コバンムシ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 動物総合ページ > 郷土の動物 > 広島県の昆虫 > コバンムシ| 広島県の動物図鑑 / 和名順

コバンムシ Ilyocoris cimicoides exclamationis (Scott, 1874)

分類

節足動物門 Arthropoda > 昆虫綱 Insecta > カメムシ目 Hemiptera > カメムシ亜目 Heteroptera > コバンムシ上科 Naucoroidea > コバンムシ科 Naucoridae > コバンムシ属‎Ilyocoris > コバンムシ(種) Ilyocoris cimicoides > コバンムシ(亜種)Ilyocoris cimicoides exclamationis

解説

  • 広島県RDB2021によると, 「旧芸北町八幡高原,および旧吉和村冠高原で 1960 年に採集された例が唯一の記録である. 既産地を含め,県内各所に生息に適したため池が存在するものの,再確認されていない.」と記されている.

分布・産地・天然記念物・RDB

分布

産地

天然記念物・RDB

  • 環境省RDBカテゴリ:絶滅危惧IB類(EN)
  • 広島県RDBカテゴリ(2003):絶滅危惧II類(VU)
  • 広島県RDBカテゴリ(2011):絶滅危惧I類(CR+EN)
  • 広島県RDBカテゴリ(2021):絶滅(EX)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

ギャラリー

備考

関連ページ

参考文献

  • 中島 淳・林 成多・石田和男・北野 忠・吉富博之. 2020. ネイチャーガイド 日本の水生昆虫. 352 pp. 文一総合出版, 東京.
  • 三田村敏正・平澤 桂・吉井重幸. 2017. 水生昆虫2 タガメ・ミズムシ・アメンボ ハンドブック. 132 pp. 文一総合出版, 東京.

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 動物総合ページ > 郷土の動物 > 広島県の昆虫 > コバンムシ| 広島県の動物図鑑 / 和名順