植物観察会/KansatsukaiPageMiniLetter354

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
The printable version is no longer supported and may have rendering errors. Please update your browser bookmarks and please use the default browser print function instead.

ヒコビアミニレター No. 354 (2009年6月4日)

2009年5月10日の第479回植物観察会は広島県庄原市西城町岩樋山で行われた.天気は晴.参加者は61名.道後山山の家前の駐車場に集合.月見が丘までの山腹斜面の低木や草本がきれいに刈られている.これは里山整備事業の一環ではないかと思われるが,賛否両論のあるところであろう.このため,花を楽しみにしていたツルアジサイやヤブデマリ,広島県未記録と思われるミヤマニガイチゴもなくなっていた.ヤマシャクヤクの花が咲いていて,写真撮影の競演.登山道沿いの湿地にタチカメバソウの白い花があり,ホクリクネコノメと思われる黄色の苞が美しい.これは,従来,ボタンネコノメソウとされていたが,栽培して種子を観察すると,乳頭状の突起があり,ボタンネコノメソウの低い円頭状ではない.今後の検討を要する.岩樋山ではダイセンキスミレが花盛り.その他の花は少なかった.帰途,ダイセンヒョウタンボクを見つけた.もう花は終わり,若い果実と特徴的な大きな苞葉があった.本種は吉和冠山,猿政山,比婆山に知られていたが,最近,松井健一先生が十方山で見つけた.今回も松井先生に確認してもらった.

(T. Seki 記)

デジタル自然史博物館 / 広島大学 / 宮島自然植物実験所 / 植物観察会のトップ / 過去のヒコビアミニレター / 古いNews | 植物 にもどる