ウマノミツバ
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > ウマノミツバ | 広島県の植物図鑑 / 和名順
ウマノミツバ Sanicula chinensis Bunge
シノニム
その他
分類
種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > セリ科 Apiaceae (Umbelliferae) > ウマノミツバ属 Sanicula
解説
花期
分布・産地・天然記念物
分布
産地
天然記念物
標本
- 吉和村冠山(yh-231),臥竜山(yy-3192),廿日市市原(mt-13939),広島市福王寺山(km-2805),呉市白岳山(mt-7425),上蒲刈島(mt-7668),呉市灰ヶ峰(mt-9904),高宮町式敷(km-63391),河内町用倉山(km-1605),吉舎町安田(kk-991),三良坂町灰塚(kk-1099),総領町木屋(mt-9030),山野峡(mt-11305),西城町四天蓋山(mt-12387),加計町五輪山(km-4604),口和町宮内(hn-760),高野町笹谷(yy-5112),甲山町男鹿山(ns-1067),世羅町戸張(ns-680),比婆山(yy-9650),口和町八国見山(yy-8854),世羅町新山(yy-7879),豊松村魚切渓谷(mt-6728),東城町森(hn-1319),神之瀬峡(mt-18256),比和町釜峯山(kk-2806)
慣用名・英名・広島県方言
慣用名
英名
広島県方言
備考
- 環境庁コード: 39780
文献(出典)
- 堀川ほか(1959),呉市教育委員会(1970),土井(1983),関ほか(1994),渡辺ほか(1996),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)
広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる