コミカンソウ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > コミカンソウ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

コミカンソウ Phyllanthus urinaria L.

シノニム

その他

分類

維管束植物門 Tracheophyta > 種子植物亜門 Spermatophytina > 被子植物上綱 Angiospermae > モクレン綱 Magnoliopsida > バラ上目 Rosanae > キントラノオ目 Malpighiales > ミカンソウ科 Phyllanthaceae > コミカンソウ属 Phyllanthus

旧分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > トウダイグサ科 Euphorbiaceae > コミカンソウ属 Phyllanthus

解説

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 広島市毛木(ts-463),呉市広塩焼(mt-11447),下蒲刈島(mt-15766),廿日市市平良山手(ts-933190)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 31460

文献(出典)


広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > コミカンソウ | 広島県の植物図鑑 / 和名順