コアオハナムグリ
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 郷土の動物 > 広島県の昆虫 > コアオハナムグリ| 広島県の動物図鑑 / 和名順
コアオハナムグリ Gametis jucunda
分類
節足動物門 Arthropoda > 昆虫綱 Insecta > コウチュウ目 Coleoptera > コガネムシ科 Scarabaeidae > ハナムグリ亜科 Cetoniinae > Gametis > コアオハナムグリ Gametis jucunda
解説
- 日本全土に分布.
- 体長11~16 mm.
- 体色は普通緑色だが,やや赤みの強いものや黒味がかった個体もいる.
- 成虫は4~10月に現れる.
- 背面全体に短毛を生じる小型のハナムグリ.
- 平地~丘陵で,ヒメジョオンやノアザミなどのキク科植物の花で見られる.
- ナミハナムグリやアオハナムグリなどよりも明らかに小さい.
天然記念物・RDB
- なし
慣用名・英名・広島県方言
慣用名
英名
Citrus flower chafer
広島県方言
備考
参考文献
- 槐 真史・伊丹市昆虫館. 2013. ポケット図鑑日本の昆虫1400. 320 pp. 文一総合出版, 東京.
広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 郷土の動物 > 広島県の昆虫 > コアオハナムグリ| 広島県の動物図鑑 / 和名順