セトウチコアオスゲ

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > デジタル自然史博物館 > 植物 > 郷土の植物 > 維管束植物 > セトウチコアオスゲ | 広島県の植物図鑑 / 和名順

セトウチコアオスゲ Carex leucochlora Bunge var. setouchiensis K.Okamoto

シノニム

その他

分類

種子植物門 Spermatophyta > 被子植物亜門 Angiospermae > 単子葉植物綱 Monocotyledoneae > カヤツリグサ科 Cyperaceae > スゲ属 Carex

解説

  • 岡本香が1958年に安芸郡船越町岩滝山(現広島市安芸区)で採集した標本に基づいて1965年に新変種として記載した.岡本はその他の産地として海田町東海田や瀬野川町茶臼山,可部町南原峡などを挙げている(Okamoto 1965).

花期

分布・産地・天然記念物

分布

産地

天然記念物

標本

  • 広島市安芸区(ko-425; 選定基準標本,OKAY所蔵)

慣用名・英名・広島県方言

慣用名

英名

広島県方言

備考

  • 環境庁コード:74885
  • 広島県RDBカテゴリ: 情報不足(DD)

文献(出典)


広島大学 / デジタル自然史博物館 / 植物 / 郷土の植物 / 維管束植物 | 広島県の植物図鑑 / 和名順 にもどる