アカマツ
Pinaceae マツ科
Pinus densiflora Sieb. et Zucc.
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2002年4月27日 |
|
|
開花時期 | 4月下旬〜5月中旬 |
マツという名は植物学上はない一が、アカマツ・クロマツとそれらの雑種であるアイグロマツが宮島には自生している。盆栽で有名な「宮島五葉」は宮島の産といわれるが、現在、ゴヨウマツ(一名ヒメコマツ)の自生は宮島で確認されていない。駒ヶ林の岩場などその生育適地と思われるが、マツの花は4月下旬に咲き、2年かかって種子が熟す。1本の枝上に次々と並んでいるから、その成熟の段階が容易に観察できる。花の時期は、クロマツの方がアカマツより早い。宮島では4月25日ごろがクロマツ、30日から5月はじめがアカマツの花盛りで水たまりに花粉が一面に浮いているのが見られる。 |