イワカラマツ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > イワカラマツ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

イワカラマツ Thalictrum sekimotoanum Honda

シノニム

  • Thalictrum minus L. var. sekimotoanum (Honda) Kitam.

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > キンポウゲ科 Ranunculaceae > カラマツソウ属 Thalictrum

解説

  • 県内には,アキカラマツに似ているが全草に腺毛が多く,独特の臭気があり,6月下旬頃から開花するカラマツソウ属植物が生育している.1生育地の中で,個体によっては崖から懸垂するものから路肩部分に直立するものまであることや,開花期に2~3か月の違いがあるなど,今後検討の必要な点もあるが,ここではイワカラマツとしておく.この型のものは,がく片がかなり遅くまで残る点でタイシャクカラマツと一致するが,開花期が遅く植物体が大きいなど異なる点もある.本編でニオイカラマツとされた植物との関係も含め詳細に調査する必要がある.

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 三次市(hbg-17608)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード:
  • 環境省VU

文献(出典)


広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる