当館の概要

博物館への来館について

教職員・学生の皆様

下記の注意事項をご覧の上、ご来館ください
・発熱や咳等の風邪症状があるお客様は、来館を御遠慮ください。
・マスクの着用お願いします。
・職員証、学生証をご持参ください。
ご家族やお友達など広島大学の教職員・学生以外の方と来館される際は、お手数ですが予約をお願いいたします。

学外の皆様

予約方法/注意事項(来館前)/注意事項(入館時)/総合博物館の取り組み/博物館への順路(車でお越しの場合)/博物館への順路(バスでお越しの場合)/地図

予約方法

【個人】
申込方法:電話(082-424-4212)
申込受付時間:火〜土曜日10時〜16時30分
申込内容:代表者氏名・人数・希望来館日時・地域
※政府や広島県の方針を踏まえ、政府の緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置が発令されている場合、実施区域から来広された方(対象地域以外から乗り換え等で対象地域を経由して来広された方は除きます。)の入構は、実施期間中は原則禁止といたします。(参考:広島大学HP
スケジュールをご確認の上、お申込みください。 〇:余裕あり ×申込不可 △残り僅か
時間:@10時〜12時 A13時〜15時 B15時〜17時
※上記の時間帯から来館を希望される時間帯を選択してください。その時間帯でお好きな時間に来館可能です。

※予約は前開館日(火曜日の場合は土曜日)までにお願いいたします。
予約のない方の入館はお断りいたします。
※10人を超える場合、【団体】扱いでのご相談となります。

【団体】
個別にご相談いたします。電話でお問い合わせください。ただし、来館者数などによってはお引き受けできない場合があります。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

注意事項(来館前)

・事前の体調管理をしていただき、発熱や咳等の風邪症状があるお客様は、来館をご遠慮ください。
・マスクの着用をお願いします。
・来館時、検温をさせていただきます。
・37.5℃以上もしくは平熱+1℃以上の場合は、入館をお断りします。
・本予約は博物館の来館に限定されています。広島大学の他の施設(サテライト館・発見の小径を含む)はご利用になれません。
・博物館最寄りの駐車場(北第7駐車場)・バス停(広大二神口)をご利用ください。

注意事項(入館時)

・入口や展示を御覧いただいている間は、「三つの密」を避けるため、他の来館者との間隔を、2メートル程度あけてください。
・入館の際に手指消毒用アルコールをご利用ください。
・会話を控えめにしていただき、大声での会話はお控えください。
本予約は博物館の来館に限定されています。広島大学の他の施設はご利用になれません。
・その他、来館されている間はスタッフの指示に従ってください。

総合博物館の取り組み

・スタッフの体調管理や行動確認を徹底しています。
・スタッフはマスクを着用し、こまめな手洗いや手指消毒の徹底しています。
・定期的な館内の消毒を行っています。

博物館への順路(車でお越しの場合)

1番ゲートよりお入りください(他のゲートは入構カード専用です)。
お帰りはどのゲートからも出られます。
北第7駐車場をご利用ください。
※広島大学までのアクセスは、広島大学HPを参照してください。

@交番がある交差点をすぎて、最初の交差点「広大中央(西)」を左折して東広島キャンパスに入構します。







Aすぐにゲートがあります。警備員さんがいるので、「博物館に行きます」と伝えてください。

土曜日はバーが上がっているので、そのまま入構してください。




Bゲートを通過してすぐの交差点を右折します。

その後はしばらく直進です。







C広大タワー下の交差点も直進します。









D正面に茶色の建物(北体育館)が見えてきます。

道なりに左に曲がります。







Eさらに道なりに進むと正面に大きな駐車場が見えてきます。ここが北第7駐車場です。







F駐車場の入口には、白い立て看板があります。

お好きな場所に駐車してください。






G駐車後、入口の右手にある横断歩道を渡ります。

意外と車通りが多いので、必ず横断歩道を使用してください。





H横断歩道を渡った後、右折します。

そして、すぐに左手に小道があるので、左折します。






I小道を直進すると前方に赤色の屋根の建物が見えてきます。

これが博物館です。

ただ裏手なので、そのまま建物を左に見ながら表に回ってください。



J博物館に到着です。









博物館への順路(バスでお越しの場合)

JR西条駅から「広島大学」行バス乗車(所要時間18分) 「広大二神口」下車 徒歩5分
※急行は「広大二神口」には停車しません。ご注意ください。
西条駅〜広島大学のバス時刻表はこちらです。

 

@「広大二神口」で下車した後、来た道を少し戻り、右折します。








A右折するとキャンパスの入口があります。そのまま入構しましょう。








Bすぐに駐輪場があるので、その間を通ります・

そして、その先にある横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡った後は……




地図