「東広島キャンパスの鳥類相」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
4行目: 4行目:
 
[[ファイル:20161014カルガモ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_15075.JPG|200px|thumb|right|カルガモ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 14, 2016)|link=カルガモ]]
 
[[ファイル:20161014カルガモ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_15075.JPG|200px|thumb|right|カルガモ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 14, 2016)|link=カルガモ]]
 
[[ファイル:20161014モズメス_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_15070.JPG|200px|thumb|right|モズ(メス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 14, 2016)|link=モズ]]
 
[[ファイル:20161014モズメス_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_15070.JPG|200px|thumb|right|モズ(メス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 14, 2016)|link=モズ]]
 
+
[[ファイル:20161007キジバト_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_14924.JPG|200px|thumb|right|キジバト(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 7, 2016)|link=キジバト]]
  
 
=東広島キャンパスの鳥類相=
 
=東広島キャンパスの鳥類相=
25行目: 25行目:
 
==ハト目==
 
==ハト目==
 
===ハト科===
 
===ハト科===
*キジバト
+
*[[キジバト]]
 
*[[カワラバト|ドバト(カワラバト)]]
 
*[[カワラバト|ドバト(カワラバト)]]
  

2016年11月1日 (火) 20:26時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > 東広島キャンパスの鳥類相


カルガモ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 14, 2016)
モズ(メス)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 14, 2016)
キジバト(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 7, 2016)

東広島キャンパスの鳥類相

広島大学東広島キャンパスでは,11目27科55種の野鳥が観察されている(新名・谷口,2013).種名の配列,目,科,学名は日本鳥類学会(2012)に従った.

カモ目

カモ科

カイツブリ目

カイツブリ科

  • カイツブリ

ハト目

ハト科

カツオドリ目

ウ科

  • カワウ

ペリカン目

サギ科

ツル目

クイナ科

  • バン

カッコウ目

カッコウ科

  • ホトトギス

タカ目

ミサゴ科

タカ科

  • ハチクマ
  • トビ
  • ハイタカ

ブッポウソウ目

カワセミ科

キツツキ目

キツツキ科

  • コゲラ
  • アオゲラ

スズメ目

ヒバリ科

  • ヒバリ

ツバメ科

  • ツバメ
  • コシアカツバメ

セキレイ科

  • キセキレイ
  • セグロセキレイ
  • ビンズイ
  • ハクセキレイ

ヒヨドリ科

  • ヒヨドリ

モズ科

ヒタキ科

  • ジョウビタキ
  • ツグミ
  • キビタキ
  • エゾビタキ
  • ルリビタキ
  • ノビタキ
  • シロハラ

ウグイス科

  • ウグイス

エナガ科

  • エナガ

シジュウカラ科

  • シジュウカラ
  • ヤマガラ

メジロ科

  • メジロ

ホオジロ科

  • ホオジロ
  • アオジ
  • ミヤマホオジロ

アトリ科

  • カワラヒワ
  • シメ

スズメ科

  • スズメ

ムクドリ科

  • ムクドリ

カラス科

キクイタダキ科

  • キクイタダキ

参考文献

  • 日本鳥学会(編). 2012. 日本鳥類目録改訂第7版. xx + 438 pp. 日本鳥学会, 三田.
  • 新名俊夫・谷口昌司. 2013. 広島大学東広島キャンパス構内の鳥類相. 広島大学総合博物館研究報告 5: 61-70

備考


広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > 東広島キャンパスの鳥類相