シソバタツナミ
提供: 広島大学デジタル博物館
(シソバタツナミソウから転送)
ナビゲーションに移動検索に移動広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > シソバタツナミ(シソバタツナミソウ) | 広島県の植物図鑑 / 和名順
シソバタツナミ(シソバタツナミソウ) Scutellaria laeteviolacea Koidz.
シノニム
その他
分類
種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > シソ科 Lamiaceae > タツナミソウ属 Scutellaria
解説
- 茎の毛はやや長くて上向き,葉の裏面は紫色を帯びる.
花期
分布・産地・天然記念物
分布
- 広島県では,島嶼部から吉備高原面に点在し,林床に生育するが少ない.
産地
天然記念物
標本
- 廿日市市速谷神社(mt-13462),広島市白木山(mt-6426),熊野町土岐城山(mt-13532),福富町竹仁(km-5049),東広島市蚊無奥山(mt-16548),呉市石内(mt-13375),本郷町本谷(yy-7146),豊栄町後河内(yy-13288),甲山町男鹿山(ns-1095),尾道市久山田町(yk-7454),因島(rn-6741),口和町(rn-7487),生口島(sf-4617),府中市三郎丸(sf-5577),福山市郷分町(sf-125)
慣用名・英名・広島県方言
慣用名・別名
英名
広島県方言
備考
- 環境庁コード: 49280
文献(出典)
- 堀川ほか(1959),河毛(1974),土井(1983),関ほか(1994),渡辺ほか(1996),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)
広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる