前ページへ                                            岩国城山の写真

    山口県岩国市〜城山一帯の植物〜
広島大学大学院理学研究科附属宮島自然横物実験所・理学研究科生物学科専攻
植物講座 植物分類・生態学研究室内ヒコビア会共催     2004.6.13
山口県岩国市、城山駐車場−ロッジの谷−尾根道−岩国城−TV中継所−宮−駐車場 
地図番号 岩国1(岩国93.94).大竹2(大竹03.04) 
                       豊原源太郎・
                       シダ類関係 松村 雅文 
種子植物 
アオカラムシ、アオキ、アカガシ、アセビ、アカメガシワ、アカソ、アカマツ、アラカシ、アリドオシ、イヌガヤ、イワガネソウ、イズセンリョウ、イヌシデ、イヌガシ、イソノキ、イヌビワ、ウラジロガシ、ウラジロマタタビ、ウラジロノキ、ウリハダカエデ、ウリカエデ、ウワミズザクラ、エゴノキ、エノキ、オニタビラコ、オカトラノオ、
カンザブロウノキ、カナメモチ、カゴノキ、カラムシ、カギカズラ、カンアオイ、キブシ、キジョラン、キンミズヒキ、クロバイ、クロキ、クスノキ、クロガネモチ、クマノミズキ、クサギ、クズ、(クリ)、ケヤキ、コバンモチ、コナラ、コバノミツバツツジ、コウゾ、コガクウツギ、コウヤボウキ、コナスビ、コシアブラ、コツクバネウツギ、ゴンズイ
ササクサ、サカキ、サルトリイバラ、サジガンクビソウ、シイモチ、シロダモ、シリブカガシ、シキミ、シラカシ、シャシャンボ、シュウブンソウ、スダジイ、スノキ、ススキ、スギ、セイタカアワダチソウ、ソヨゴ、ソメイヨシノ、ザイフリボク、ジュズネノキ、
タチツボスミレ、タラヨウ、タマミズキ、タカノツメ、タブノキ、チジミザサ、ツブラジイ、ツルニンジン、ツルアリドオシ、ツルグミ、ツクシハギ、ツクバネガシ、テイカカズラ、トンボソウ、
ナワシロイチゴ、(ナンテン)、ナガバモミジイチゴ、ナツハゼ、ニガナ、ニセアカシア、ヌルデ、ヌスビトハギ、ネジキ、ネズミモチ、ノブドウ、ノイバラ、
ハエドクソウ、ハンゴンソウ、ヒトツバ、ヒノキ、ヒヨドリバナ、ヒメユズリハ、ビナンカズラ、ヒサカキ、ヒメコバンソウ、フユイチゴ、フジ、ヘクソカズラ、ヘビイチゴ、ホソバタブ、ホソバヨツムグラ、ビロードイチゴ
マタタビ、ミズヒキソウ、ミミズバイ、ムラサキシキブ、ムベ、ムラサキニガナ、ムクロジュ、
ヤブニッケイ、ヤブニンジン、ヤブミョウガ、ヤマモモ、ヤマウルシ、ヤマモガシ、ヤマザクラ、ヤブツバキ、ヤマブキ、ヤマイバラ、ヤブマオ、ヤマハゼ、ヤマモモ、ヤマツツジ、ヨツバムグラ、リョウブ、リンボク、
シダ植物 松村雅文
ヒカゲノカズラ科  トウゲシバ
イワヒバ科    
クラマゴケ、カタヒバ、ヒメタチクラマゴケ
トクサ科      スギナ
ゼンマイ科     ゼンマイ
ハナヤスリ科    フユノハナワラビ、オオハナワラビ
カニクサ科    
カニクサ
ウラジロ科    
コシダ、ウラジロ
コケシノブ科   
コウヤコケシノブ、ウチワゴケ
イノモトソウ科  
コバノイシカグマ、イヌシダ、フモトシダ、ホラシノブ、イワヒメワラビ、ワラビ、オオバイノモトソウ、イノモトソウ、マツザカサダ、オオバノハチジョウシダ、イワガネゼンマイ、タチシノブ
キジノオシダ科  
キジノオシダ、オオキジノオシダ
シノブ科    
シノブ
キジノオシダ科  
キジノオシダ、オオキジノオ
オシダ科     
ヒメカナワラビ、サイゴクイノデ、イノデモドキ、イノデ、オニヤブソテツ、ヤブソテツ、ヤマヤブソテツ、ホソバカナワラビ、コバノカナワラビ、ハカタシダ、オオカナワラビ、オニカナワラビ、マルバベニシダ、エンシュウベニシダ、リョウメンシダ、オクマワラビ、クマワラビ、ナガバノイタチシダ、オオイタチシダ、ヤマイタチシダ、ヒメイタチシダ、ベニシダ、サイゴクベニシダ、オオベニシダ、ゲジゲジシダ、コハシゴシダ、ヤワラシダ、ヒメワラビ、ミゾシダ、ホソバイヌワラビ、シケシダ、ナチシケシダ、シケチシダ、ホシダ、タニイヌワラビ、ウラボシノコギリシダ、カラタニイヌワラビ、ノコギリシダ、
チャセンシダ科   ヌリトラノオ、トラノオシダ、コバノヒノキシダ、トキワトラノオ
ウラボシ科     ノキシノブ、マメヅタ、クリハラン、ヒトツバ、ミツデウラボシ
シシラン科    
シシラン