カラスザンショウ
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > カラスザンショウ | 広島県の植物図鑑 / 和名順
カラスザンショウ Zanthoxylum ailanthoides Siebold & Zucc.
シノニム
その他
- Zanthoxylum ailanthoides Sieb. et Zucc.[広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)で採用.]
分類
維管束植物門 Tracheophyta > 種子植物亜門 Spermatophytina > 被子植物上綱 Angiospermae > モクレン綱 Magnoliopsida > バラ上目 Rosanae > ムクロジ目 Sapindales > ミカン科 Rutaceae > サンショウ属 Zanthoxylum
旧分類
種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > ミカン科 Rutaceae > サンショウ属 Zanthoxylum
解説
花期
分布・産地・天然記念物
分布
産地
- 廿日市市宮島(ファンほか 2022)
天然記念物
標本
- 芸北町雄鹿原峡(yy-6241),安佐町飯室(km-51756),宮島(ts-2424),広島市権現山(zs-875),府中町水分峡(mt-6830),河内町用倉山(yw-1290),高宮町下式敷(mt-8951),口和町竹地谷(mt-10897),呉市灰ヶ峰(mt-11638),廿日市市佐方(hh-6628),府中市亀ヶ岳(sf-2449),君田村船山(yw-11466),神之瀬峡(st-108),世羅町戸張(ns-763),甲山町男鹿山(ns-1022),神石郡三和町星居山(yt-623)
- 廿日市市宮島(HIRO-MY-153792; ファンほか 2022, p. 103)
慣用名・英名・広島県方言
慣用名
英名
広島県方言
- イガノブ
- イヌタラ
- オオカメザンシヨ
- クイセンガン
- クイセンダン
- クマザンシヨ
- クマザンシヨウ
- クマザンシヨー
備考
- 環境庁コード: 31800
文献(出典)
引用文献
- ファン=クイン=チ・本郷圭祐・中村 創・小山克輝・盛 沢鵬・内田慎治・武内一恵・若木小夜子・紙本由佳理・中原-坪田美保・坪田博美. 2022 (2023). 廿日市市宮島一般廃棄物最終処分場嵩上げ工事に伴う緑化工実施地で確認された維管束植物. 広島大学総合博物館研究報告 14: 93–103. [Phan, Q. C., Hongo, K., Nakamura, H., Koyama, K., Sheng, Z.-P., Uchida, S., Takeuchi, K., Wakaki, S., Kamimoto, Y., Nakahara-Tsubota, M. & Tsubota, H. 2022 (2023). Flora of vascular plants observed at the site of greening work for the construction to upgrade the general waste landfill in Miyajima Island, Hiroshima Prefecture, Japan. Bull. Hiroshima Univ. Museum 14: 93-103.]
- 三次地方林業同志会. 1997. 広島県樹木方言集. -viii + 57 pp. 三次地方林業同志会, 三次.
広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 植物メインページ > 郷土の植物 > 維管束植物 > カラスザンショウ | 広島県の植物図鑑 / 和名順