カワツルモ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > カワツルモ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

カワツルモ Ruppia rostellata Koch

シノニム

その他

分類

維管束植物門 Tracheophyta > 種子植物亜門 Spermatophytina > 被子植物上綱 Angiospermae > モクレン綱 Magnoliopsida > ユリ上目 Lilianae [= Monocotyledones 単子葉植物] > オモダカ目 Alismatales > カワツルモ科 Ruppiaceae > カワツルモ属 Ruppia

旧分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 単子葉植物綱 Monocotyledoneae > ヒルムシロ科 Potamogetonaceae) > カワツルモ属 Ruppia

解説

  • 広島県内では,福山市芦田川から藤井(1978)の報告があるが,河口堰のために絶滅したもようである.
  • 土井(1983)は三原市と竹原市忠海から報告しているが,現状は不明である.
  • 三上幸三は,1987年ころに,竹原市と安芸津町で確認していたが,埋め立てられてしまった.
  • 安浦町の生育地は海岸に近い水田の水路であるが, 1987年に大量に生育していたのに,1990年ころに消滅し,現在にいたるも回復していない.水路の環境は変化していないので,異常潮位による塩分濃度の影響かもしれない.
  • 下記の標本のうち,生口島の現状は不明である.現在,確実な生育地は呉市と宮島であり,宮島では最近,大量の生育が確認された.

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 生口島(rn-6785),呉市(hh-8450),安浦町(hh-8453),宮島(ts-970910;三上幸三 採集)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

備考

  • 広島県RDBカテゴリ(2003):絶滅危惧I類(CR+EN)
  • 広島県RDBカテゴリ(2011):絶滅危惧I類(CR+EN)
  • 広島県RDBカテゴリ(2021):絶滅危惧I類(CR+EN)
  • 環境庁RDBカテゴリ:準絶滅危惧(NT)
  • 環境庁コード: 61040
  • 環境庁RDB,県RDB

文献(出典)

引用文献

  • 土井美夫. 1983. 広島県植物目録. Pp. 148. 博新館, 広島.
  • 藤井茂美.1978. 芦田川の植生.187 pp. 建設省福山工事事務所,広島.

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > カワツルモ | 広島県の植物図鑑 / 和名順