オオマルバノホロシ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > オオマルバノホロシ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

オオマルバノホロシ Solanum megacarpum Koidz.

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > ナス科 Solanaceae > ナス属 Solanum

解説

  • 本種は,これまで,北海道,本州中部以北に知られていたが,1981年に,三上幸三が広島県から発見し,井波(1982)が図説した.
  • マルバノホロシに似るが,より大形で,果実が楕円形である.

花期

分布・産地・天然記念物

分布

  • 北海道,本州中部以北,広島県.
  • 広島県では,中国山地西部に分布し,水田近くの小流辺や湿原縁辺などに生育している.

産地

天然記念物

標本

  • 芸北町八幡(ts-970815,採集:三上幸三・井上尚子)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード: 49730

文献(出典)

  • 井波(1982),斉藤ほか(1997),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)

引用文献

  • 井波一雄.1982. 広島県植物図選II.100 pls. + 11 pp. 博新館,広島.

広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる