「ウスバツバメガ 広島大学東広島キャンパス」の版間の差分

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動
3行目: 3行目:
 
[[ファイル: 20201006ウスバツバメガ成虫メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_156865s.jpg|200px|thumb|right|ウスバツバメガの成虫(メス).キャンパス内のサクラ並木で見られる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct. 6, 2020)]]
 
[[ファイル: 20201006ウスバツバメガ成虫メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_156865s.jpg|200px|thumb|right|ウスバツバメガの成虫(メス).キャンパス内のサクラ並木で見られる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct. 6, 2020)]]
 
[[ファイル: 20191004ウスバツバメガ成虫メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_80692s.jpg|200px|thumb|right|ウスバツバメガの成虫(メス).ウメやサクラなどバラ科樹木の周りで見られる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct. 4, 2019)]]
 
[[ファイル: 20191004ウスバツバメガ成虫メス_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_80692s.jpg|200px|thumb|right|ウスバツバメガの成虫(メス).ウメやサクラなどバラ科樹木の周りで見られる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct. 4, 2019)]]
[[ファイル: 20201006ウスバツバメガ_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_156551s.jpg|250px|thumb|right|交尾中のウスバツバメガ.広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct. 6, 2020)]]
+
[[ファイル: 20201006ウスバツバメガ_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_156551s.jpg|200px|thumb|right|交尾中のウスバツバメガ.広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct. 6, 2020)]]
 
[[ファイル: 20180520ウスバツバメガ幼虫_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_10230s.jpg|200px|thumb|right|ソメイヨシノの樹皮を這うウスバツバメガ幼虫.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, May. 20, 2018)]]
 
[[ファイル: 20180520ウスバツバメガ幼虫_東広島市鏡山_南葉撮影_IMG_10230s.jpg|200px|thumb|right|ソメイヨシノの樹皮を這うウスバツバメガ幼虫.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, May. 20, 2018)]]
  

2020年10月21日 (水) 12:18時点における版

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > ウスバツバメガ

ウスバツバメガの成虫(メス).キャンパス内のサクラ並木で見られる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct. 6, 2020)
ウスバツバメガの成虫(メス).ウメやサクラなどバラ科樹木の周りで見られる.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct. 4, 2019)
交尾中のウスバツバメガ.広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct. 6, 2020)
ソメイヨシノの樹皮を這うウスバツバメガ幼虫.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, May. 20, 2018)

ウスバツバメガ(広島大学東広島キャンパス)

和名

学名

  • Elcysma westwoodii

分類

  • マダラガ科 Zygaenidae

分布

  • 本州,四国,九州.

解説

  • バラ科のサクラウメアンズなどを食樹とする.
  • 成虫の前翅の付け根部分には黄斑があり、また後翅には尾状突起がある.
  • 幼虫の背面は黄色で黒条が数本入り,体からは側方に黒い毛が数本伸びている.
  • 東広島キャンパスでの個体数は多い.

備考

参考文献

  • 安田 守・高橋真弓・中島秀雄. 2010. イモムシハンドブック. 100 pp. 文一総合出版, 東京都.

広島大学 > デジタル自然史博物館 > メインページ > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > ウスバツバメガ