シュロガヤツリ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > シュロガヤツリ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

シュロガヤツリ(広島県呉市下蒲刈町; 撮影: 池田誠慈, Feb. 19, 2017)

シュロガヤツリ Cyperus alternifolius L.

シノニム

その他

  • Cyperus alternifolius Linn.(広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会 1997で採用.)

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 単子葉植物綱 Monocotyledoneae > カヤツリグサ科 Cyperaceae > カヤツリグサ属 Cyperus

解説

  • 沿岸部から島嶼部に稀に帰化.
  • 広島県保健環境センターの橋本敏子は,本種がすぐれた水質浄化能力をもつことを見出した(橋本 1996).

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 廿日市市地御前(km-5371),生口島(ts-860216),西能美島(ts-940213),倉橋島(ts-970223)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

  • カラカサガヤツリ

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 76410
  • 帰化

文献(出典)

  • 安藤ほか(1977),榎本(1979),関ほか(1994),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)

広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる