ウシハコベ
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > ウシハコベ | 広島県の植物図鑑 / 和名順
ウシハコベ Stellaria aquatica (L.) Scop.
シノニム
その他
- Stellaria aquatica (Linn.) Scop.(広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会 1997で採用.)
分類
種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > ナデシコ科 Caryophyllaceae > ハコベ属 Stellaria
解説
花期
分布・産地・天然記念物
分布
産地
天然記念物
標本
- 戸河内町本横川(yy-11635),本郷町用倉(yy-7164),東広島市下助実(yy-7460),作木村常清滝(yy-4069),広島市横谷(yw-1410),府中町御衣尾(yw-2067),黒瀬町南方(hh-6757),廿日市市黒折(km-33707),三良坂町田戸(yw-6301),総領町御調谷(yw-7238),吉舎町安田(yw-7910),熊野町萩原(mt-13403),大崎下島(yy-12434),大竹市前飯谷(km-6048),甲山町男鹿山(ns-977),呉市灰ヶ峰(sy-222),福山市草戸(sf-6484),世羅町安田(yk-7158),神石郡三和町さんわの森(sf-7427),大和町下徳良(yk-7463),口和町常定(hn-554),尾道市木梨(sf-705),久井町江木(sf-8666),新市町芦田川(gi-207),上下町矢野(gi-297),君田村寺原(tk-593),三原市垣内(sf-9333),府中市角目(yk-10509)
慣用名・英名・広島県方言
慣用名
英名
広島県方言
備考
- 環境庁コード: 15420
文献(出典)
- 呉市教育委員会(1968),山下(1977),土井(1983),渡辺ほか(1996),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)
広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる