クギタケ 広島大学東広島キャンパス

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > キャンパスまるごと博物館 > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの菌類 > クギタケ

クギタケ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 岩﨑元道, Nov. 3, 2019)

クギタケ(広島大学東広島キャンパス)

和名

  • クギタケ

学名

  • Chroogomphus rutilus

分類

  • オウギタケ科 Gomphidiaceae

解説

  • 主に秋季に松林の地上に発生する.
  • 東広島キャンパスでは,アカマツ林に見られる.
  • ヌメリイグチ属の菌糸に寄生して発生する.
  • 東広島キャンパスでは,アミタケを宿主にしたものが観察できた.
  • 傘の中央が僅かに突き出る.

備考

参考文献

  • 今関六也・大谷吉雄・本郷次雄(編著). 2011. 山溪カラー名鑑 日本のきのこ, 増補改訂新版. 山と溪谷社, 東京.

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > キャンパスまるごと博物館 > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの菌類 > クギタケ