チダケサシ
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > チダケサシ | 広島県の植物図鑑 / 和名順
チダケサシ Astilbe microphylla Knoll
シノニム
その他
分類
維管束植物門 Tracheophyta > 種子植物亜門 Spermatophytina > 被子植物上綱 Angiospermae > モクレン綱 Magnoliopsida > ユキノシタ上目 Saxifraganae > ユキノシタ目 Saxifragales > ユキノシタ科 Saxifragaceae > チダケサシ属 Astilbe
旧分類
種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > ユキノシタ科 Saxifragaceae > チダケサシ属 Astilbe
解説
花期
分布・産地・天然記念物
分布
産地
天然記念物
標本
- 美土里町上平山(yy-9466),佐伯町加森山(yy-3678),広島市鎌倉寺山(yw-5),府中町水分峡(yw-2144),河内町用倉山(km-1580),野呂山(mt-9269),口和町竹地谷(hh-7016),芸北町一兵山家山(hh-7128),黒瀬町国近(km-3893),福富町大谷山(km-5014),廿日市市黒折(km-3715),三良坂町羽木(ts-896570),熊野町笹ヶ峠(mt-14255),総領町下市(yy-12593),東広島市吉川(yy-1802),湯来町本多田(rn-9720),大和町蔵宗(ns-1968),甲山町小世良(ns-2033),世羅町旗山(ns-2089),豊栄町天神嶽(mt-16113),尾道市竜泉寺ダム(sf-805),神石郡三和町広石(sf-969),豊松村有木(sf-1488),三原市垣内(sf-9256),府中市角目(yk-10515),東城町鳶ノ巣山(hn-1812)
慣用名・英名・広島県方言
慣用名
英名
広島県方言
備考
- 環境庁コード: 23190
文献(出典)
- 堀川ほか(1959),河毛(1974),土井(1983),鈴木・吉野(1990b),関ほか(1996),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)
広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > チダケサシ | 広島県の植物図鑑 / 和名順