「東広島キャンパスの花ごよみ」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
(2人の利用者による、間の7版が非表示)
8行目: 8行目:
  
 
==2019==
 
==2019==
 +
===紅葉と黄葉===
 +
*10月に入るとキャンパス内で[[モミジバフウ]]や[[イチョウ]]が紅葉・黄葉(こうよう)します.[[イチョウ]]の種子の銀杏(ぎんなん)も落ち始めます.[[紅葉と黄葉]]についての解説ページもご覧ください.
 +
{|
 +
|[[ファイル:20181020理学部イチョウ並木_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_32247s.JPG|250px|thumb|right|理学部のイチョウ並木; 撮影: 池田誠慈, Oct. 20, 2018)|link=イチョウ]]
 +
|[[ファイル:20181020工学部モミジバフウ並木_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_32250s.JPG|250px|thumb|right|工学部のモミジバフウ並木; 撮影: 池田誠慈, Oct. 20, 2018)|link=モミジバフウ]]
 +
|}
 +
 +
===10月===
 +
*2019.10.11 東広島キャンパス内で,[[アキノキリンソウ]]や[[タヌキマメ]],[[キキョウ]],[[ナワシログミ]],[[ネコハギ]]が開花しています.また,[[ソメイヨシノ_廣島大學櫻曼荼羅‎|ソメイヨシノ(染井吉野)]]は紅葉が進んでおり,一部の木が狂い咲きしています.先週紹介した[[エゴノキ]]の果実を食べに[[ヤマガラ]]が集まっていました.[[クリ]]や[[ナツハゼ]],[[ヌルデ]]の果実が実っています.
 +
 +
{|
 +
|[[ファイル:20191011アキノキリンソウ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_50093s.JPG|250px|thumb|right|アキノキリンソウの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)|link=アキノキリンソウ]]
 +
|[[ファイル:20191011タヌキマメ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_50131s.JPG|250px|thumb|right|タヌキマメの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)|link=タヌキマメ]]
 +
|[[ファイル:20191011キキョウ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_50212s.JPG|250px|thumb|right|キキョウの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)|link=キキョウ]]
 +
|-
 +
|[[ファイル:20191011ナワシログミ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_50166s.JPG|250px|thumb|right|ナワシログミの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)|link=ナワシログミ]]
 +
|[[ファイル:20191011ネコハギ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_50137s.JPG|250px|thumb|right|ネコハギの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)|link=ネコハギ]]
 +
|-
 +
|[[ファイル:20191011ソメイヨシノ紅葉_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_50396s.JPG|250px|thumb|right|紅葉が進んだソメイヨシノ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)|link=ソメイヨシノ_廣島大學櫻曼荼羅‎]]
 +
|[[ファイル:20191011ソメイヨシノ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_50205s.JPG|250px|thumb|right|狂い咲きしたソメイヨシノ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)|link=ソメイヨシノ_廣島大學櫻曼荼羅‎]]
 +
|[[ファイル:20191011ヤマガラとエゴノキ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_50365s.JPG|250px|thumb|right|[[エゴノキ]]の果実を採食するヤマガラ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)|link=エゴノキ]]
 +
|-
 +
|[[ファイル:20191011クリ果実_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_50150s.JPG|250px|thumb|right|クリの果実(堅果)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)|link=クリ]]
 +
|[[ファイル:20191011ナツハゼ果実_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_50108s.JPG|250px|thumb|right|ナツハゼの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)|link=ナツハゼ]]
 +
|[[ファイル:20191011ヌルデ果実_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_50127s.JPG|250px|thumb|right|ヌルデの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)|link=ヌルデ]]
 +
|}
 +
 +
 +
*2019.10.04 東広島キャンパス内で,[[ツクシハギ]]や[[コシアブラ]],[[イヌコウジュ]],[[セイタカアワダチソウ]],[[アメリカセンダングサ]],[[キンモクセイ_広島大学東広島キャンパス|キンモクセイ(植栽)]]が開花しています.[[ツクシハギ]]は[[秋の七草]]の一つです.また,[[クリ]]や[[タカノツメ]],[[エゴノキ]]の果実も実ってきています.[[エゴノキ]]の果実は野鳥の[[ヤマガラ]]が好んで食べます.
 +
 +
{|
 +
|[[ファイル:20191004ツクシハギ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_49699s.JPG|250px|thumb|right|ツクシハギの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)|link=ツクシハギ]]
 +
|[[ファイル:20191004コシアブラ花02_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_49763s.JPG|250px|thumb|right|コシアブラの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)|link=コシアブラ]]
 +
|[[ファイル:20191004イヌコウジュ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_49745s.JPG|250px|thumb|right|イヌコウジュの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)|link=イヌコウジュ]]
 +
|-
 +
|[[ファイル:20191004セイタカアワダチソウ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_49754s.JPG|250px|thumb|right|セイタカアワダチソウの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)|link=セイタカアワダチソウ]]
 +
|[[ファイル:20191004アメリカセンダングサ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_49856s.JPG|250px|thumb|right|アメリカセンダングサの花.総苞片が目立つことでコセンダングサと区別できる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)|link=アメリカセンダングサ]]
 +
|[[ファイル:20191004キンモクセイ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_49773s.JPG|250px|thumb|right|キンモクセイの花(植栽).よい芳香を放つ.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)|link=キンモクセイ_広島大学東広島キャンパス]]
 +
|-
 +
|[[ファイル:20191004クリ果実_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_49758s.JPG|250px|thumb|right|クリの果実(堅果)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)|link=クリ]]
 +
|[[ファイル:20191004タカノツメ果実_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_49752s.JPG|250px|thumb|right|タカノツメの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)|link=タカノツメ]]
 +
|[[ファイル:20191004エゴノキ果実_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_49892s.JPG|250px|thumb|right|エゴノキの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)|link=エゴノキ]]
 +
|}
 +
 
===9月===
 
===9月===
 
*2019.09.13 IDECで二季咲きのサクラの[[アーコレード_廣島大學櫻曼荼羅‎|アーコレード]]が開花しています.[[東広島植物園]]の[[生態実験園]]では[[シオン|シオン(植栽)]]や[[ツリフネソウ|ツリフネソウ(植栽,逸出)]]が開花しています.
 
*2019.09.13 IDECで二季咲きのサクラの[[アーコレード_廣島大學櫻曼荼羅‎|アーコレード]]が開花しています.[[東広島植物園]]の[[生態実験園]]では[[シオン|シオン(植栽)]]や[[ツリフネソウ|ツリフネソウ(植栽,逸出)]]が開花しています.
72行目: 116行目:
 
|[[ファイル:20190906アイナエ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_48742s.JPG|200px|thumb|right|アイナエの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)|link=アイナエ]]
 
|[[ファイル:20190906アイナエ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_48742s.JPG|200px|thumb|right|アイナエの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)|link=アイナエ]]
 
|[[ファイル:20190906ミズヒキ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_48783s.JPG|200px|thumb|right|ミズヒキの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)|link=ミズヒキ]]
 
|[[ファイル:20190906ミズヒキ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_48783s.JPG|200px|thumb|right|ミズヒキの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)|link=ミズヒキ]]
|}
 
 
===8月===
 
*2019.08.16 キャンパス内で,[[秋の七草]]の[[オミナエシ]]や[[キキョウ]],[[クズ]]が開花しています.他にも秋の山野草[[キンミズヒキ]]と[[ヒメキンミズヒキ]]が開花しています.[[キンミズヒキ]]と[[ヒメキンミズヒキ]]は雄しべの数によって見分けられます.雄しべが8~14本あると[[キンミズヒキ]],雄しべが5~6本だと[[ヒメキンミズヒキ]]です.葉の形も違いますので,よく見比べてみてください.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190816オミナエシ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_47580s.JPG|250px|thumb|right|オミナエシの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Aug. 16, 2019)|link=オミナエシ]]
 
|[[ファイル:20190816キキョウ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_47593s.JPG|250px|thumb|right|キキョウの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Aug. 16, 2019)|link=キキョウ]]
 
|[[ファイル:20190816クズ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_47601s.JPG|250px|thumb|right|クズの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Aug. 16, 2019)|link=クズ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190816キンミズヒキ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_47655s.JPG|250px|thumb|right|キンミズヒキの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Aug. 16, 2019)|link=キンミズヒキ]]
 
|[[ファイル:20160819キンミズヒキ葉_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_70D_0161.JPG|250px|thumb|right|キンミズヒキの葉(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Aug. 19, 2016)|link=キンミズヒキ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190816ヒメキンミズヒキ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_47730s.JPG|250px|thumb|right|ヒメキンミズヒキの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Aug. 16, 2019)|link=ヒメキンミズヒキ]]
 
|[[ファイル:20190816ヒメキンミズヒキ葉_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_47733s.JPG|250px|thumb|right|ヒメキンミズヒキの葉(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Aug. 16, 2019)|link=ヒメキンミズヒキ]]
 
|}
 
 
*2019.08.14 キャンパス内で[[キョウチクトウ_広島大学東広島キャンパス|キョウチクトウ]]が開花しています.広島が原爆にあった後,焦土の中でいち早く開花したことから復興のシンボルとして広島市の花に指定されています.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20180810キョウチクトウ01_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_30569s.JPG|200px|thumb|right|キョウチクトウ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Aug. 10, 2018)|link=キョウチクトウ_広島大学東広島キャンパス]]
 
|[[ファイル:20180810キョウチクトウ02_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_30574s.JPG|250px|thumb|right|キョウチクトウ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Aug. 10, 2018)|link=キョウチクトウ_広島大学東広島キャンパス]]
 
|[[ファイル:20180810キョウチクトウ03_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_30575s.JPG|250px|thumb|right|キョウチクトウ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Aug. 10, 2018)|link=キョウチクトウ_広島大学東広島キャンパス]]
 
|}
 
 
*2019.08.03 国際の森に74年前の原爆に耐えた被爆樹木から穂木を採取した2本のサクラが生育しています.[[ヒロシマエバヤマザクラ_廣島大學櫻曼荼羅|広島江波山桜(ヒロシマエバヤマザクラ)]]と[[ヒバクザクラ_廣島大學櫻曼荼羅|被爆桜(ヒバクザクラ)]]です.[[ヒロシマエバヤマザクラ_廣島大學櫻曼荼羅‎|ヒロシマエバヤマザクラ(広島江波山桜)]]はヤマザクラの一種で,一枝に単弁と重弁の花が混じり合って咲き,花梗(かこう,または小花柄)が通常の2倍あり,花が房状につく全国でも珍しい品種です.今年は昨年より多く花をつけてくれました.[[ヒバクザクラ_廣島大學櫻曼荼羅‎|ヒバクザクラ(被爆桜)]]は品種的には[[ソメイヨシノ_廣島大學櫻曼荼羅‎|ソメイヨシノ(染井吉野)]]にあたり,旧広島市庁舎の中庭で昭和20年の原爆被災に際し幹を残して焼けながらも,その後元気に芽ぶき,毎年春になると美しい花を咲かせ,被爆の貴重な証となっている親木から穂木を採取・育成したものです.
 
{|
 
|[[ファイル:20170728ヒバクザクラ名札_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_21349.JPG|250px|thumb|right|ヒバクザクラ(広島県東広島市 東広島キャンパス国際の森; 撮影: 池田誠慈, Jul. 28, 2017)]]
 
|[[ファイル:20170728ヒバクザクラ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_70D_1795.JPG|200px|thumb|right|ヒバクザクラ(広島県東広島市 東広島キャンパス国際の森; 撮影: 池田誠慈, Jul. 28, 2017)]]
 
|[[ファイル:20190402ヒバクザクラ花01_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_41207s.JPG|200px|thumb|right|ヒバクザクラ(被爆桜)の花(広島県東広島市 東広島キャンパス国際の森; 撮影: 池田誠慈, Apr. 2, 2019)|link=ヒバクザクラ_廣島大學櫻曼荼羅]]
 
|-
 
|[[ファイル:20170728ヒロシマエバヤマザクラ名札_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_21343.JPG|250px|thumb|right|ヒロシマエバヤマザクラ(広島県東広島市 東広島キャンパス国際の森; 撮影: 池田誠慈, Jul. 28, 2017)|link=ヒロシマエバヤマザクラ_廣島大學櫻曼荼羅]]
 
|[[ファイル:20170728ヒロシマエバヤマザクラ01_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_70D_1785.JPG|200px|thumb|right|ヒロシマエバヤマザクラ(広島県東広島市 東広島キャンパス国際の森; 撮影: 池田誠慈, Jul. 28, 2017)|link=ヒロシマエバヤマザクラ_廣島大學櫻曼荼羅]]
 
|[[ファイル:20190409ヒロシマエバヤマザクラ花01_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_42011s.JPG|200px|thumb|right|ヒロシマエバヤマザクラ(広島江波山桜)の花(広島県東広島市 東広島キャンパス国際の森; 撮影: 池田誠慈, Apr. 9, 2019)|link=ヒロシマエバヤマザクラ_廣島大學櫻曼荼羅‎]]
 
|}
 
 
===7月===
 
*2019.07.26 [[秋の七草]]の[[クズ]]が開花しています.同じく[[オミナエシ]]もつぼみを付けています.[[マルバハギ]]や[[ヒヨドリバナ|オオヒヨドリバナ(ヒヨドリバナ)]],[[オニユリ|オニユリ(植栽)]],[[ナツズイセン|ナツズイセン(植栽)]],[[サジガンクビソウ]],[[ヘクソカズラ]],[[ミゾカクシ]],[[コナスビ]],[[ヤマノイモ]],[[ハゴロモモ|ハゴロモモ(フサジュンサイ,逸出)]],[[ゲンノショウコ|ゲンノショウコ(赤花,白花)]],[[イヌタデ]],[[ヌマトラノオ]]も開花しています.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190726クズ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46649s.JPG|250px|thumb|right|クズの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 26, 2019)|link=クズ]]
 
|[[ファイル:20190726オミナエシつぼみ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46634s.JPG|250px|thumb|right|オミナエシのつぼみ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 26, 2019)|link=オミナエシ]]
 
|[[ファイル:20190726マルバハギ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46635s.JPG|250px|thumb|right|マルバハギの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 26, 2019)|link=マルバハギ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190726オオヒヨドリバナ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46651s.JPG|250px|thumb|right|オオヒヨドリバナの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 26, 2019)|link=ヒヨドリバナ]]
 
|[[ファイル:20190726オニユリ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46768s.JPG|250px|thumb|right|オニユリの花(植栽)(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 26, 2019)|link=オニユリ]]
 
|[[ファイル:20190726ナツズイセン花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46750s.JPG|250px|thumb|right|ナツズイセンの花(植栽)(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 26, 2019)|link=ナツズイセン]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190726サジガンクビソウ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46872s.JPG|250px|thumb|right|サジガンクビソウの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 26, 2019)|link=サジガンクビソウ]]
 
|[[ファイル:20190726ヘクソカズラ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46733s.JPG|250px|thumb|right|ヘクソカズラの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 26, 2019)|link=ヘクソカズラ]]
 
|[[ファイル:20190726ミゾカクシ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46805s.JPG|250px|thumb|right|ミゾカクシの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 26, 2019)|link=ミゾカクシ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190726コナスビ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46837s.JPG|250px|thumb|right|コナスビの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 26, 2019)|link=コナスビ]]
 
|[[ファイル:20190726ヤマノイモ雄花序_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46811s.JPG|250px|thumb|right|ヤマノイモの雄花序(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 26, 2019)|link=ヤマノイモ]]
 
|[[ファイル:20190726ハゴロモモ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46932s.JPG|250px|thumb|right|ハゴロモモ(フサジュンサイ)の花(広島県東広島市鏡山 東広島キャンパス ぶどう池; 撮影: 池田誠慈, Jul. 26, 2019)|link=ハゴロモモ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190726ゲンノショウコ赤花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46845s.JPG|250px|thumb|right|ゲンノショウコの花(赤花)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 26, 2019)|link=ゲンノショウコ]]
 
|[[ファイル:20190726イヌタデ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46858s.JPG|200px|thumb|right|イヌタデの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 26, 2019)|link=イヌタデ]]
 
|[[ファイル:20190726ヌマトラノオ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46955s.JPG|200px|thumb|right|ヌマトラノオの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 26, 2019)|link=ヌマトラノオ]]
 
|}
 
 
*2019.07.19 [[東広島植物園]]で,[[オオキツネノカミソリ|オオキツネノカミソリ(植栽)]]が開花しており,[[ヤブカンゾウ|ヤブカンゾウ(植栽)]]の花が終わりかけです.[[発見の小径]]沿いで,[[ゲンノショウコ]]の赤花と白花が開花しており,[[ヤブヘビイチゴ]]の果実が実っています.キャンパス南部で[[ナツフジ]]や[[クマヤナギ]],[[アキノタムラソウ]],[[ネジバナ|ネジバナ(白花)]]が開花しています.2週間前に[[クマヤナギ]]の果実を紹介しましたが,花の後果実が熟すまで1年かかります.果実はすでに野鳥に食べられていました.[[ネジバナ]]の白花はまれに見かけることができます.ぜひ探してみてください.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190719オオキツネノカミソリ花_東広島市鏡山_池田撮影_P7191104s.JPG|250px|thumb|right|オオキツネノカミソリの花(植栽)(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 19, 2019)|link=オオキツネノカミソリ]]
 
|[[ファイル:20190719ヤブカンゾウ花_東広島市鏡山_池田撮影_P7191105s.JPG|250px|thumb|right|ヤブカンゾウの花(植栽)(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 19, 2019)|link=ヤブカンゾウ]]
 
|[[ファイル:20190719ゲンノショウコ赤花_東広島市鏡山_池田撮影_P7191110s.JPG|250px|thumb|right|ゲンノショウコの花(赤花)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 19, 2019)|link=ゲンノショウコ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190719ヤブヘビイチゴ果実_東広島市鏡山_池田撮影_P7191112s.JPG|250px|thumb|right|ヤブヘビイチゴの果実.濃紅色の果床の上に並んでいるのが果実で,ヤブヘビイチゴの果実の表面は平滑でしわがない.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 19, 2019)|link=ヤブヘビイチゴ]]
 
|[[ファイル:20190719ナツフジ花01_東広島市鏡山_池田撮影_P7191137s.JPG|250px|thumb|right|ナツフジの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 19, 2019)|link=ナツフジ]]
 
|[[ファイル:20190719ナツフジ花02_東広島市鏡山_池田撮影_P7191138s.JPG|250px|thumb|right|ナツフジの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 19, 2019)|link=ナツフジ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190719クマヤナギ花_東広島市鏡山_池田撮影_P7191130s.JPG|250px|thumb|right|クマヤナギの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 19, 2019)|link=クマヤナギ]]
 
|[[ファイル:20190719アキノタムラソウ_東広島市鏡山_池田撮影_P7191140s.JPG|200px|thumb|right|アキノタムラソウの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 19, 2019)|link=アキノタムラソウ]]
 
|[[ファイル:20190719ネジバナ白花_東広島市鏡山_池田撮影_P7191149s.JPG|200px|thumb|right|ネジバナの花(白花)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 19, 2019)|link=ネジバナ]]
 
|}
 
 
*2019.07.19 キャンパス内の樹木について.[[ナンキンハゼ]]の雄花が開花し始めました.雌花が終わると雄花が咲くようになります.また,ウルシ科の[[ヌルデ]]につぼみがつきはじめました.[[タチバナモドキ_広島大学東広島キャンパス|タチバナモドキ(ホソバノトキワサンザシ)]]の果実が大きくなり始めました.まだ青いです.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190719ナンキンハゼ雄花_東広島市鏡山_池田撮影_P7191144s.JPG|250px|thumb|right|花序の上部で開花するナンキンハゼの雄花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 19, 2019)|link=ナンキンハゼ]]
 
|[[ファイル:20190719ナンキンハゼ雌花花後_東広島市鏡山_池田撮影_P7191147s.JPG|250px|thumb|right|ナンキンハゼの雌花の花後.雌花が終わるころ雄花が咲く.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 19, 2019)|link=ナンキンハゼ]]
 
|[[ファイル:20190719ヌルデつぼみ_東広島市鏡山_池田撮影_P7191133s.JPG|250px|thumb|right|ヌルデのつぼみ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 19, 2019)|link=ヌルデ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190719タチバナモドキ果実_東広島市鏡山_池田撮影_P7191132s.JPG|250px|thumb|right|タチバナモドキ(ホソバノトキワサンザシ)の若い果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 19, 2019)|link=タチバナモドキ_広島大学東広島キャンパス]]
 
|}
 
 
*2019.07.12 [[東広島植物園]]で,[[イヌザンショウ]]や[[シモツケ|シモツケ(植栽)]],[[コムラサキ|コムラサキ(植栽)]]が開花しています.[[イヌザンショウ]]にはミカン科の植物を食草とする[[ナミアゲハ_広島大学東広島キャンパス|ナミアゲハ]]の幼虫がくっついていました.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190712イヌザンショウ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46136s.JPG|250px|thumb|right|イヌザンショウの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 12, 2019)|link=イヌザンショウ]]
 
|[[ファイル:20190712ナミアゲハ幼虫_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46137s.JPG|250px|thumb|right|ナミアゲハの幼虫(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 12, 2019)|link=ナミアゲハ_広島大学東広島キャンパス]]
 
|[[ファイル:20190712シモツケ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46154s.JPG|250px|thumb|right|シモツケの花(植栽)(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 12, 2019)|link=シモツケ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190712コムラサキ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46165s.JPG|250px|thumb|right|コムラサキの花(植栽)(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jul. 12, 2019)|link=コムラサキ]]|
 
|}
 
 
*2019.307.12 キャンパス内で,[[ナンキンハゼ]]や[[リョウブ]],[[ガマ]],[[アメリカイヌホオズキ]]が開花しています.[[ナンキンハゼ]]の花序のうち下の方に雌花があり,上の方に雄花があります.雌花が開花するころ雄花はまだつぼみの状態です.また,クロウメモドキ科の[[イソノキ]]の果実が熟してきました.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190712ナンキンハゼ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46386s.JPG|250px|thumb|right|ナンキンハゼの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 12, 2019)|link=ナンキンハゼ]]
 
|[[ファイル:20190712ナンキンハゼ雌花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46397s.JPG|250px|thumb|right|ナンキンハゼの雌花.花序の下の方につく.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 12, 2019)|link=ナンキンハゼ]]
 
|[[ファイル:20190712ナンキンハゼ雄花つぼみ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46401s.JPG|250px|thumb|right|ナンキンハゼの雄花のつぼみ.花序の上の方につく.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 12, 2019)|link=ナンキンハゼ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190712リョウブ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46262s.JPG|250px|thumb|right|リョウブの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 12, 2019)|link=リョウブ]]
 
|[[ファイル:20190712ガマ花穂_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46281s.JPG|250px|thumb|right|ガマの花穂(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 12, 2019)|link=ガマ]]
 
|[[ファイル:20190712アメリカイヌホオズキ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46311s.JPG|250px|thumb|right|アメリカイヌホオズキの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 12, 2019)|link=アメリカイヌホオズキ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190712イソノキ果実_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_46266s.JPG|250px|thumb|right|イソノキの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 12, 2019)|link=イソノキ]]
 
|}
 
 
*2019.07.05 キャンパス内で[[クチナシ]]や[[トウネズミモチ]],[[ミソハギ]]といった植栽や[[アメリカネナシカズラ]]や[[ウツボグサ]],[[ゲンノショウコ]],[[ユウゲショウ]],[[ヤブカラシ]],[[ミツバ]]などが開花しています.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190705クチナシ花_東広島市鏡山_池田撮影_P7051007s.JPG|250px|thumb|right|クチナシの花(植栽)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 5, 2019)|link=クチナシ]]
 
|[[ファイル:20190705トウネズミモチ花_東広島市鏡山_池田撮影_P7051028s.JPG|250px|thumb|right|トウネズミモチの花(植栽)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 5, 2019)|link=トウネズミモチ]]
 
|[[ファイル:20190705ミソハギ花_東広島市鏡山_池田撮影_P7051050s.JPG|200px|thumb|right|ミソハギの花(植栽)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 5, 2019)|link=ミソハギ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190705アメリカネナシカズラ_東広島市鏡山_池田撮影_P7051079s.JPG|250px|thumb|right|アメリカネナシカズラの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 5, 2019)|link=アメリカネナシカズラ]]
 
|[[ファイル:20190705ウツボグサ花_東広島市鏡山_池田撮影_P7051063s.JPG|250px|thumb|right|ウツボグサの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 5, 2019)|link=ウツボグサ]]
 
|[[ファイル:20190705ゲンノショウコ白花_東広島市鏡山_池田撮影_P7051059s.JPG|250px|thumb|right|ゲンノショウコの花(白花)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 5, 2019)|link=ゲンノショウコ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190705ヤブカラシ花_東広島市鏡山_池田撮影_P7051036s.JPG|250px|thumb|right|ヤブカラシの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 5, 2019)|link=ヤブカラシ]]
 
|[[ファイル:20190705ユウゲショウ花_東広島市鏡山_池田撮影_P7051082s.JPG|250px|thumb|right|ユウゲショウの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 5, 2019)|link=ユウゲショウ]]
 
|[[ファイル:20190705ミツバ花_東広島市鏡山_池田撮影_P7051055s.JPG|250px|thumb|right|ミツバの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 5, 2019)|link=ミツバ]]
 
|}
 
 
*2019.07.05 キャンパス内で[[ナワシロイチゴ]]や[[クマヤナギ]]が実っています.[[ミツバアケビ]]や[[エゴノキ]],[[アセビ]],[[ウツギ]],[[クロキ]]などの若い果実も成長しています.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190705ナワシロイチゴ果実_東広島市鏡山_池田撮影_P7051026s.JPG|250px|thumb|right|ナワシロイチゴの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 5, 2019)|link=ナワシロイチゴ]]
 
|[[ファイル:20190705クマヤナギ果実_東広島市鏡山_池田撮影_P7051074s.JPG|250px|thumb|right|クマヤナギの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 5, 2019)|link=クマヤナギ]]
 
|[[ファイル:20190705ミツバアケビ果実_東広島市鏡山_池田撮影_P7051037s.JPG|250px|thumb|right|ミツバアケビの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 5, 2019)|link=ミツバアケビ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190705エゴノキ果実_東広島市鏡山_池田撮影_P7051041s.JPG|250px|thumb|right|エゴノキの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 5, 2019)|link=エゴノキ]]
 
|[[ファイル:20190705アセビ果実_東広島市鏡山_池田撮影_P7051033s.JPG|250px|thumb|right|アセビの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 5, 2019)|link=アセビ]]
 
|[[ファイル:20190705ウツギ果実_東広島市鏡山_池田撮影_P7051035s.JPG|250px|thumb|right|ウツギの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 5, 2019)|link=ウツギ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190705クロキ果実_東広島市鏡山_池田撮影_P7051060s.JPG|250px|thumb|right|クロキの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jul. 5, 2019)|link=クロキ]]
 
|}
 
 
===6月===
 
*2019.06.28 [[東広島植物園]]で,[[アメリカノウゼンカズラ_植物園・生態実験園|アメリカノウゼンカズラ]]や[[ヤブカンゾウ]],[[ホタルブクロ]],[[サイジョウコウホネ]],[[ヒメマサキ_植物園・生態実験園|ヒメマサキ]]が開花しています.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190628アメリカノウゼンカズラ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45899s.JPG|250px|thumb|right|アメリカノウゼンカズラの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 28, 2019)|link=アメリカノウゼンカズラ_植物園・生態実験園]]
 
|[[ファイル:20190628ヤブカンゾウ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45938s.JPG|250px|thumb|right|ヤブカンゾウの花(植栽)(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 28, 2019)|link=ヤブカンゾウ]]
 
|[[ファイル:20190628ホタルブクロ白花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45936s.JPG|250px|thumb|right|ホタルブクロの花(白花,植栽)(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 28, 2019)|link=ホタルブクロ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190628サイジョウコウホネ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45942s.JPG|250px|thumb|right|サイジョウコウホネの花(植栽).柱頭盤が赤色をしている.(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 28, 2019)|link=サイジョウコウホネ]]
 
|[[ファイル:20190628ヒメマサキ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45932s.JPG|250px|thumb|right|ヒメマサキの花(植栽)(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 28, 2019)]]
 
|}
 
 
*2019.06.28 キャンパス内で[[イワガラミ]]や[[カキラン]],[[ツクシハギ]],[[ネジバナ]],[[アリノトウグサ]],[[タイサンボク_広島大学東広島キャンパス|タイサンボク(植栽)]]が開花しています.[[ネジバナ]]は身近なランの仲間で,個体によってみな形が違っているのでよく比較してみてください.また,[[発見の小径]]沿いで[[ヒメコウゾ]]の果実が実っています.可食でほのかに甘いです.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190628イワガラミ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45917s.JPG|250px|thumb|right|イワガラミの花.装飾花のがく片は1枚.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 28, 2019)|link=イワガラミ]]
 
|[[ファイル:20190628カキラン花_東広島市_池田撮影_IMG_45975s.JPG|250px|thumb|right|カキランの花(広島県東広島市; 撮影: 池田誠慈, Jun. 28, 2019)|link=カキラン]]
 
|[[ファイル:20190628ツクシハギ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45915s.JPG|250px|thumb|right|ツクシハギの花(広島県東広島市; 撮影: 池田誠慈, Jun. 28, 2019)|link=ツクシハギ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190628ネジバナ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45914s.JPG|250px|thumb|right|ネジバナの花(広島県東広島市; 撮影: 池田誠慈, Jun. 28, 2019)|link=ネジバナ]]
 
|[[ファイル:20190628アリノトウグサ_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45912s.JPG|250px|thumb|right|アリノトウグサ(広島県東広島市; 撮影: 池田誠慈, Jun. 28, 2019)|link=アリノトウグサ]]
 
|[[ファイル:20190628タイサンボク花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45998s.JPG|250px|thumb|right|タイサンボクの花(植栽)(広島県東広島市; 撮影: 池田誠慈, Jun. 28, 2019)|link=タイサンボク_広島大学東広島キャンパス]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190628ヒメコウゾ果実_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45947s.JPG|250px|thumb|right|ヒメコウゾの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 28, 2019)|link=ヒメコウゾ]]
 
|}
 
 
*2019.06.21 キャンパス内で[[ツユクサ]]や[[ムラサキカタバミ]],[[コケオトギリ]]などの草本が開花しています.[[コケオトギリ]]の葉は光に透かすと明点が見えます.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190621ツユクサ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45668s.JPG|250px|thumb|right|ツユクサの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 21, 2019)|link=ツユクサ]]
 
|[[ファイル:20190621ムラサキカタバミ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45810s.JPG|250px|thumb|right|ムラサキカタバミの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 21, 2019)|link=ムラサキカタバミ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190621コケオトギリ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45765s.JPG|250px|thumb|right|コケオトギリの花(広島県東広島市 東広島キャンパスふれあいビオトープ; 撮影: 池田誠慈, Jun. 21, 2019)|link=コケオトギリ]]
 
|[[ファイル:20190621コケオトギリ明点_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45772s.JPG|250px|thumb|right|コケオトギリの葉.光に透かすと明点が見える.(広島県東広島市 東広島キャンパスふれあいビオトープ; 撮影: 池田誠慈, Jun. 21, 2019)|link=コケオトギリ]]
 
|}
 
 
*2019.06.21 [[発見の小径]]沿いに,よく似た仲間の[[チチコグサ]]と[[チチコグサモドキ]],[[ウラジロチチコグサ]]が開花していました.[[チチコグサモドキ]]と[[ウラジロチチコグサ]]は帰化植物です.[[ウラジロチチコグサ]]は葉の裏が白いので見分けやすいです.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190621チチコグサ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45673s.JPG|200px|thumb|right|チチコグサの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 21, 2019)|link=チチコグサ]]
 
|[[ファイル:20190621チチコグサモドキ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45670s.JPG|200px|thumb|right|チチコグサモドキの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 21, 2019)|link=チチコグサモドキ]]
 
|[[ファイル:20190621ウラジロチチコグサ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45660s.JPG|200px|thumb|right|ウラジロチチコグサの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 21, 2019)|link=ウラジロチチコグサ]]
 
|}
 
 
*2019.06.21 キャンパス内で[[アカメガシワ]]や[[ネムノキ]]が開花しています.[[アカメガシワ]]は雌雄異株で,木によって雄花をつける株と雌花をつける株があります.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190621アカメガシワ雄花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45586s.JPG|250px|thumb|right|アカメガシワの雄花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 21, 2019)|link=アカメガシワ]]
 
|[[ファイル:20190621アカメガシワ雌花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45820s.JPG|250px|thumb|right|アカメガシワの雌花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 21, 2019)|link=アカメガシワ]]
 
|[[ファイル:20190621ネムノキ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45784s.JPG|250px|thumb|right|ネムノキの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 21, 2019)|link=ネムノキ]]
 
|}
 
 
*2019.06.21 キャンパス内の樹木の果実について.ウルシ科の[[ヤマウルシ]]と[[ヤマハゼ]],[[カンサイスノキ]]の果実が実ってきました.[[ヤマウルシ]]の果実には毛がありますが,[[ヤマハゼ]]の果実には毛がありません.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190621ヤマウルシ果実_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45566s.JPG|250px|thumb|right|ヤマウルシの果実.表面に毛が生えている.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 21, 2019)|link=ヤマウルシ]]
 
|[[ファイル:20190621ヤマハゼ果実_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45592s.JPG|250px|thumb|right|ヤマハゼの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 21, 2019)|link=ヤマハゼ]]
 
|[[ファイル:20190621カンサイスノキ果実_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45680s.JPG|250px|thumb|right|カンサイスノキの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 21, 2019)|link=カンサイスノキ]]
 
|}
 
 
 
*2019.06.14 [[ふれあいビオトープ]]で[[ハナショウブ_広島大学東広島キャンパス|ハナショウブ]]が見頃です.当初約30品種の[[ハナショウブ_広島大学東広島キャンパス|ハナショウブ]]が植栽されました.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190614ハナショウブ01_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45210s.JPG|250px|thumb|right|ハナショウブの花(広島県東広島市鏡山 東広島キャンパスふれあいビオトープ; 撮影: 池田誠慈, Jun. 14, 2019)|link=ハナショウブ_広島大学東広島キャンパス]]
 
|[[ファイル:20190614ハナショウブ02_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45209s.JPG|250px|thumb|right|ハナショウブの花(広島県東広島市鏡山 東広島キャンパスふれあいビオトープ; 撮影: 池田誠慈, Jun. 14, 2019)|link=ハナショウブ_広島大学東広島キャンパス]]
 
|[[ファイル:20190614ハナショウブ03_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45215s.JPG|250px|thumb|right|ハナショウブの花(広島県東広島市鏡山 東広島キャンパスふれあいビオトープ; 撮影: 池田誠慈, Jun. 14, 2019)|link=ハナショウブ_広島大学東広島キャンパス]]
 
|}
 
 
*2019.06.14 [[東広島植物園]]で,[[オオムラサキツユクサ_植物園・生態実験園|オオムラサキツユクサ]]や[[ガクアジサイ_植物園・生態実験園|ガクアジサイ]],[[コウホネ]],[[シロミナンテン_植物園・生態実験園|シロミナンテン]]が開花しています.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190614オオムラサキツユクサ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45171s.JPG|250px|thumb|right|オオムラサキツユクサの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 14, 2019)|link=オオムラサキツユクサ_植物園・生態実験園]]
 
|[[ファイル:20190614ガクアジサイ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45198s.JPG|250px|thumb|right|ガクアジサイの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 14, 2019)|link=ガクアジサイ_植物園・生態実験園]]
 
|[[ファイル:20190614コウホネ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45195s.JPG|250px|thumb|right|コウホネの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 14, 2019)|link=コウホネ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190614シロミナンテン花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45174s.JPG|250px|thumb|right|シロミナンテンの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 14, 2019)|link=]]
 
|}
 
 
*2019.06.14 [[発見の小径]]沿いで[[ウツギ]]や[[ドクダミ]],[[ノアザミ]],[[ミヤコグサ]],[[ハナハマセンブリ]]が開花しています.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190614ウツギ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45187s.JPG|250px|thumb|right|ウツギの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 14, 2019)|link=ウツギ]]
 
|[[ファイル:20190614ドクダミ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45191s.JPG|250px|thumb|right|ドクダミの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 14, 2019)|link=ドクダミ]]
 
|[[ファイル:20190614ノアザミ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45178s.JPG|250px|thumb|right|ノアザミの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 14, 2019)|link=ノアザミ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190614ミヤコグサ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45203s.JPG|250px|thumb|right|ミヤコグサの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 14, 2019)|link=ミヤコグサ]]
 
|[[ファイル:20190614ハナハマセンブリ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45189s.JPG|250px|thumb|right|ハナハマセンブリの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 14, 2019)|link=]]
 
|}
 
 
*2019.06.07-14 [[ふれあいビオトープ]]で[[ハナショウブ_広島大学東広島キャンパス|ハナショウブ]]が開花しています.キャンパス内では[[ネジキ]]や[[タチバナモドキ_広島大学東広島キャンパス|タチバナモドキ(ホソバノトキワサンザシ)]],[[クリ]],[[サツキ_広島大学東広島キャンパス|サツキ(植栽)]]が,[[東広島植物園]]では[[サラサウツギ_植物園・生態実験園|サラサウツギ]]が開花しています.
 
 
{|
 
|[[ファイル:20190607ネジキ花_東広島市鏡山_池田撮影_P6070754s.JPG|250px|thumb|right|ネジキの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 7, 2019)|link=ネジキ]]
 
|[[ファイル:20190607タチバナモドキ花_東広島市鏡山_池田撮影_P6070751s.JPG|250px|thumb|right|タチバナモドキ(ホソバノトキワサンザシ)の花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 7, 2019)|link=タチバナモドキ_広島大学東広島キャンパス]]
 
|[[ファイル:20190614クリ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45180s.JPG|250px|thumb|right|クリの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 14, 2019)|link=クリ]]
 
|-
 
|[[ファイル:20190614サツキ花_東広島市鏡山_池田撮影_IMG_45175s.JPG|250px|thumb|right|サツキの花(植栽)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Jun. 14, 2019)|link=サツキ_広島大学東広島キャンパス]]
 
|[[ファイル:20190607サラサウツギ花_東広島市鏡山_池田撮影_P6070756s.JPG|250px|thumb|right|サラサウツギの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Jun. 7, 2019)|link=サラサウツギ_植物園・生態実験園]]
 
 
|}
 
|}
  

2019年11月10日 (日) 09:42時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの植物 > 東広島キャンパスの花ごよみ

最新情報

キャンパスで現在見られる植物の花や実の情報です.写真や名前をクリックすると解説ページに移動します.黄色く反転しているリンクは作成中のページです.解説ページの写真はクリックすると拡大します.

2019

紅葉と黄葉

理学部のイチョウ並木; 撮影: 池田誠慈, Oct. 20, 2018)
工学部のモミジバフウ並木; 撮影: 池田誠慈, Oct. 20, 2018)

10月

アキノキリンソウの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)
タヌキマメの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)
キキョウの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)
ナワシログミの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)
ネコハギの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)
紅葉が進んだソメイヨシノ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)
狂い咲きしたソメイヨシノ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)
エゴノキの果実を採食するヤマガラ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)
クリの果実(堅果)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)
ナツハゼの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)
ヌルデの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 11, 2019)


ツクシハギの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)
コシアブラの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)
イヌコウジュの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)
セイタカアワダチソウの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)
アメリカセンダングサの花.総苞片が目立つことでコセンダングサと区別できる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)
キンモクセイの花(植栽).よい芳香を放つ.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)
クリの果実(堅果)(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)
タカノツメの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)
エゴノキの果実(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 4, 2019)

9月

秋季のアーコレードの花(広島県東広島市鏡山 東広島キャンパス国際協力研究科; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)
シオンの花(植栽)(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)
ツリフネソウの花(植栽)(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)
ヒガンバナの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)
ナンバンギセルの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)
ナツフジの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)
シロバナキツネノマゴの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)
ワレモコウの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)
オトギリソウの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)
サワヒヨドリの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)
ハイメドハギの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)
ヤハズソウの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)
アキノウナギツカミの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)
イヌコウジュの花.花序の直下の葉は広卵形になる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)
アカネの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 13, 2019)
  • 2019.09.06 キャンパス内で秋の山野草・樹木が開花し始めました.野菊の仲間を紹介します.ふれあいビオトープでは,サワシロギクが開花しています.湿地に生育するキクで,白い舌状花は10枚以下の場合が多いです.葉は細長く葉柄がありません.発見の小径沿いでは,シラヤマギクが開花しています.白い舌状花は5~10枚程度で,葉は心形(ハート形)で,葉柄に狭い翼(よく)があります.生態実験園周辺では,ノコンギクの開花が始まりました.紫色の舌状花を咲かせます.生態実験園には,植栽のシオンもあります.
サワシロギクの花(広島県東広島市鏡山 東広島キャンパスふれあいビオトープ; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
サワシロギクの葉(広島県東広島市鏡山 東広島キャンパスふれあいビオトープ; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
シラヤマギクの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
シラヤマギクの葉.心形で狭い翼がある.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
ノコンギクの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
フジバカマの花(植栽)(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
オオヒヨドリバナの花(広島県東広島市鏡山 東広島植物園; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
アキノノゲシの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
アレチヌスビトハギの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
メドハギの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
サワギキョウの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
キセルアザミの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
キツネノマゴの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
コマツナギの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
サジガンクビソウの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
イタドリの雄花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
ハゴロモモ(フサジュンサイ)の花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
メリケンムグラの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
ヘクソカズラの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
アイナエの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)
ミズヒキの花(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Sep. 6, 2019)

過去のニュース

過去のニュースはこちら.

関連ページ


広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの植物 > 東広島キャンパスの花ごよみ