城町三坂(hn-1189),口和町田口(kk-2533),河内町義庵坊(mt-16170),総領町黒目(sf-428),神石町長者原(sf-513)
慣用名・英名・広島県方言
慣用名
- トウギボウシ
英名
広島県方言
備考
- 環境庁コード: 62310
文献(出典)
- 広島県民の森(1972),河毛(1974),関ほか(1975),関ほか(1983b),渡辺ほか(1996),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)
広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > オオバギボウシ | 広島県の植物図鑑 / 和名順