東広島キャンパスのトンボ相
提供: 広島大学デジタル自然史博物館 植物
広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > 東広島キャンパスのトンボ相
目次 |
東広島キャンパスのトンボ相
東広島キャンパスでは,約56種類のトンボが確認されている(青山ほか 2014).53/56種の生態写真あり(94.6%).
イトトンボ科
アオイトトンボ科
モノサシトンボ科
カワトンボ科
ヤンマ科
エゾトンボ科
サナエトンボ科
オニヤンマ科
トンボ科
- ウスバキトンボ
- ショウジョウトンボ
- キトンボ
- コフキトンボ
- ハッチョウトンボ(編集中)
- ヒメアカネ
- アキアカネ
- ナツアカネ
- マイコアカネ
- マユタテアカネ
- コノシメトンボ
- リスアカネ
- ハラビロトンボ
- コシアキトンボ
- シオカラトンボ
- シオヤトンボ
- オオシオカラトンボ
- チョウトンボ
- ヨツボシトンボ
- ネキトンボ
ヤマトンボ科
ムカシヤンマ科
備考
参考文献
- 槐 真史・伊丹市昆虫館. 2013. ポケット図鑑日本の昆虫1400. 320 pp. 文一総合出版, 東京.
関連ページ
- 東広島キャンパスの動植物の最新情報
- 「廣島大學櫻曼荼羅―広島大学東広島キャンパスに咲く桜のいろいろ―」について About "Cherry Blossoms Mandala in Hiroshima University"
- 東広島キャンパスの植物 Plants in Higashi-hiroshima Campus
広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > 東広島キャンパスのトンボ相