「過去のページの修正点」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
9行目: 9行目:
 
<nowiki>=(半角イコール)</nowiki>で挟み込むと,見出し1,2つで見出し2……となりますが,古いページでは半角スペースが間に入っていることがあります.必要ないので削除してください.
 
<nowiki>=(半角イコール)</nowiki>で挟み込むと,見出し1,2つで見出し2……となりますが,古いページでは半角スペースが間に入っていることがあります.必要ないので削除してください.
  
==学名の斜体が区切ってある場合==
+
===学名の斜体が区切ってある場合===
 
例えば,シダ植物のベニシダ''Dryopteris'' ''erythrosora'' (Eat.) O.Kuntzeと記述してあったとします.「編集」タブを押して実際に編集してもらうと,属名と種小名のあいだに「<nowiki>''</nowiki> <nowiki>''</nowiki>」が余分に入っていることが分かります.昔,広島県植物誌(1997出版)を電子化する際に機械的についたものです.学名を直接検索する時に誤動作を起こすことがあるので気付いたら,「<nowiki>''</nowiki> <nowiki>''</nowiki>」を削除してください.
 
例えば,シダ植物のベニシダ''Dryopteris'' ''erythrosora'' (Eat.) O.Kuntzeと記述してあったとします.「編集」タブを押して実際に編集してもらうと,属名と種小名のあいだに「<nowiki>''</nowiki> <nowiki>''</nowiki>」が余分に入っていることが分かります.昔,広島県植物誌(1997出版)を電子化する際に機械的についたものです.学名を直接検索する時に誤動作を起こすことがあるので気付いたら,「<nowiki>''</nowiki> <nowiki>''</nowiki>」を削除してください.
  

2021年7月14日 (水) 05:37時点における版

過去のページの修正点

長いデジタル自然史博物館の歴史の中で,昔の人が編集したり古い記述があったりします.そういうものに気付いたら順次修正していってください.

修正候補

ヘッダ・フッタの修正

デジタル自然史博物館の中に便宜的に階層構造を記すヘッダとフッタがあります.ここに<span style="font-size:10">や</span>で文字サイズを変更しようとする記述がありますが,最近は視覚障害の方にブラウザが自動で文字サイズを変更するようになっているので,使わない方向になっています.気づいたら削除してください.

見出しの中の半角スペースの削除

=(半角イコール)で挟み込むと,見出し1,2つで見出し2……となりますが,古いページでは半角スペースが間に入っていることがあります.必要ないので削除してください.

学名の斜体が区切ってある場合

例えば,シダ植物のベニシダDryopteris erythrosora (Eat.) O.Kuntzeと記述してあったとします.「編集」タブを押して実際に編集してもらうと,属名と種小名のあいだに「'' ''」が余分に入っていることが分かります.昔,広島県植物誌(1997出版)を電子化する際に機械的についたものです.学名を直接検索する時に誤動作を起こすことがあるので気付いたら,「'' ''」を削除してください.