東広島キャンパスの生き物

提供: 広島大学デジタル博物館
2017年2月10日 (金) 13:26時点におけるTshioji (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「__NOTOC__ =最新情報= キャンパスで現在見られる植物の花や実の情報です.写真や名前をクリックすると解説ページに移動します...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動検索に移動

最新情報

キャンパスで現在見られる植物の花や実の情報です.写真や名前をクリックすると解説ページに移動します.

2017

2月

ミヤマホオジロのオス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 3, 2017)
ツグミ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 3, 2017)
シロハラ(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Feb. 3, 2017)

1月

  • 2017.01.29-30 ニホンアカガエルの繁殖が観察できました.ニホンヒキガエルの産卵も始まっています.産卵は日が暮れて夜になってから始まります.多くの個体が繁殖に参加し争う様子は古来より「蛙合戦(かわずがっせん)」と呼ばれています.
ニホンアカガエル産卵(広島県東広島市鏡山; 撮影: 神林千晶, Jan. 29, 2017)
ニホンヒキガエル抱接(広島県東広島市鏡山; 撮影: 神林千晶, Jan. 30, 2017)
今シーズン初のニホンアカガエルの卵隗(広島県東広島市鏡山; 撮影: 塩路恒生, Jan. 13, 2017)

10月

留鳥として年間通じて観察できるカルガモ.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 14, 2016)
モズのメス(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 14, 2016)
キジバト(広島県東広島市鏡山; 撮影: 池田誠慈, Oct. 7, 2016)

関連ページ


広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然