コケ/利用/苔庭/平泉寺

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

全国苔庭めぐり

heisenji.gif

平泉寺(福井県勝山市)

見どころ

平泉寺白山神社は全国の白山神社の総本山であり,樹齢数百年のスギ木立のなかに広がるコケ群落は,京都のコケ寺と対峙する見事なもので,「コケの宮平泉寺」とも呼ばれる.より自然なさまを考慮するとそれを凌ぐとも評される.この神社は奈良時代に起源を発し,神仏習合明治の神仏分離政策で寺の部分を捨て,神社部分が残ったもの.福井県の景勝地「東尋坊」は平泉寺のお坊さんの名に因む.

場所

福井県勝山市平泉寺町平泉寺

交通

京福電車越前本線勝山駅下車.バスで約15分.

拝観料

境内散策無料

Heisenji03M.jpg Heisenji08M.jpg
スギ木立のなかに広がるコケ群落 スギ木立のなかに広がるコケ群落
Heisenji16M.jpg Heisenji06M.jpg
スギ木立のなかに広がるコケ群落 スギ木立のなかに広がるコケ群落
Heisenji02M.jpg Heisenji09M.jpg
Heisenji10M.jpg Heisenji11M.jpg

デジタル自然史博物館 / 植物トップ / コケ / 利用 / 苔庭 / 苔庭めぐり にもどる