スゲ属
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > スゲ属 | 広島県の植物図鑑 / 和名順
スゲ属 CarexL.
分類
維管束植物門 Tracheophyta > 種子植物亜門 Spermatophytina > 被子植物上綱 Angiospermae > モクレン綱(双子葉植物綱) Magnoliopsida > ユリ上目 Lilianae > イネ目 Poales > カヤツリグサ科 Cyperaceae > スゲ属 Carex
旧分類
種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 単子葉植物綱 Monocotyledoneae > カヤツリグサ科 Cyperaceae > スゲ属 Carex
特徴
- カヤツリグサ科では最大の属である.
- 他のカヤツリグサ科と異なり,果胞が袋状になり瘦果を包む.
- 花粉形成で1個の花粉母細胞から1個の花粉しか形成されない.
- 染色体が分散型動原体を持ち,種間および種内異数体が多くみられる.
広島県から報告されているもの(編集中)
- Carex alopecuroides D.Don ex Tilloch et Taylor var. chlorostachya C.B.Clarke シラスゲ
- Carex biwensis Franch. マツバスゲ
- Carex blepharicarpa Franch. ショウジョウスゲ
- Carex candolleana H.Lév. et Vaniot メアオスゲ
- Carex ciliatomarginata Nakai ケタガネソウ
- Carex conica Boott ヒメカンスゲ
- Carex curvicollis Franch. et Sav. ナルコスゲ
- Carex dickinsii Franch. et Sav. オニスゲ(ミクリスゲ)
- Carex dispalata Boott カサスゲ
- Carex duvaliana Franch. et Sav. ケスゲ
- Carex forficula Franch. et Sav. タニガワスゲ
- Carex gibba Wahlenb. マスクサ
- Cyperus haspan L. コアゼガヤツリ
- Carex heterolepis Bunge ヤマアゼスゲ
- Carex humilis Leyss. var. nana (H.Lév. et Vaniot) Ohwi ホソバヒカゲスゲ
- Carex incisa Boott カワラスゲ
- Carex ischnostachya Steud. ジュズスゲ
- Carex kamagariensis K.Okamoto アキイトスゲ
- Carex lanceolata Boott ヒカゲスゲ
- Carex laticeps C.B.Clarke ex Franch. オオムギスゲ
- Carex lenta D.Don var. lenta ナキリスゲ
- Carex leucochlora Bunge var. filiculmis (Franch. et Sav.) Kitag. イトアオスゲ
- Carex leucochlora Bunge var. horikawae (K.Okamoto) Katsuy. ミセンアオスゲ
- Carex ligulata Nees サツマスゲ
- Carex lonchophora Ohwi オオアオスゲ
- Carex macrandrolepis H.Lév. カタスゲ
- Carex maculata Boott タチスゲ
- Carex maximowiczii Miq. ゴウソ
- Carex mitrata Franch. var. aristata Ohwi ノゲヌカスゲ
- Carex mollicula Boott ヒメシラスゲ
- Carex nervata Franch. et Sav. シバスゲ
- Carex nubigena D.Don ex Tilloch et Taylor subsp. albata (Boott ex Franch. et Sav.) T.Koyama var. franchetiana Ohwi ツクシミノボロスゲ
- Carex olivacea Boott subsp. confertiflora (Boott) T.Koyama ミヤマシラスゲ
- Carex omiana Franch. et Sav. var. omiana ヤチカワズスゲ
- Carex otaruensis Franch. オタルスゲ(ヒメテキリスゲ)
- Carex pachygyna Franch. et Sav. ササノハスゲ
- Carex phacota Spreng. ヒメゴウソ(アオゴウソ)
- Carex pumila Thunb. コウボウシバ
- Carex reinii Franch. et Sav. コカンスゲ
- Carex rugata Ohwi クサスゲ
- Carex scabrifolia Steud. シオクグ(ハマクグ)
- Carex shimidzensis Franch. アズマナルコ
- Carex siderosticta Hance タガネソウ
- Carex stenostachys Franch. et Sav. var. stenostachys ニシノホンモンジスゲ
- Carex stipata Muhl. ex Willd. オオカワズスゲ
- Carex teinogyna Boott フサナキリスゲ
- Carex transversa Boott ヤワラスゲ
- Carex tristachya Thunb. var. pocilliformis (Boott) Kük. ヒメモエギスゲ(コップモエギスゲ)
広島県外でみられるスゲ属植物
広島県のスゲ属植物に関する文献
関連ページ
文献(出典)
文献(参考)
- 星野卓二,正木智美,西本眞理子.2002.岡山県カヤツリグサ科植物図譜(I) 岡山県スゲ属植物図譜.pp.229. 山陽新聞社.岡山.
広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > スゲ属 | 広島県の植物図鑑 / 和名順