索引 宮島の植物と自然

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 宮島の植物と自然 > 目次 > 索引

索引

D

  • deer line 69

F

  • Faurie 68

R

  • RDB 47, 49, 53, 125

T

  • Toxicodendron 121, 143

U

  • Urushiol 121

  • アイグロマツ 96
  • アオサ 126
  • アオサギ 23
  • アオツヅラフジ 130, 141
  • アオテンナンショウ 130
  • アカガシ 14, 86, 130
  • アカネ科 43, 47, 145
  • アカマツ 12, 14, 60, 90, 91, 94, 95,96, 98, 99, 130, 140
  • アカマツニ次林 14
  • アカマツ林 10, 16, 36, 92
  • アカメガシワ 118, 130, 142
  • アキグミ 130
  • アキノキリンソウ 146
  • アケビ 141
  • アケビ科 141
  • アセビ 12, 21, 25, 106, 110, 118, 130, 144
  • アセビ属 110
  • アブラナ科 141
  • アベマキ 24, 86
  • アボガド 74
  • アマモ 146
  • アメリカネナシカズラ 130, 145
  • アラカシ 13, 86, 87, 119, 130, 140
  • アリ 107
  • アリドオシ 130, 145
  • アルカロイド 112
  • アルカロイド類 106
  • アレルギー性接触皮膚炎 121
  • アレルギー反応 121
  • アレロパシー 106
  • アントシアン 118

  • 毬 86
  • 維管束 60
  • 維管束植物 24, 60, 122
  • イズセンリョウ 13, 130, 144
  • イスノキ 130
  • イソノキ 130, 143
  • イタチハギ 142
  • イタビカズラ 130, 140
  • イチイ科 140
  • イチヤクソウ科 144
  • イチョウ 60, 90, 98
  • 厳島神社 9, 13
  • 伊藤博文 96
  • イヌガシ 12, 13, 14, 74, 79, 130, 141
  • イヌガヤ 90, 130, 140
  • イヌガヤ科 140
  • イヌザンショウ 100, 101, 130, 143
  • イヌツゲ 24
  • イヌビワ 140
  • イネ科 146
  • イノデ 147
  • イノモトソウ 147
  • イノモトソウ科 147
  • イロハモミジ 114, 115, 143
  • イワガラミ 130, 142
  • イワタイゲキ 46, 47, 130, 142
  • イワヒバ科 61, 146
  • イワヒバ属 61
  • 岩船岳 16, 93
  • 陰樹 19
  • 陰生植物 14

  • ウコギ科 144
  • ウスベニアセビ 110
  • ウツギ 130, 142
  • ウツボグサ 25
  • ウバメガシ 13, 86, 130, 140
  • ウマノスズクサ科 141
  • ウメノキゴケ 123
  • ウラジロ 14, 63, 147
  • ウラジロイワガサ 138, 142
  • ウラジロ科 62, 63, 146
  • ウラジロガシ 14, 86, 130, 140
  • ウラジロ属 63
  • ウラジロマタタビ 13, 130, 141
  • ウラジロマツブサ 45, 130, 141
  • ウラボシ科 71, 72, 73
  • 瓜 116
  • ウリハダカエデ 14, 114, 115, 116, 117, 130, 143
  • ウルシ 106
  • ウルシオール 121
  • ウルシ科 120, 121, 143
  • ウルシかぶれ 121
  • ウルシ属 120

  • エゴノキ 130, 144
  • エゴノキ科 144
  • エゴマ 145
  • エゾスナゴケ 123, 148
  • エノキ 130, 140
  • 塩生植物 146

  • オオイタチシダ 147
  • オオカグマ 24, 25, 147
  • 大型哺乳類 21, 23, 25
  • オオシマザクラ 142
  • オオシラガゴケ 148
  • オオツルウメモドキ 132, 143
  • オオバウマノスズクサ 132, 141
  • オオバコ 145
  • オオバコ科 145
  • オオバノトンボソウ 146
  • オオバヤシャブシ 132, 140
  • オオベニシダ 147
  • オオミズゴケ 124, 125, 148
  • オオミツバキ 26
  • 大元公園 129
  • 大元公園 10, 122, 140
  • オオモミジ 114, 115
  • オガタマノキ 51, 132, 141
  • オガタマノキ属 51
  • オクマワラビ 147
  • オシダ科 65, 66, 67, 68, 147
  • オシダ属 67, 68
  • お印 93
  • オニカナワラビ 147
  • オニタビラコ 146
  • オニヤブソテツ 147
  • オマツ 96
  • オモト 146
  • オランダミミナグサ 140
  • 温帯林 86

  • 海藻 126
  • カエデ 114, 119
  • カエデ科 116, 143
  • カエデ属 116
  • カエデドコロ 146
  • カエデ類 114, 115, 116
  • 化学物質 106
  • カガミゴケ 148
  • カギカズラ 24, 43, 132, 145
  • カギカズラ属 43
  • カキノキ 118, 144
  • カキノキ科 59, 144
  • カキノキ属 59
  • 殻斗 86
  • 殻斗果 86
  • カクレミノ 132, 144
  • 花崗岩 10, 125
  • カゴノキ 14, 74, 132, 141
  • カシューナッツ 121
  • カタバミ 142
  • カタバミ科 142
  • 仮導管 50
  • カナメモチ 13, 132, 142
  • カナワラビ属 66
  • カバノキ科 140
  • カビ 123, 126
  • カマツカ 132, 142
  • カミノキ 143
  • カヤ 12, 90, 132, 140
  • カヤツリグサ科 146
  • カラスザンショウ 132
  • カルンクラ 107
  • カロチノイド 118
  • カロテノイド 127
  • カンコノキ 3, 21, 24, 25, 104, 105, 132, 142
  • カンコノキ属 104
  • カンサイスノキ 134, 144
  • カンザブロウノキ 12, 13, 24, 80, 81, 132, 144
  • ガンピ 14, 132, 143
  • カンフル 77
  • 漢方 43

  • キイチゴ属 102
  • 気温 18
  • 帰化植物 145, 146
  • キク科 145
  • 気候 18
  • キジノオシダ 146
  • キジノオシダ科 146
  • 基準産地 68
  • 気生藻 126
  • キッコウハグマ 13
  • キヅタ 132, 144
  • キノコ 106, 123
  • キブシ 132
  • ギボウシゴケ科 148
  • キミノシロダモ 78
  • 毬果 90, 92, 93, 94
  • ギョウジャノミズ 143
  • 共生 123
  • 共生関係 95
  • 共生藻 127
  • キョウチクトウ 145
  • キョウチクトウ科 40, 42, 145
  • 極相 18, 19
  • キランソウ 145
  • 菌糸 123
  • キンポウゲ科 141
  • キンミズヒキ 25
  • ギンリョウソウ 132, 144
  • 菌類 106, 123

  • クサギ 74, 132, 145
  • クズ 142
  • クスドイゲ 132
  • クスノキ 12, 60, 74, 75, 76, 77,
  • 132, 141
  • クスノキ科 13, 74, 75, 76, 78, 79, 141
  • 薬 106
  • クチクラ層 26
  • クマツヅラ科 52, 108, 145
  • クマノミズキ 12, 38, 132, 144
  • クマヤナギ 132, 143
  • グミ科 143
  • クリ 24, 86
  • クロウメモドキ科 143
  • クロキ 13, 80, 85, 132, 144
  • クロバイ 13, 14, 80, 84, 132, 144
  • クロマツ 94, 95, 96, 97, 98, 132, 140
  • クロモジ 132
  • クロロフィル 118
  • クワ科 140

  • ケカマツカ 142
  • ケシ科 141
  • 月桂樹 74
  • ケテイカカズラ 41
  • 堅果 86
  • ゲンカイツツジ 132

  • コアマモ 146
  • 降水量 18
  • 高木 19
  • コウヤコケシノブ 64
  • コウヤボウキ 146
  • コウヤマキ 16, 93, 132, 140
  • コウヤマキ科 93, 140
  • コウヤマキ属 93
  • コウヤミズキ 38, 39, 132, 141
  • 紅葉 118, 120
  • 黄葉 118
  • コガクウツギ 132, 142
  • コケシノブ科 64
  • コケシノブ属 64
  • コケ植物 18, 122, 123, 126, 148
  • コケセンボンギク 24
  • 苔庭 123
  • コケモモ 36
  • コジイ 13, 86, 132
  • コシダ 10, 14, 16, 62, 63, 147
  • コシダ属 62
  • コスギゴケ 148
  • コタチツボスミレ 143
  • コツクバネウツギ 132
  • コテリハキンバイ 24, 142
  • コナスビ 144
  • コナラ 24, 86
  • コナラ属 87
  • コニシキソウ 142
  • コハシゴシダ 147
  • コバノイシカグマ科 147
  • コバノタツナミ 145
  • コバノミツバツツジ 14, 34, 95, 132, 144
  • コバンモチ 24, 25, 132
  • ゴマノハグサ科 145
  • コムラサキ 53, 132, 145
  • コメツブツメクサ 142
  • コモチイトゴケ 123, 148
  • 五葉松類 98, 99
  • 根茎 60
  • 昆虫 34
  • 根粒菌 32

  • ザイフリボク 132, 142
  • サカキ 13, 14, 28, 42, 134, 141
  • サカキカズラ 13, 42, 134, 145
  • サカキカズラ属 42
  • サカキ属 28
  • サクラソウ科 144
  • サクラ属 30
  • ササクサ 25
  • サシバ 22
  • 雑種 96
  • サトイモ科 146
  • 里山 17, 19, 24, 35
  • サネカズラ 136, 141
  • サルトリイバラ 134, 146
  • サルナシ 141
  • サンカクヅル 13, 134, 143
  • サンショウ 100, 101, 134, 143
  • サンショウ属 100
  • サンヨウアオイ 14, 134, 141
  • 三葉松類 98, 99

  • シカ 29, 33, 69, 91, 100, 104, 105, 110, 113, 122, 143
  • 紫外線 118, 126, 127
  • 鹿摂食線 69
  • 鹿線 69
  • シキミ 12, 13, 14, 21, 25, 28, 106,
  • 111, 134, 141
  • シキミ科 13, 111, 141
  • シキミ属 111
  • シコクママコナ 145
  • シコクミムラサキ 52
  • シシガシラ 70, 147
  • シシガシラ科 70, 147
  • シソ 145
  • シソ科 145
  • シダ 122
  • シダ植物 60, 146
  • シッポゴケ科 148
  • シナタカトウダイ 47
  • シバ 21, 25
  • シハイスミレ 134, 143
  • シバナ 24, 129, 134, 146
  • シバナ科 146
  • 指標植物 123
  • 下室浜 140
  • ジャケツイバラ 134, 142
  • シャシャンボ 36, 37, 134, 144
  • 集散花序 52
  • 樹液 41
  • 種子 60
  • 種子植物 140
  • 樹脂道 96, 99
  • 種小名 68
  • 準絶滅危惧 22, 47, 53
  • 樟脳 76, 77
  • 照葉樹 13
  • 蒸留酒 92
  • 常緑広葉樹林 26
  • 常緑樹 119
  • 常緑樹林 10
  • 式子内親王 41
  • 植生 10, 14, 15, 17, 18, 35
  • 植物学 128
  • 植物観察会 128
  • 植物集団 18
  • 白糸川 10, 11
  • シラガゴケ科 148
  • シリブカガシ 13, 86, 88, 89, 134, 140
  • シロシャクジョウ 25
  • シロダモ 13, 14, 74, 78, 79, 134, 141
  • シロダモ属 78, 79
  • シロバイ 24, 80, 84, 134, 144
  • シロバナトサムラサキ 53
  • ジンガサゴケ 148
  • ジンガサゴケ科 148
  • 進行遷移 18
  • 薪炭 15
  • ジンチョウゲ科 143
  • 針葉樹 90, 91, 92, 93, 94, 96, 98

  • スイカズラ科 145
  • スイカズラ 134, 145
  • スギ 134, 140
  • スギ科 140
  • スギゴケ科 148
  • スギナ 25, 60
  • ススキ 14, 146
  • スズメノカタビラ 146
  • スズメノテッポウ 25
  • 砂浜海岸 108
  • スノキ 134, 144
  • スノキ属 36
  • スミレ科 143
  • スミレモ 127
  • スミレモ科 126
  • スミレモ属 126
  • スミレモモドキ 123
  • スミレモモドキ属 127
  • スミレモ類 80, 81, 82, 123, 126, 127

  • セイタカアワダチソウ 146
  • セイヨウネズ 92
  • 世界遺産 9
  • 絶滅危惧I 類 125
  • 絶滅危惧II 類 53
  • 瀬戸内 128
  • 瀬戸内海 17, 18, 19
  • 瀬戸内海国立公園 9
  • セリ科 144
  • 遷移 10, 18, 35
  • 先駆植物 94
  • 腺体 100
  • センダン 143
  • センダン科 143
  • センニンソウ 141
  • ゼンマイ 146
  • ゼンマイ科 146
  • 蘚類 122, 124

  • 相観 18
  • 総状花序 48
  • 双子葉植物 50
  • 草本植物 18
  • 藻類 18, 122, 123, 126
  • ソーラス 60, 64, 70, 71, 72, 73
  • ソテツ 90
  • ソメイヨシノ 30, 142
  • ソヨゴ 14, 28, 56, 57, 134, 143

  • 袋果 40, 42
  • 大願寺 96
  • 大気汚染 123
  • 退行遷移 18, 19
  • タイミンタチバナ 13, 25, 144
  • 苔類 122
  • タカノツメ 134
  • 他感作用 106
  • 托葉 43
  • タケニグサ 141
  • 多心皮 50
  • 多々良 10, 140
  • タチシノブ 147
  • 楯状 112
  • ダニ室 74, 75, 76
  • タブノキ 77, 141
  • タマミズキ 143
  • タラノキ 134, 144
  • タラヨウ 134
  • 単型 50
  • 短枝 93, 98, 99
  • ダンドボロギク 134, 146
  • タンナサワフタギ 105

  • 地衣類 18, 122, 123
  • チチコグサモドキ 146
  • チヂミザサ 25
  • チドメグサ 144
  • チャセンシダ科 147
  • 中間湿原 125
  • 中間針葉樹林帯 91
  • 中毒症状 106
  • 蝶形花 107
  • 鉤藤 43

  • ツガ 14, 16, 82, 90, 134, 140
  • ツキヌキゴケ科 148
  • ツクバネガシ 14, 86, 134
  • ツタ 143
  • ツツジ科 34, 36, 110, 144
  • ツツジ属 34
  • ツツジ類 95
  • ツヅラフジ科 112, 141
  • ツノゴケ類 122
  • ツバキ 27
  • ツバキ科 13, 26, 28, 29, 141
  • ツバキ属 26
  • ツブラジイ 132
  • ツボクラーレ 112
  • ツボクラリン 112
  • ツボスミレ 143
  • ツメクサ 140
  • ツリガネニンジン 25
  • ツルアリドオシ 134, 145
  • ツルウメモドキ 134, 143
  • ツルグミ 134, 143
  • つる植物 14
  • ツワブキ 146

  • テイカカズラ 13, 40, 41, 134, 145
  • テイカカズラ属 40
  • 低木 18
  • デジタル自然史博物館 129
  • テリハノイバラ 134, 142
  • 電子顕微鏡 34, 35

  • 洞雲寺 15
  • トウカエデ 114
  • 導管 50
  • トウゴクシダ 147
  • 頭状花序 43
  • トウダイグサ科 3, 46, 104, 142
  • トウダイグサ属 46
  • 透明細胞 125
  • 糖類 118
  • トキワガキ 13, 59, 134, 144
  • トキワハゼ 145
  • 毒 106, 121
  • トクサ 60
  • 刺 104
  • トサホラゴケモドキ 148
  • トサミズキ 38
  • トサミズキ属 38
  • トサムラサキ 52, 53, 134, 145
  • 土壌 18
  • 土石流 10
  • トベラ 134
  • トラノオジソ 134, 145
  • トラノオシダ 147
  • トリモチノキ 50
  • どんぐり 86, 89
  • どんぐり果 86

  • ナガイモ 146
  • ナガハシゴケ科 148
  • ナガバタチツボスミレ 143
  • ナガバモミジイチゴ 134, 142
  • ナガミノオニシバ 146
  • ナズナ 141
  • ナツヅタ 143
  • ナツハゼ 24, 144
  • ナデシコ科 140
  • ナワシロイチゴ 142
  • ナワシログミ 136, 143
  • ナンゴクウラシマソウ 25, 136, 146
  • 南方系 42, 43

  • ニガイチゴ 136, 142
  • ニガナ 146
  • ニシキギ科 143
  • 二次林 12, 16, 94
  • ニッケイ属 76
  • ニホンザル 20, 21
  • 日本三景 19
  • ニホンジカ 20, 21, 25
  • 二葉松類 98
  • ニレ科 140
  • ニンドウ 145

  • ヌルデ 121, 136, 143

  • ネコハギ 136
  • ネザサ 25
  • ネジキ 14, 110, 119, 136, 144
  • ネズ 14, 92, 136, 140
  • ネズミサシ 92, 136, 140
  • ネズミモチ 13, 136, 144
  • ネナシカズラ 145
  • ネナシカズラ科 145

  • ノアザミ 25
  • ノイバラ 136
  • 農業 17, 24
  • ノキシノブ 71, 147
  • ノキシノブ属 71
  • ノチドメ 144
  • ノビル 25
  • ノブドウ 136
  • ノヤマトンボ 146

  • パイオニア 94
  • ハイゴケ 122, 148
  • ハイゴケ科 148
  • 杯状花序 46
  • ハイノキ 14, 80, 136
  • ハイノキ科 13, 80, 81, 82, 84, 85, 144
  • ハイノキ属 81, 82, 84, 85
  • ハイマツ 99
  • ハカタシダ 147
  • 白砂青松 19
  • ハシゴシダ 147
  • ハス 113
  • ハスノハカズラ 13, 25, 112, 113, 136, 141
  • ハスノハカズラ属 112
  • ハゼ 120
  • ハゼノキ 119, 120, 121, 136, 143
  • ハネミイヌエンジュ 142
  • ハマクサギ 136, 145
  • ハマゴウ 108, 109, 136, 145
  • ハマゴウ属 108
  • ハマニンドウ 136, 145
  • ハマネナシカズラ 145
  • バラ科 13, 30, 102, 142
  • ハンゲショウ 136
  • ハンノキ 140

  • ヒカゲノカズラ 60
  • ヒカゲノカズラ科 146
  • 干潟 23
  • ヒガンバナ 25
  • ヒコビア会 128
  • ヒサカキ 13, 14, 28, 29, 136, 141
  • ヒサカキ属 29
  • 被子植物 50, 60, 77
  • ピスタシオ 121
  • ヒトツバ 148
  • ヒトモトススキ 136, 146
  • ヒナスミレ 143
  • ヒナノシャクジョウ 24, 25
  • ビナンカズラ 136, 141
  • ヒノキ科 92, 140
  • ヒノキバヤドリギ 29, 140
  • ヒメイタチシダ 68
  • ヒメイタビ 13, 72, 140
  • ヒメウズ 141
  • ヒメクラマゴケ 60, 61, 146
  • ヒメコマツ 99
  • ヒメシダ科 69, 147
  • ヒメシダ属 69
  • ヒメスミレ 143
  • ヒメタチクラマゴケ 61, 146
  • ヒメタチゴケ 148
  • ヒメハギ 106, 107, 136, 143
  • ヒメハギ科 107, 143
  • ヒメハギ属 107
  • ヒメハシゴシダ 24, 25, 60, 69, 147
  • ヒメミゾシダ 147
  • ヒメヤシャブシ 136, 140
  • ヒメヤマツツジ 144
  • ヒメユズリハ 58, 136, 142
  • ビャクシン属 92
  • ヒュウガミズキ 38
  • ヒリュウシダ属 70
  • ヒルガオ科 145
  • ヒルムシロ科 146
  • ビロードシダ 148
  • 広島大学大学院理学研究科附属宮島自然植物実験所 128

  • フジ 25, 136, 142
  • フシダニ 74, 75
  • 藤原定家 41
  • フデリンドウ 136, 144
  • ブドウ科 143
  • ブナ科 13, 86, 87, 88, 140
  • ブナ林 86
  • フモトシダ 147
  • フユイチゴ 142
  • プリンツスミレモ 127
  • プリンツスミレモ属 126
  • ブルーベリー 36
  • プロテア 49
  • 分子系統学 50

  • ヘクソカズラ 136, 145
  • ベニシダ 14, 147
  • ベニバナボロギク 136, 146
  • ベニヒサカキ 29
  • ヘビイチゴ 142
  • ヘマトクローム 126

  • ポインセチア 47
  • 胞子 60
  • 胞子嚢 60
  • 胞子嚢群 60
  • 胞子嚢穂 61
  • 包膜 60
  • ホウライカズラ 24, 136, 144
  • ホウライシダ科 147
  • 炮烙 102
  • ホウロクイチゴ 13, 21, 24, 25, 102, 103, 136, 142
  • ホソバオキナゴケ 148
  • ホソバカナワラビ 68, 147
  • ホラシノブ 147
  • ホルトノキ 49
  • ホングウシダ科 147
  • ホンゴウソウ 24, 25

  • マカダミアナッツ 49
  • 牧野富太郎 38, 53
  • マクワウリ 116
  • マサキノカズラ 41
  • 真砂土 10
  • マタタビ科 141
  • マチン科 144
  • マツ科 91, 94, 96, 140
  • マツカサ 94
  • 松枯れ 19, 35
  • マツ枯れ病 96
  • マツグミ 136
  • マツ属 94, 96
  • マツタケ菌 95
  • 松葉 98, 99
  • マツ林 19
  • マツバラン 24, 60, 146
  • マツバラン科 146
  • マツブサ 13, 44, 45, 136, 141
  • マツブサ科 44, 141
  • マツブサ属 44
  • マツ類 95, 98
  • マテバシイ 88
  • マテバシイ属 88
  • マメ科 107
  • マメヅタ 72, 147
  • マメヅタ属 72
  • マルバアオダモ 136
  • マルバウツギ 136, 142
  • マルバベニシダ 67, 147
  • マンゴー 121
  • マンサク科 38, 141
  • マンリョウ 144

  • ミカン科 100, 101, 143
  • ミサゴ 22
  • ミズキ 38
  • ミズキ科 143
  • ミズゴケ 6
  • ミズゴケ科 124
  • ミズゴケ属 124
  • ミズスギ 146
  • 弥山 22
  • 弥山原始林 12, 13, 15
  • 瀰山原始林 9
  • 蜜 56
  • 蜜腺 30
  • ミツデウラボシ 73, 147
  • ミツデウラボシ属 73
  • ミツバアケビ 13, 136, 141
  • 御床浦 16
  • ミノスミレモ 127
  • ミミズバイ 12, 13, 24, 80, 82, 83, 119, 136, 144
  • ミヤコイバラ 142
  • 宮島自然植物実験所 128
  • ミヤジマシモツケ 22, 24, 138, 142
  • ミヤジマトンボ 129
  • ミヤジマママコナ 14, 138, 145
  • ミヤマガマズミ 138, 145
  • ミヤマシキミ 14, 138
  • ミヤマトサミズキ 38, 141
  • ミヤマママコナ 145

  • 虫こぶ 74
  • ムベ 138, 141
  • ムラサキシキブ 53
  • ムラサキシキブ属 52
  • ムロ 92
  • 室浜 10
  • 室浜砲台跡 129

  • メマツ 94

  • 猛禽類 23
  • モクセイ科 13, 144
  • モクレン 44, 111
  • モクレン科 51, 141
  • 木蝋 120
  • モジゴケ属 127
  • モチノキ科 56, 143
  • モチノキ属 56
  • モッコク 13, 138, 141
  • モミ 12, 14, 16, 82, 90, 91, 138, 140
  • モミジ 114
  • 紅葉谷 15
  • モミ属 91
  • モロコシソウ 24, 25, 138, 144
  • モンシロチョウ属 110

  • ヤクシマコムラサキ 52
  • ヤドリギ科 140
  • ヤブコウジ科 144
  • ヤブソテツ 60, 65, 147
  • ヤブソテツ属 65
  • ヤブツバキ 13, 14, 26, 27, 60, 119, 138, 141
  • ヤブニッケイ 13, 14, 74, 138, 141
  • ヤブムラサキ 53, 138, 145
  • ヤマイタチシダ 147
  • ヤマイバラ 138, 142
  • ヤマイモ属 146
  • ヤマウルシ 121, 138, 143
  • 山火事 15, 16
  • ヤマグルマ 50, 138
  • ヤマグルマ科 50
  • ヤマグルマ属 50
  • ヤマザクラ 30, 138, 142
  • ヤマツツジ 14, 138
  • ヤマトフデゴケ 148
  • ヤマノイモ 146
  • ヤマノイモ科 146
  • ヤマハゼ 121, 138, 143
  • ヤマフジ 138
  • ヤマボウシ 138, 143
  • ヤマモガシ 24, 25, 48, 49, 138, 140
  • ヤマモガシ科 48, 140
  • ヤマモガシ属 48
  • ヤマモミジ 114
  • ヤマモモ 32, 33, 138, 140
  • ヤマモモ科 32, 140
  • ヤマモモ属 32

  • 優占種 19
  • 有毒植物 106, 110, 111
  • ユキツバキ 27
  • ユキノシタ科 142
  • ユズリハ 138
  • ユズリハ科 58, 142
  • ユズリハ属 58
  • 油点 100, 101
  • ユネスコ 9
  • ユリ科 146

  • 用語 60
  • 陽樹 19, 92
  • 陽生植物 14
  • 葉緑細胞 124
  • 葉緑素 118
  • ヨモギ 145

  • 落葉 118
  • 落葉樹 119
  • ラジアータマツ 99
  • 裸子植物 60, 90, 98
  • 裸地 18
  • ラン科 146

  • リギダマツ 99
  • 陸上植物 126
  • 離層 118
  • リュウキュウマツ 98
  • リュウキュウマメガキ 144
  • リョウブ 14, 138, 144
  • リョウブ科 144
  • 緑藻類 126
  • リンゴツバキ 26
  • リンドウ科 144
  • 鱗片 60
  • リンボク 138

  • RDB 47
  • レッドデータブック 47
  • レモンエゴマ 138, 145

  • 蝋燭 120
  • ロウノキ 120

「宮島の植物と自然」内のページ

「宮島の植物と自然」(広島大学大学院理学研究科附属宮島自然植物実験所 2009)内で掲載されているページ.

  • 149-159 pp.

文献(引用)


広島大学 > デジタル自然史博物館 > 宮島の植物と自然 > 目次 > 索引