ケチョウチンゴケ 広島大学東広島キャンパス

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > キャンパスまるごと博物館 > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスのコケ > ケチョウチンゴケ

ケチョウチンゴケ(東京都町田市相原町; 撮影: 竹内 史, Aug. 31, 2023)

ケチョウチンゴケ(広島大学東広島キャンパス)

和名

学名

  • Rhizomnium tuomikoskii T.J.Kop.

分類

  • チョウチンゴケ科 Muniaceae

分布

  • 日本国内では,本州から琉球に分布.

解説

  • 東広島キャンパスではががら山の沢沿いに生える.

ギャラリー


参考文献

  • 岩月善之助(編). 2001. 日本の野生植物 コケ. 98 pp. + 192 pls. 平凡社, 東京.

関連ページ


広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > キャンパスまるごと博物館 > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスのコケ > ケチョウチンゴケ