イヌホオズキ
提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > イヌホオズキ | 広島県の植物図鑑 / 和名順
イヌホオズキ Solanum nigrum L.
シノニム
その他
- Solanum nigrum Linn.(広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会 1997で採用.)
分類
種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 双子葉植物綱 Dicotyledoneae > ナス科 Solanaceae > ナス属 Solanum
解説
- 古い帰化植物で,後から入って来たアメリカイヌホオズキやテリミノイヌホオズキに押されて,山間部や島嶼部などで稀に見られる.
花期
分布・産地・天然記念物
分布
- 広島県では,山間部や島嶼部などで稀に見られる.
産地
天然記念物
標本
- 吉和村もみのき森林公園(ts-142),佐伯町上勝成山(yy-12986),極楽寺山(yw-9733),広島市宇品島(um-10748),府中町大年(yw-2299),東広島市大谷山(km-5321),倉橋町鹿島(sy-93),上蒲刈島(mh-11374),内海町横島(sf-2807),甲山町魚切渓谷(ns-1),三原市太平山(yk-4226),因島(yk-4852),尾道市満越(sf-2848),沼隈町能登原(sf-2974),福山市芦田川(sf-3222),神石郡三和町猿が馬場(yk-10551)
慣用名・英名・広島県方言
慣用名
- イヌホウズキ
英名
広島県方言
備考
- 環境庁コード: 49740
- 帰化
文献(出典)
- 呉市教育委員会(1970),関ほか(1975),関ほか(1983a),渡辺(1977),橋本ほか(1980),山下(1988),広島大学理学部附属宮島自然植物実験所・比婆科学教育振興会(1997)
広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる