オオシオカラトンボ
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 動物総合ページ > 郷土の動物 > 広島県の昆虫 > オオシオカラトンボ | 広島県の動物図鑑 / 和名順
オオシオカラトンボ Orthetrum triangulare melania Selys, 1883
分類
節足動物門 Arthropoda > 昆虫綱 Insecta > トンボ目 Odonata > 不均翅亜目 Anisoptera > トンボ上科 Libelluloidea > トンボ科 Libellulidae > シオカラトンボ属 Orthetrum > オオシオカラトンボ(種) Orthetrum triangulare > オオシオカラトンボ(亜種) Orthetrum triangulare melania
解説
- 日本全国に分布.
- 各地でもっとも普通に見られるトンボ科の一種.
- 平地~山地の池沼や湿地,水田,河川の淀みなどの止水域でふつうに見られる.
- 体長50~55 mm.
- シオカラトンボと紛らわしいが,複眼が黒くなり,翅の基部には黒色の模様があることで識別することができる.
分布・産地・天然記念物・RDB
分布
- 日本全国.海外では朝鮮半島,台湾,中国,ロシア.
産地
天然記念物・RDB
- 該当なし
慣用名・英名・広島県方言
慣用名
英名
広島県方言
ギャラリー
関連ページ
参考文献
- 尾園 暁・川島逸郎・二橋 亮. 2012. ネイチャーガイド 日本のトンボ. 531 pp. 文一総合出版, 東京.
広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > デジタル自然史博物館 > 動物総合ページ > 郷土の動物 > 広島県の昆虫 > オオシオカラトンボ | 広島県の動物図鑑 / 和名順