宮島自然植物実験所ニュースレター10号発刊 |
この度、宮島自然植物実験所ニュースレター代10号が出来ました。 ご希望の方は、下記まで返信用封筒(切手140円同封の上)にてご連絡下さい。 739-0543 広島県廿日市市宮島町三ツ丸子山1156-2外 広大宮島自然植物実験所 向井まで 電話 0829-44-2025 |
![]() |
掲載内容 表紙 「宮島のヤマグルマについて」 植物野外実習・・広島大学附属三原中学校 生徒 福田雄一郎 記 副校長 金丸純二 記 白糸川の砂防堰堤構築と弥山原始林に於ける植栽について 元広大宮島自然植物実験所 助教授 豊原源太郎 先輩の声:「新社会人の今日このごろ」 兵庫県立大学自然・環境学研究所 黒田有寿茂 先輩の声:「一芸」 農業環境技術研究所 徳岡良則 植物観察会の記録 7月23日 庄原市比婆県民の森−立烏帽子山 記事:豊原源太郎 8月20日 島根県太田市三瓶山 記事:豊原源太郎 9月17日 豪雨のため中止 記事:豊原源太郎 10月22日 山県郡安芸太田町 いこいの村ひろしま−三段峡 記事:豊原源太郎 11月12日 廿日市市吉和 もみのき森林公園 記事:豊原源太郎 12月4日 呉市倉橋島鹿老渡 遠見山 記事:豊原源太郎 植物観察会第450回記念行事について |