平成29年度のニュース
- 2018.03.31
- 総合博物館フィールドナビ「里山の植物観察をしよう!−入門編2018−」を開催します。本イベントは、4回連続講座となっています。(申込受付は終了しました)
- 2018.03.15
- オリジナルカレンダー2018⇒2019を発行しました。博物館本館で無料配布しています。
- 2018.02.23
- 「広島大学総合博物館研究報告 第9号」のデータ公開を開始しました。
- 2018.02.21
- 植物管理室ニュースレター第12号を発刊しました。
- 2018.02.16
- 2月14日付けで文部科学省より「博物館相当施設」に指定されました。
- 2018.02.10
- 第12回企画展「インドの人・くらし・風土−藤原健蔵写真コレクションから−」・「インドを知ろう−広島大学の力part4−」は終了しました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。またご助力いただきました皆様にもお礼申し上げます。
- 2018.02.05
- 2月4日(日)に企画展関連イベント「オートリキシャに乗ってみよう!」を開催し、88名の方にご乗車いただきました。
- 2018.02.03
- 2月3日(土)に企画展記念講演会「台頭するインド−インド人の活力と世界進出の秘密にせまる−」を開催し、163名の方にご参加いただきました。
- 2018.02.03
- 2月3日(土)付中国新聞で「インドを知ろう−広島大学のチカラpart4」の様子が紹介されました。
- 2018.01.31
- 2月4日(日)に企画展関連イベント「オートリキシャに乗ってみよう!」を開催します。(終了しました)
- 2018.01.05
- 2月3日(土)に企画展記念講演会「台頭するインド−インド人の活力と世界進出の秘密にせまる−」を開催します。(終了しました)
- 2018.01.05
- 2月1日(木)より第12回企画展の第2弾、「インドを知ろう−広島大学の力part4−」を開催します。(終了しました)
- 2018.01.04
- あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
- 2017.12.08
- サテライト館「文学研究科」の展示替えが行われました。
- 2017.12.07
- 12月27日〜2018年1月8日(27・28日:大掃除、29日〜1月3日:年末年始休暇、1月4〜6日:展示メンテナンス)は休館いたします。2018年は1月9日(火)からの開館となります。
- 2017.11.29
- 12月1日(金)より第12回企画展の第1弾、日本人研究者の見たインドの原風景写真展「インドの人・くらし・風土−藤原健蔵写真コレクションから−」(第2期)を開催します。(終了しました)
- 2017.11.29
- 植物管理室ニュースレター第11号を発刊しました。
- 2017.11.29
- サテライト館「両生類研究センター」では、12月−3月の間、冬眠のため生きたカエルをご覧になれません。骨格標本やパネル等はご覧になれます。
- 2017.11.25
- 第12回企画展の第1弾、日本人研究者の見たインドの原風景写真展「インドの人・くらし・風土−藤原健蔵写真コレクションから−」の第1期は終了いたしました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。またご助力いただきました皆様にもお礼申し上げます。
第2期は12月1日(金)より総合博物館本館にて開催いたします。どうぞよろしくお願いいたします。(終了しました)
- 2017.11.24
- 11月24日(金)付中国新聞で「インドの人・くらし・風土−藤原健蔵写真コレクションから−」の様子が紹介されました。
- 2017.11.21
- 12月21日(木)に第4回文化財保護に関する講演会を開催します。(終了しました)
- 2017.11.18
- 【メーリングリストにご参加の皆様】当館からのメールが一部届かないといったケースが発生しています。11月17日付のメールが届いていない方は、メール受信設定等をご確認の上、「@hiroshima-u.ac.jp」を受信できるように指定してください。
- 2017.11.10
- 11月11日(土)より第12回企画展の第1弾、日本人研究者の見たインドの原風景写真展「インドの人・くらし・風土−藤原健蔵写真コレクションから−」を開催します。(終了しました)
- 2017.11.04
- 「新着コレクション お披露目」展を開催します。(終了しました)
- 2017.11.04
- 本館入館者12万人を達成しました!!!!!!!!!!!!
2006年11月の開館より11年での達成となりました。これまで博物館に来館していただいた皆様に感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします。
- 2017.10.28
- 11月5日・12日(日)は、臨時開館します。
- 2017.10.28
- 11月11日(土)より第12回企画展の第1弾、日本人研究者の見たインドの原風景写真展「インドの人・くらし・風土−藤原健蔵写真コレクションから−」を開催します。(終了しました)
- 2017.10.26
- 10月21日(土)に「里山の植物観察をしよう!−入門編−」の第4回(第63回フィールドナビ)「秋の樹木とドングリの見分け方」を開催しました。
- 2017.10.14
- 10月14日(土)に第62回フィールドナビ「ネイチャーゲームで遊ぼう!秋編」を開催し、49名の方にご参加いただきました。
- 2017.10.11
- 契約一般職員を募集しています。(終了しました)
- 2017.10.11
- 10月11日(水)付中国新聞で職場体験の様子が紹介されました。
- 2017.10.06
- 10月2−6日の5日間、広島県立中学校3年生の職場体験を実施しました。
- 2017.10.05
- 10月6日(金)14時より職場体験中学生による特別展示「時を超えてよみがえる広大の宝−私達が残していきたいモノ−」のオープニングイベント「中学生による展示解説会」を開催します。(終了しました)
- 2017.10.05
- 10月6日(金)より職場体験中学生による特別展示「時を超えてよみがえる広大の宝−私達が残していきたいモノ−」を開催します。(終了しました)
- 2017.10.03
- 博物館本館の展示を一部入れ替えました。平和展示コーナーに被爆瓦・伝広島城木材(懸魚)・広島城絵葉書(戦前)を新たに展示しています。
- 2017.10.02
- 9月29日(金)付中国新聞Cueで当館が紹介されました。
- 2017.09.22
- 9月22日(金)に東広島市内の特別支援学級の生徒(6名)の職場体験を実施しました。
- 2017.09.16
- 10月14日(土)に第62回フィールドナビ「ネイチャーゲームで遊ぼう!秋編」を開催します。(終了しました)
- 2017.09.15
- 当館のマスコットキャラクター「ヒロッグ」は「ミュージアム・キャラクターアワード2017」において18位(282票)でした。投票・応援いただいた方、ありがとうございました。
- 2017.09.12
- 9月30日(土)に第61回フィールドナビ「ががら山の遺跡と自然探検」を開催します。(終了しました)
- 2017.09.09
- 9月9日(土)に「里山の植物観察をしよう!−入門編−」の第3回(第60回フィールドナビ)「水草の観察と秋の野草の見分け方」を開催しました。
- 2017.08.25
- ニューズレター「HUM-HUM」vol10のデータ公開を開始しました。こちらからPDFをダウンロードできます。
- 2017.08.24
- 植物管理室ニュースレター第10号を発刊しまた。
- 2017.08.18
- オープンキャンパスは、無事に終了しました。博物館には2,058名(17日:1,104名、18日:954名)の方に来館いただきました。
- 2017.08.16
- 8月16日(水)付け中国新聞で「KENDAMA」展の様子が紹介されました。
- 2017.08.16
- 8月17・18日は、広島大学においてオープンキャンパスが開催されます。博物館では、常設展示のほかに「KENDAMA」展を開催中です。どなたでもご利用になれます。入場無料です。(終了しました)
- 2017.08.05
- 「KENDAMA」展関連イベント「DAMAけんによるワークショップ」を開催し、63名の方にご参加いただきました。
- 2017.08.02
- 当館のマスコットキャラクター「ヒロッグ」が「ミュージアム・キャラクターアワード2017」に参加しています。皆様、どうぞ清き一票をお願いいたします。(終了しました)
- 2017.08.02
- 8月10−15日は、学内一斉休暇のため休館いたします。
- 2017.07.28
- 「KENDAMA」展関連イベント「DAMAけんによるワークショップ」を開催します。(終了しました)
- 2017.07.28
- 第11回ふむふむギャラリー「KENDAMA−けん玉の過去・現在・未来」を開催中です。(終了しました)
- 2017.07.28
- ニューズレター「HUM-HUM」vol.10を発刊しました。博物館本館で無料配布しています。
- 2017.07.25
- 7月24日(月)付中国新聞で清水則雄准教授が講師を務めた「リバーウォッチング in とよさか」の様子が紹介されました。
- 2017.07.23
- GSC(グローバルサイエンスキャンパス)の教育プログラムに協力しました。
- 2017.07.18
- ワークショップ「夏の青空 考古学・楽 体験広場」を開催します。(終了しました)
- 2017.07.15
- 7月15日(土)に第59回フィールドナビ「発見の小径を歩こう!−キャンパスの里山探検3」を開催し、65名の方にご参加いただきました。
- 2017.07.14
- 7月6日(木)より第12回ふむふむギャラリー「戦争を見てきた食器たち」&「掘り出された広島の戦争遺跡」を開催します。
- 2017.07.04
- 7月2日(日)付け中国新聞で第11回ふむふむギャラリー「KENDAMA−けん玉の過去・現在・未来」の様子が紹介されました。
- 2017.07.04
- 7月1日(土)に第11回ふむふむギャラリー「KENDAMA」展のオープニングイベント「けん玉大學」を開催し、73名の方にご参加いただきました。
- 2017.06.27
- 6月22−23日に山形大学で開催された大学博物館等協議会2017年度大会・第12回日本博物科学会に参加しました。
- 2017.06.20
- 7月15日(土)に第59回フィールドナビ「発見の小径を歩こう!−キャンパスの里山探検3」を開催します。(申込受付は終了しました)
- 2017.06.16
- 6月13日(火)に附属東雲中学校特別支援学級の生徒(4名)の職場体験を実施しました。
- 2017.06.10
- 7月1日(土)より第11回ふむふむギャラリー「KENDAMA−けん玉の過去・現在・未来」を開催します。
- 2017.06.10
- 6月10日(土)に「里山の植物観察をしよう!−入門編−」の第2回(第58回フィールドナビ)「初夏の樹木の見分け方」を開催しました。
- 2017.05.30
- 6月1日(木)に「イマなまっ!」(RCC、15:05−15:30頃)で、清水則雄准教授が行っているオオサンショウウオ分布調査の様子が紹介されます。
- 2017.05.28
- 5月28日(日)付中国新聞の「読む・知る・学ぶ」のコーナーで、清水則雄准教授が行っているオオサンショウウオ研究が紹介されました。
- 2017.05.20
- 5月20日(土)に第57回フィールドナビ「ネイチャーゲームで遊ぼう!春編」を開催し、54名の方にご参加いただきました。
- 2017.05.18
- 5月13日(土)に「里山の植物観察をしよう!−入門編−」の第1回(第56回フィールドナビ)「春の野草、スミレ、タンポポの見分け方」を開催しました。
- 2017.05.02
- 4月21日(金)付中国新聞・朝日新聞で当館に寄贈された伝広島城の木材が紹介されました。
- 2017.05.02
- 4月20日(木)のNHKニュース等で当館に寄贈された伝広島城の木材が紹介されました。
- 2017.04.26
- サテライト館「両生類研究センター」は、5月1、2日の2日間、展示室を閉室いたします。ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
- 2017.04.21
- 5月20日(土)に第57回フィールドナビ「ネイチャーゲームで遊ぼう!春編」を開催します。(申込受付は終了しました)
- 2017.04.19
- 総合博物館フィールドナビ「里山の植物観察をしよう!−入門編−」を開催します。本イベントは、4回連続講座となっています。(申込受付は終了しました)