トウカイキジ

提供: 広島大学デジタル博物館
キジから転送)
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 動物総合ページ > 郷土の動物 > 広島県の鳥類 > トウカイキジ | 広島県の動物図鑑 / 和名順

トウカイキジ(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 25, 2021)
トウカイキジ(メス).(広島県三原市沼田東町; 撮影: 池田誠慈, May 9, 2016)

トウカイキジ Phasianus colchicus tohkaidi

分類

動物界 Animalia > 脊索動物門 Chordata > 脊椎動物亜門 Vertebrata > 鳥綱 Aves > キジ目 Galliformes > キジ科 Phasianidae > キジ属 Phasianus > キジ(種) Phasianus versicolor > トウカイキジ(亜種) Phasianus colchicus tohkaidi

解説

  • 日本固有種で,本州以南の平地や山地の草原,農地,雑木林などに通年生息し繁殖する.
  • 広島県では,ほぼ全域に棲み,生息数も多い.
  • 同じキジ科で日本固有種のヤマドリに比べてより低地に,より人家近くに棲む.
  • 繁殖期には,オスは大きな声で「ケンケン」と鳴き,続いて翼を激しく震わせ「ドドド(バタバタ)」と羽音を立てる「ほろ打ち」という動作を行い縄張りを主張する.
  • 春夏には1羽のオスが複数のメスといることが多く,秋冬は雌雄別の小群で暮らすことが多い.
  • 日本の国鳥.

備考

ギャラリー

文献(引用)

  • 日本鳥学会(編). 2012. 日本鳥類目録改訂第7版. xx + 438 pp. 日本鳥学会, 三田.
  • 日本野鳥の会広島県支部(編著). 2002. ひろしま野鳥図鑑, 増補改訂版. 267 pp. 中国新聞社, 広島.

更新履歴

  • 2016.05.10 写真追加.
  • 2017.04.17 解説追加.

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 動物総合ページ > 郷土の動物 > 広島県の鳥類 > トウカイキジ | 広島県の動物図鑑 / 和名順