「東広島キャンパスの鳥類相」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
(同じ利用者による、間の13版が非表示)
19行目: 19行目:
 
[[ファイル:2019018ハイタカ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_34594s.JPG|200px|thumb|right||ハイタカ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jan. 18, 2019)|link=ハイタカ]]
 
[[ファイル:2019018ハイタカ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_34594s.JPG|200px|thumb|right||ハイタカ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jan. 18, 2019)|link=ハイタカ]]
 
[[ファイル:20170210コゲラオス_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_16671.JPG|200px|thumb|right|コゲラのオス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 10, 2017)|link=コゲラ]]
 
[[ファイル:20170210コゲラオス_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_16671.JPG|200px|thumb|right|コゲラのオス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 10, 2017)|link=コゲラ]]
 +
[[ファイル: 20190425アオゲラオス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_51789s.jpg|200px|thumb|right|早朝に囀るアオゲラ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 25, 2019)|link=アオゲラ]]
 
[[ファイル:20170222モズオス_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_17081.JPG|200px|thumb|right|モズのオス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2017)|link=モズ]]
 
[[ファイル:20170222モズオス_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_17081.JPG|200px|thumb|right|モズのオス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2017)|link=モズ]]
 
[[ファイル:20170222ハシボソガラス_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_17119.JPG|200px|thumb|right|ハシボソガラス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2017)|link=ハシボソガラス]]
 
[[ファイル:20170222ハシボソガラス_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_17119.JPG|200px|thumb|right|ハシボソガラス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2017)|link=ハシボソガラス]]
25行目: 26行目:
 
[[ファイル:20161202シジュウカラオス_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_15824.JPG|200px|thumb|right|シジュウカラのオス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Dec. 2, 2016)|link=シジュウカラ]]
 
[[ファイル:20161202シジュウカラオス_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_15824.JPG|200px|thumb|right|シジュウカラのオス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Dec. 2, 2016)|link=シジュウカラ]]
 
[[ファイル:20160628ヒバリ_東広島市鏡山_新名撮影_DSCN5626tsa.JPG|200px|thumb|right|ヒバリ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 新名俊夫, Jun. 28, 2016)|link=ヒバリ]]
 
[[ファイル:20160628ヒバリ_東広島市鏡山_新名撮影_DSCN5626tsa.JPG|200px|thumb|right|ヒバリ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 新名俊夫, Jun. 28, 2016)|link=ヒバリ]]
 +
[[ファイル: 20190705ツバメ_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_62349s.jpg|200px|thumb|right|ツバメ.腰の部分にはコシアカツバメのような橙色の帯はない.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Jul. 5, 2019)|link=ツバメ]]
 
[[ファイル:20180629コシアカツバメ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_29998s.JPG|200px|thumb|right|コシアカツバメ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 22, 2018)|link=コシアカツバメ]]
 
[[ファイル:20180629コシアカツバメ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_29998s.JPG|200px|thumb|right|コシアカツバメ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 22, 2018)|link=コシアカツバメ]]
 
[[ファイル:20170222ヒヨドリ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_17109.JPG|200px|thumb|right|[[ナンキンハゼ]]の種子を食べに来たヒヨドリ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2017)|link=ヒヨドリ]]
 
[[ファイル:20170222ヒヨドリ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_17109.JPG|200px|thumb|right|[[ナンキンハゼ]]の種子を食べに来たヒヨドリ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2017)|link=ヒヨドリ]]
38行目: 40行目:
 
[[ファイル:20180413ノビタキオス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_8606s.JPG|200px|thumb|right|ノビタキ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 13, 2018)|link=ノビタキ]]
 
[[ファイル:20180413ノビタキオス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_8606s.JPG|200px|thumb|right|ノビタキ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 13, 2018)|link=ノビタキ]]
 
[[ファイル:20180427イソヒヨドリオス03_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_28640s.JPG|200px|thumb|right|イソヒヨドリ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Apr. 27, 2018)|link=イソヒヨドリ]]
 
[[ファイル:20180427イソヒヨドリオス03_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_28640s.JPG|200px|thumb|right|イソヒヨドリ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Apr. 27, 2018)|link=イソヒヨドリ]]
 +
[[ファイル:20181012エゾビタキ01_東広島市鏡山_岡崎賢二撮影_IMG_8449as.JPG|200px|thumb|right|エゾビタキ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 岡崎賢二, Oct. 12, 2018)|link=エゾビタキ]]
 +
[[ファイル:20190920コサメビタキ_東広島市鏡山_谷口撮影_IMG_8028_10_27s.JPG|200px|thumb|right|コサメビタキ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 谷口昌司・範子; , Sep. 20, 2019)|link=コサメビタキ]]
 
[[ファイル:20180220スズメ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_24534.JPG|200px|thumb|right|スズメ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 20, 2018)|link=スズメ]]
 
[[ファイル:20180220スズメ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_24534.JPG|200px|thumb|right|スズメ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 20, 2018)|link=スズメ]]
 
[[ファイル:20181109キセキレイ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_32646s.JPG|200px|thumb|right|キセキレイ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Nov. 9, 2018)|link=キセキレイ]]
 
[[ファイル:20181109キセキレイ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_32646s.JPG|200px|thumb|right|キセキレイ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Nov. 9, 2018)|link=キセキレイ]]
53行目: 57行目:
  
 
=東広島キャンパスの鳥類相=
 
=東広島キャンパスの鳥類相=
広島大学東広島キャンパスでは,新名・谷口(2013)が11目27科55種の野鳥を報告している.その後新たに得られた知見も含め一覧として掲載する(2019年3月22日現在67種).種名の配列,目,科,学名は日本鳥類学会(2012)に従った.
+
広島大学東広島キャンパスでは,新名・谷口(2013)が11目27科55種の野鳥を報告している.その後新たに得られた知見も含め一覧として掲載する(2019年9月20日現在68種).種名の配列,目,科,学名は日本鳥類学会(2012)に従った.
 
==カモ目==
 
==カモ目==
 
===カモ科===
 
===カモ科===
168行目: 172行目:
 
*[[イソヒヨドリ]]
 
*[[イソヒヨドリ]]
 
*[[エゾビタキ]]
 
*[[エゾビタキ]]
 +
*[[コサメビタキ]]
 
*[[キビタキ]]
 
*[[キビタキ]]
  
201行目: 206行目:
 
*2019.02.01 [[カシラダカ]]を確認.
 
*2019.02.01 [[カシラダカ]]を確認.
 
*2019.02.22 [[チョウゲンボウ]]を確認.
 
*2019.02.22 [[チョウゲンボウ]]を確認.
*2019.03.15 [[ダイサギ]]と[[キンクロハジロ]]の写真を追加.キャンパス内の48種の写真をアップロード済み(72.7%).
+
*2019.03.15 [[ダイサギ]]と[[キンクロハジロ]]の写真を追加.キャンパス内の49種の写真をアップロード済み(74.2%).
 
*2019.03.22 [[マミチャジナイ]]を確認.合計67種に.キャンパス内の50種の写真をアップロード済み(74.6%).
 
*2019.03.22 [[マミチャジナイ]]を確認.合計67種に.キャンパス内の50種の写真をアップロード済み(74.6%).
 
+
*2019.04.25 [[アオゲラ]]の写真を追加.キャンパス内の51種の写真をアップロード済み(76.1%).
 +
*2019.07.15 [[エゾビタキ]]の写真を追加.キャンパス内の52種の写真をアップロード済み(77.6%).
 +
*2019.09.15 [[ツバメ]]の写真を追加.キャンパス内の53種の写真をアップロード済み(79.1%).
 +
*2019.09.20 [[コサメビタキ]]を確認.キャンパス内の種数が68種に.
 
-> [[東広島キャンパスの鳥類相/更新履歴|過去の更新履歴はこちら.]]
 
-> [[東広島キャンパスの鳥類相/更新履歴|過去の更新履歴はこちら.]]
  
222行目: 230行目:
 
[[Category:広島大学の自然]]
 
[[Category:広島大学の自然]]
 
[[Category:広島大学]]
 
[[Category:広島大学]]
[[Category:広島大学植物園]]
+
[[Category:東広島植物園]]
 
[[Category:鳥類]]
 
[[Category:鳥類]]

2019年9月25日 (水) 21:41時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > 東広島キャンパスの鳥類相

ヒドリガモ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Nov. 17, 2017)
ヨシガモ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Nov. 17, 2017)
カルガモ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 14, 2016)
トモエガモ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Feb. 9, 2019)
コガモ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jan. 4, 2019)
ホシハジロ(オス).(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Nov. 29, 2018)
キンクロハジロ(メス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Mar. 15, 2019)
カイツブリ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 2, 2018)
キジバト(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2017)
カワラバト(ドバト)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2017)
カワウ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 12, 2018)
アオサギ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 21, 2017)
ダイサギ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Mar. 15, 2019)
バン(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Nov. 17, 2017)
オオバン(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 10, 2017)
ミサゴ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, May 4, 2018)
ハイタカ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jan. 18, 2019)
コゲラのオス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 10, 2017)
早朝に囀るアオゲラ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 25, 2019)
モズのオス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2017)
ハシボソガラス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2017)
ハシブトガラス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Mar. 10, 2017)
ヤマガラ(広島県東広島市 東広島キャンパス; 撮影: 池田誠慈, Feb. 10, 2017)
シジュウカラのオス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Dec. 2, 2016)
ヒバリ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 新名俊夫, Jun. 28, 2016)
ツバメ.腰の部分にはコシアカツバメのような橙色の帯はない.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Jul. 5, 2019)
コシアカツバメ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 22, 2018)
ナンキンハゼの種子を食べに来たヒヨドリ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2017)
ウグイス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Nov. 17, 2017)
ヒレンジャク(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 2, 2018)
エナガ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jan. 13, 2017)
カワヅザクラで吸蜜するメジロ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Mar. 1, 2019)
マミチャジナイ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 岡崎賢二, Mar. 22, 2019)
シロハラ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 3, 2017)
ツグミ(広島県東広島市 東広島キャンパス; 撮影: 池田誠慈, Feb. 17, 2017)
ルリビタキのオス.背部のるり色と脇のオレンジの対比が美しい.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2017)
ジョウビタキのオス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2017)
ノビタキ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Apr. 13, 2018)
イソヒヨドリ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Apr. 27, 2018)
エゾビタキ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 岡崎賢二, Oct. 12, 2018)
コサメビタキ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 谷口昌司・範子; , Sep. 20, 2019)
スズメ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 20, 2018)
キセキレイ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Nov. 9, 2018)
セグロセキレイ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Mar. 3, 2017)
ビンズイ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 28, 2016)
ハクセキレイ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Mar. 17, 2017)
アトリ(オス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 2, 2018)
さえずるカワラヒワのオス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Mar. 10, 2017)
シメのオス(冬羽)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Mar. 26, 2017)
イカル(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jan. 25, 2019)
ホオジロ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 22, 2017)
アオジのオス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Apr. 7, 2017)
カシラダカ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 1, 2019)
ミヤマホオジロのオス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 3, 2017)

東広島キャンパスの鳥類相

広島大学東広島キャンパスでは,新名・谷口(2013)が11目27科55種の野鳥を報告している.その後新たに得られた知見も含め一覧として掲載する(2019年9月20日現在68種).種名の配列,目,科,学名は日本鳥類学会(2012)に従った.

カモ目

カモ科

カイツブリ目

カイツブリ科

ハト目

ハト科

カツオドリ目

ウ科

ペリカン目

サギ科

ツル目

クイナ科

カッコウ目

カッコウ科

タカ目

ミサゴ科

タカ科

ブッポウソウ目

カワセミ科

キツツキ目

キツツキ科

ハヤブサ目

ハヤブサ科

スズメ目

モズ科

カラス科

キクイタダキ科

シジュウカラ科

ヒバリ科

ツバメ科

ヒヨドリ科

ウグイス科

エナガ科

メジロ科

レンジャク科

ムクドリ科

ヒタキ科

スズメ科

セキレイ科

アトリ科

ホオジロ科

備考

更新履歴

  • 2019.01.18 ハイタカの写真を追加.キャンパス内の45種の写真をアップロード済み(72.6%).
  • 2019.01.18 キンクロハジロを確認.
  • 2019.01.25 イカルを確認,写真を追加.キャンパス内の46種の写真をアップロード済み(73.0%).
  • 2019.02.01 カシラダカを確認.
  • 2019.02.22 チョウゲンボウを確認.
  • 2019.03.15 ダイサギキンクロハジロの写真を追加.キャンパス内の49種の写真をアップロード済み(74.2%).
  • 2019.03.22 マミチャジナイを確認.合計67種に.キャンパス内の50種の写真をアップロード済み(74.6%).
  • 2019.04.25 アオゲラの写真を追加.キャンパス内の51種の写真をアップロード済み(76.1%).
  • 2019.07.15 エゾビタキの写真を追加.キャンパス内の52種の写真をアップロード済み(77.6%).
  • 2019.09.15 ツバメの写真を追加.キャンパス内の53種の写真をアップロード済み(79.1%).
  • 2019.09.20 コサメビタキを確認.キャンパス内の種数が68種に.

-> 過去の更新履歴はこちら.

参考文献

  • 近藤俊明. 2002. 山中谷川および角脇川の周辺森林における鳥類の分布. 広大環境 31: 7-10.
  • 日本鳥学会(編). 2012. 日本鳥類目録改訂第7版. xx + 438 pp. 日本鳥学会, 三田.
  • 日本野鳥の会広島県支部(編著). 2002. ひろしま野鳥図鑑, 増補改訂版. 267 pp. 中国新聞社, 広島.
  • 新名俊夫・谷口昌司. 2013. 広島大学東広島キャンパス構内の鳥類相. 広島大学総合博物館研究報告 5: 61-70.(PDF

関連ページ


広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > 東広島キャンパスの鳥類相